開催国ブラジルとメキシコの決勝トーナメント進出が決定!!NEW!
いよいよ2014年W杯バージョンが完成!!
ブンデスまで全21リーグ全505チーム同時一斉収録★

PS3版ウイイレ2014蒼き侍完全修正データ

本日の超最新情報
2014年06月23日(月)

INDEX

首位通過
W杯ブラジル大会グループリーグ第3戦(最終戦)
グループA:
カメルーン1―4ブラジル
クロアチア1―3メキシコ
グループB:
オーストラリア0―3スペイン
オランダ2―0チリ

グループAは開催国ブラジルがネイマールの2ゴールなどで大勝し、首位通過で決勝トーナメント進出!メキシコはエルナンデスのゴールなどで快勝し、2位通過で16強入り!グループBはオランダが快勝し、3連勝で首位通過!敗れたチリは2位通過で決勝トーナメント進出!

決勝T進出
W杯ブラジル大会グループリーグ第2戦
グループH:
ベルギー1―0ロシア
韓国2―4アルジェリア
グループG:
アメリカ2―2ポルトガル

ベルギーは後半終了間際に19歳のオリジが劇的決勝点を奪い、2連勝で2002年日韓大会以来3大会ぶりの決勝トーナメント進出が決定!FIFAランク4位のポルトガルは終了直前にクリスティアーノ・ロナウドの絶妙クロスからヴァレラが同点弾を決め、土壇場ドローで16強入りの可能性を残す!アルジェリアは大勝して1982年大会以来の白星、韓国は4失点の大敗で1分け1敗!

練習再開
W杯ブラジル大会グループリーグ第3戦(最終戦)日程
25日(水)
グループC:
日本時間05:00〜
日本代表vsコロンビア代表
(パンタナル・アリーナ)
日本時間05:00〜
ギリシャvsコートジボワール
(カステラン・スタジアム)

W杯でグループリーグ敗退の危機にある日本代表がベースキャンプ地イトゥで約2時間調整し、24日(日本時間25日早朝)のコロンビア戦に向けて戦術練習などを実施!2日ぶりの全体練習で、前日21日の休養日にはチームでブラジルの名物料理シュラスコ(肉の串刺し)を堪能!

33.6%
20日朝に日本テレビ系列で生中継されたW杯グループリーグ第2戦、日本代表vsギリシャ代表戦の平均視聴率は33.6%!通勤・通学時間と試合が重なって数字が伸び悩び、W杯日本戦ワースト3位の低視聴率!瞬間最高視聴率は午前7時29分、前半28分、本田のフリーキックの後の場面で43.3%!

解任
J2千葉が成績不振で鈴木淳監督(52)を解任!後任が決まるまでは斉藤和夫テクニカルダイレクター(62)が指揮!昨季は5位でJ1昇格プレーオフに出場も、今季は12位に低迷!

本日の超サカFLASH
J1のC大阪の元オーストラリア代表MFニコルス(25)が母国のAリーグ、パースに期限付き移籍ほか


本文

首位通過
W杯ブラジル大会グループリーグ第3戦(最終戦)結果

グループA:

カメルーン1―4ブラジル
(ブラジリア国立競技場/69112人)
≪得点者≫
カメルーン:マティプ26
ブラジル:ネイマール17、34、フレッジ49、フェルナンジーニョ84
≪出場メンバー≫
カメルーン
GK:
ジュリオ・セーザル
DF:
ダニエウ・アウベス、チアゴ・シウバ、ダビド・ルイス、マルセロ
MF:
パウリーニョ(46分フェルナンジーニョ)、ルイス・グスタヴォ、オスカル、フッキ(63分ラミレス)、ネイマール(71分ヴィリアン)
FW:
フレッジ
ブラジル
GK:
イタンジュ
MF:
ベディモ、エンクル、マティプ、ニョム
MF:
エムビア、エンゲモ、エノー、シュポ・モティング(81分マクン)
FW:
ムカンジョ(58分サリ)、アブバカル(72分ウェボ)

クロアチア1―3メキシコ
(ペルナンブコ・アリーナ/41212人)
≪得点者≫
クロアチア:ペリシッチ87
メキシコ:マルケス72、グアルダード75、J・エルナンデス82
≪出場メンバー≫
クロアチア
GK:
プレティコサ
DF:
プラニッチ(74分イェラビッチ)、チョルルカ、ロブレン、ヴルサリコ(58分コバチッチ)
MF:
スルナ、ペリシッチ、モドリッチ、ラキティッチ
FW:
オリッチ(69分レビッチ(89分))、マンジュキッチ
メキシコ
GK:
オチョア
DF:
F・ロドリゲス、マルケス、H・モレノ
MF:
ラユン、アギラル、グアルダード(84分ファビアン)、エレーラ、バスケス
FW:
ペラルタ(79分ペニャ)、G・ドス・サントス(62分J・エルナンデス)

グループB:

オーストラリア0―3スペイン
(バイシャダ・アリーナ/39375人)
≪得点者≫
スペイン:ビジャ36、トーレス69、マタ82
≪出場メンバー≫
オーストラリア
GK:
ライアン
DF:
ウィルキンソン、マッゴーワン、ダヴィッドソン、スピラノビッチ
MF:
マッカイ、イェディナク、ボザニッチ(72分ブレッシャーノ)、タガート(46分ハロラン)
FW:
オアー(61分トロイージ)、レッキー
スペイン
GK:
レイナ
DF:
ジョルディ・アルバ、セルヒオ・ラモス、ラウール・アルビオル、ファンフラン
MF:
シャビ・アロンソ(83分シルバ)、コケ、サンティ・カソルラ(68分セスク・ファブレガス)、イニエスタ
FW:
ビジャ(57分マタ)、トーレス

オランダ2―0チリ
(サンパウロ・アリーナ/62996人)
≪得点者≫
オランダ:フェル77、デパイ90+2
≪出場メンバー≫
オランダ
GK:
シレセン
DF:
ブリント、ヤンマート、デ・フライ
MF:
フラール、N・デ・ヨング、ワイナルドゥム、スナイデル(76分フェル)、カイト(89分コンゴロ)
FW:
ロッベン、レンス(69分デパイ)
チリ
GK:
ブラボ
DF:
イスラ、F・シルバ(70分バルディビア)、メデル、ハラ、メナ
MF:
グティエレス(46分ボセジュール)、M・ディアス、アランギス
FW:
A・サンチェス、E・バルガス(81分ピニージャ)

W杯ブラジル大会決勝トーナメント1回戦日程

29日()

日本時間01:00〜
ブラジルvsチリ
(ミネイラン・スタジアム)

30日(月)

日本時間01:00〜
オランダvsメキシコ
(カステラン・スタジアム)

W杯グループリーグ順位表
(第3戦第1日終了時)

…決勝トーナメント進出

グループA:

1位.ブラジル
3勝1分(勝ち点7)
得点7・失点2・得失点差+5

2位.メキシコ
2勝1分(勝ち点7)
得点4・失点1・得失点差+3


3位.クロアチア
1勝2敗(勝ち点3)
得点6・失点6・得失点差±0

4位.カメルーン
3敗(勝ち点0)
得点1・失点9・得失点差-8

グループB:

1位.オランダ
3勝(勝ち点9)
得点10・失点3・得失点差+7

2位.チリ
2勝1敗(勝ち点6)
得点5・失点3・得失点差+2


3位.スペイン
1勝2敗(勝ち点3)
得点4・失点7・得失点差-3

4位.オーストラリア
3敗(勝ち点0)
得点3・失点9・得失点差-6

グループC:

1位.コロンビア
2勝(勝ち点6)
得点5・失点1・得失点差+4


2位.コートジボワール
1勝1敗(勝ち点3)
得点3・失点3・得失点差±0

3位.日本
1分1敗(勝ち点1)
得点1・失点2・得失点差-1

4位.ギリシャ
1分1敗(勝ち点1)
得点0・失点3・得失点差-3

グループD:

1位.コスタリカ
2勝(勝ち点6)
得点4・失点1・得失点差+3


2位.イタリア
1勝1敗(勝ち点3)
得点2・失点2・得失点差±0

3位.ウルグアイ
1勝1敗(勝ち点3)
得点3・失点4・得失点差-1

4位.イングランド
2敗(勝ち点0)
得点2・失点4・得失点差-2

グループE:

1位.フランス
2勝(勝ち点6)
得点8・失点2・得失点差+6

2位.エクアドル
1勝1敗(勝ち点3)
得点3・失点3・得失点差±0

3位.スイス
1勝1敗(勝ち点3)
得点4・失点6・得失点差-2

4位.ホンジュラス
2敗(勝ち点0)
得点1・失点5・得失点差-4

グループF:

1位.アルゼンチン
2勝(勝ち点6)
得点3・失点1・得失点差+2


2位.ナイジェリア
1勝1分(勝ち点4)
得点1・失点0・得失点差+1

3位.イラン
1分1敗(勝ち点1)
得点0・失点1・得失点差-1

4位.ボスニア・ヘルツェゴビナ
2敗(勝ち点0)
得点1・失点3・得失点差-2

グループG:

1位.ドイツ
1勝1分(勝ち点4)
得点6・失点2・得失点差+4

2位.アメリカ
1勝1分(勝ち点4)
得点4・失点3・得失点差+1

3位.ガーナ
1分1敗(勝ち点1)
得点3・失点4・得失点差-1

4位.ポルトガル
1分1敗(勝ち点1)
得点2・失点6・得失点差-4

グループH:

1位.ベルギー
2勝(勝ち点6)
得点3・失点1・得失点差+2


2位.アルジェリア
1勝1敗(勝ち点3)
得点5・失点4・得失点差+1

3位.ロシア
1分1敗(勝ち点1)
得点1・失点2・得失点差-1

4位.韓国
1分1敗(勝ち点1)
得点3・失点5・得失点差-2

W杯ブラジル大会グループリーグ第3戦(最終戦)日程

25日(水)

グループD:

日本時間01:00〜
イタリアvsウルグアイ
(ドゥナス・スタジアム)

日本時間01:00〜
コスタリカvsイングランド
(ミネイラン・スタジアム)

NEW!
超最新TVスケジュール


2014年W杯ブラジル大会・出場登録メンバー
(全32チーム全736名)


 サッカーのワールドカップ(W杯)ブラジル大会第12日は23日、ブラジリアなどでグループリーグ最終戦が行われ、グループAはブラジルが1位、メキシコが2位、グループBはオランダが1位、チリが2位で通過し、決勝トーナメント1回戦で28日にブラジルとチリ、29日にオランダとメキシコが対戦することが決まった。
 グループAでブラジルはネイマールの2得点などでカメルーンを4―1で退け、メキシコはクロアチアに3―1で勝ち、ともに2勝1分けでブラジルが得失点差で上回った。グループBでオランダはチリを2―0で下して3連勝、チリは2勝1敗。

【ネイマール、先制点が今大会100点目】
 ネイマールの先制点は今大会の通算100点目となった。同時刻に行われたクロアチアvsメキシコと合わせ、ここまで36試合を終えて総得点は108で、1試合平均ではちょうど3点。平均得点が2.27と史上2番目に低かった前回大会は、全64試合の総得点が145だった。

【フレッジ「大事な瞬間だった」】
 ブラジルはFWフレッジが今大会初ゴールを挙げた。2―1の後半4分、ダビド・ルイスの速い左クロスに頭で合わせ、貴重な追加点。背番号9は「自分にとって、本当に大事な瞬間だった」と喜んだ。
 昨年のコンフェデレーションズカップでもグループリーグ、準決勝、決勝とゴールを奪った。今大会でも同じように活躍できるか。

【カメルーン指揮官「ひどい結果」】
 既に敗退が決まっていたカメルーンは前半に一時同点とする粘りを見せたが、甘くなった守備を突かれて計4失点で3連敗。第2戦では味方同士の小競り合いも起きたチームは最後まで力を発揮しきれず、フィンケ監督は「1勝もできないのはひどい結果だ」と嘆いた。
 出場5大会連続で決勝トーナメント進出を逃し、1990年大会の8強入りが遠い過去の栄光になりつつある。大会前には選手が出場ボーナス増額を巡って同国連盟ともめ、現地入りが遅れる騒動もあった。指揮官は「立て直さなくてはいけないことがたくさんある」と厳しい表情で語った。

【スナイデルが代表最多タイのW杯14試合出場】
 オランダのスナイデルはチリ戦に先発し、オランダ選手のW杯出場最多記録となる14試合に並んだ。2006年大会から3大会連続出場で積み上げた。記録は1974、1978年大会に出場したヤンセン(元広島監督)とクロル、レップが保持していた。

【スペイン指揮官「顔を上げて去りたい」】
 すでにグループリーグ敗退が決まっているスペインは、第2戦のチリ戦からメンバー7人を入れ替えて3ゴール。オーストラリアを圧倒し、前回王者の意地を示した。
 デルボスケ監督は「選手達は誇りを持って戦い、素晴らしいプレーを見せた。顔を上げて大会を去りたい」と前を向き「いい若手もいるので、スペイン代表の未来は明るい」と付け加えた。
 一方、敗れたオーストラリアのポステコグルー監督は「最初の10〜15分は良かったが、その後は試合を支配された」と脱帽。「世界のトップレベルにはまだ届いていない」と認めた。
←INDEX

決勝T進出
W杯ブラジル大会グループリーグ第2戦結果

グループH:

ベルギー1―0ロシア
(マラカナン・スタジアム/73819人)
≪得点者≫
ベルギー:オリジ88
≪出場メンバー≫
ベルギー
GK:
クルトワ
DF:
アルデルワイレルト、ヴァン・ブイテン、コンパニ、ヴェルマーレン(31分ヴェルトンゲン)
MF:
ヴィツェル、フェライーニ、メルテンス(75分ミララス)
FW:
アザール、デ・ブライネ、ルカク(57分オリジ)
ロシア
GK:
アキンフェエフ
DF:
コズロフ(62分イェシチェンコ)、イグナシェビッチ、V・ベレズツキ、D・コムバロフ
MF:
グルシャコフ、ファイズリン、シャトフ(83分ジャゴエフ)、サメドフ(90分ケルジャコフ)、カヌニコフ
FW:
ココリン

韓国2―4アルジェリア
(ベイラリオ・スタジアム/42732人)
≪得点者≫
韓国:ソン・フンミン50、ク・ジャチョル72
アルジェリア:スリマニ26、ハリシュ28、ジャブ38、ブラヒミ62
≪出場メンバー≫
韓国
GK:
チョン・ソンリョン
DF:
イ・ヨン、ホン・ジョンホ、キム・ヨングォン、ユン・ソクヨン
MF:
キ・ソンヨン、ハン・グギョン(78分チ・ドンウォン)、イ・チョンヨン(64分イ・グノ)、ク・ジャチョル、ソン・フンミン
FW:
パク・チュヨン(57分キムシンウク)
アルジェリア
GK:
エムボリ
DF:
ハリシュ、ブゲラ(89分ベルカレム)、メスバー、マンディ
MF:
メジャニ、ブラヒミ(77分ラセン)、フェグリ、ベンタレブ、ジャブ(73分ギラス)
FW:
スリマニ

グループG:

アメリカ2―2ポルトガル
(アマゾニア・アリーナ/40123人)
≪得点者≫
アメリカ:J・ジョーンズ64、デンプシー81
ポルトガル:ナニ5、ヴァレラ90+5
≪出場メンバー≫
アメリカ
GK:
ハワード
DF:
ジョンソン、ベスラー、キャメロン、ビーズリー
MF:
ベッカーマン、J・ジョーンズ、ベドヤ(72分イェドリン)、ズシ(91分ゴンザレス)
FW:
ブラッドリー、デンプシー(87分ウォンドロウスキ)
ポルトガル
GK:
ベト
DF:
ジョアン・ペレイラ、ブルーノ・アルヴェス、リカルド・コスタ、アンドレ・アルメイダ(46分ヴィリアン・カルバーリョ)
MF:
ラウール・メイレレス(68分ヴァレラ)、ジョアン・モウティーニョ、ミゲル・ヴェローゾ
FW:
ナニ、クリスティアーノ・ロナウド、H・ポスティガ(16分エデル)

W杯グループリーグ順位表
(第2戦終了時)

…決勝トーナメント進出

グループA:

1位.ブラジル
2勝1分(勝ち点4)
得点3・失点1・得失点差+2

2位.メキシコ
1勝1分(勝ち点4)
得点1・失点0・得失点差+1

3位.クロアチア
1勝1敗(勝ち点3)
得点5・失点3・得失点差+2

4位.カメルーン
2敗(勝ち点0)
得点0・失点5・得失点差-5

グループB:

1位.オランダ
2勝(勝ち点6)
得点8・失点3・得失点差+5

2位.チリ
2勝(勝ち点6)
得点5・失点1・得失点差+4


3位.オーストラリア
2敗(勝ち点0)
得点3・失点6・得失点差-3

4位.スペイン
2敗(勝ち点0)
得点1・失点7・得失点差-6

グループC:

1位.コロンビア
2勝(勝ち点6)
得点5・失点1・得失点差+4


2位.コートジボワール
1勝1敗(勝ち点3)
得点3・失点3・得失点差±0

3位.日本
1分1敗(勝ち点1)
得点1・失点2・得失点差-1

4位.ギリシャ
1分1敗(勝ち点1)
得点0・失点3・得失点差-3

グループD:

1位.コスタリカ
2勝(勝ち点6)
得点4・失点1・得失点差+3


2位.イタリア
1勝1敗(勝ち点3)
得点2・失点2・得失点差±0

3位.ウルグアイ
1勝1敗(勝ち点3)
得点3・失点4・得失点差-1

4位.イングランド
2敗(勝ち点0)
得点2・失点4・得失点差-2

グループE:

1位.フランス
2勝(勝ち点6)
得点8・失点2・得失点差+6

2位.エクアドル
1勝1敗(勝ち点3)
得点3・失点3・得失点差±0

3位.スイス
1勝1敗(勝ち点3)
得点4・失点6・得失点差-2

4位.ホンジュラス
2敗(勝ち点0)
得点1・失点5・得失点差-4

グループF:

1位.アルゼンチン
2勝(勝ち点6)
得点3・失点1・得失点差+2


2位.ナイジェリア
1勝1分(勝ち点4)
得点1・失点0・得失点差+1

3位.イラン
1分1敗(勝ち点1)
得点0・失点1・得失点差-1

4位.ボスニア・ヘルツェゴビナ
2敗(勝ち点0)
得点1・失点3・得失点差-2

グループG:

1位.ドイツ
1勝1分(勝ち点4)
得点6・失点2・得失点差+4

2位.アメリカ
1勝1分(勝ち点4)
得点4・失点3・得失点差+1

3位.ガーナ
1分1敗(勝ち点1)
得点3・失点4・得失点差-1

4位.ポルトガル
1分1敗(勝ち点1)
得点2・失点6・得失点差-4

グループH:

1位.ベルギー
2勝(勝ち点6)
得点3・失点1・得失点差+2


2位.アルジェリア
1勝1敗(勝ち点3)
得点5・失点4・得失点差+1

3位.ロシア
1分1敗(勝ち点1)
得点1・失点2・得失点差-1

4位.韓国
1分1敗(勝ち点1)
得点3・失点5・得失点差-2

W杯ブラジル大会グループリーグ第3戦(最終戦)日程

24日(火)

グループB:

日本時間01:00〜
オーストラリアvsスペイン
(バイシャダ・アリーナ)

日本時間01:00〜
オランダvsチリ
(サンパウロ・アリーナ)

グループA:

日本時間05:00〜
カメルーンvsブラジル
(ブラジリア国立競技場)

日本時間05:00〜
クロアチアvsメキシコ
(ペルナンブコ・アリーナ)

NEW!
超最新TVスケジュール


2014年W杯ブラジル大会・出場登録メンバー
(全32チーム全736名)


 サッカー・ワールドカップ(W杯)第11日は22日、リオデジャネイロなどでグループリーグ第2戦の残り3試合が行われ、グループHのベルギーが2連勝で決勝トーナメント進出を決めた。途中出場の19歳、オリジが決勝点を奪ってロシアに1―0で競り勝った。16強は2002年日韓大会以来3大会ぶり。
 同グループのアルジェリアは4―2で韓国に勝ち、1982年大会以来の白星で勝ち点3の2位に浮上した。ロシアと韓国は勝ち点1のまま。
 グループGのポルトガルは試合終了間際にヴァレラが同点ゴールを挙げ、アメリカと2―2で引き分けた。同グループはドイツとアメリカが勝ち点4で並び、ガーナとポルトガルが勝ち点1。

【ポルトガル、瀬戸際で踏みとどまる】
 負ければグループリーグ敗退の瀬戸際で、ポルトガルが何とか踏みとどまった。1―2の後半ロスタイム、FWクリスティアーノ・ロナウド(レアル・マドリード)の絶妙な右アーリークロスにFWヴァレラ(ポルト)が頭で合わせて追い付いた。
 「勝つか、(負けて)荷物をまとめるかだ」と必勝を期したベント監督の誓いは果たせなかったが、決勝トーナメント進出へわずかな望みをつないだ。
 序盤にFWナニ(マンチェスター・ユナイテッド)が相手のクリアミスを逃さず決めて先制。しかし、試合はアメリカのペースで進むと、後半19分左CKからこぼれ球を拾ったジョーンズへの寄せも甘く、ミドルシュートを叩きこまれた。同36分にはカウンターから左サイドを破られ、最後はデンプシーに詰められて勝ち越しを許した。
 初戦ドイツ戦は守備が崩壊して4失点と惨敗。愚行からレッドカードを受けた守備の要ペペ(レアル・マドリード)は出場停止。負傷交代したDFコエントラン(レアル・マドリード)は既に帰国。入れ替えて先発起用したFWポスティガ(ラツィオ)が左太もも負傷で、開始わずか16分で交代。コエントランが不在となった左サイドは、アメリカ攻撃陣の独壇場だった。
 ベント監督が「世界最高の選手」と評するロナウドを擁し、世界ランキング4位で臨んだ今大会。前評判とは裏腹に、厳しい戦いが続く。

【アメリカ、運動量で圧倒も逃げ切れず】
 勝利を手中に収めたかに見えたアメリカは、終了直前に追い付かれた。クリンスマン監督は「最後に失点しなければ…」と悔やんだが、2試合で勝ち点4には満足とも述べた。
 立ち上がりにクリアミスから失点したが、豊富な運動量でポルトガルを圧倒し、ペースを掴んで好機を作った。後半は相手守備の弱い右サイドからし掛けると、同19分獲得した右CKから最後はMFジョーンズの鮮やかなミドルシュートで追いつく。
 勝ち越し点は右サイドを崩し、中央から左と振り、最後は折り返しをデンプシーが押し込んだ。後半ロスタイムにはDFを増やして逃げ切ろうとしたが、ロナウドに絶妙なクロスを上げられ、バレラに頭で決められた。
 追い付かれた直後は呆然とした表情だった指揮官も「選手達は驚くべきプレーをしてくれた」と手応えを口にした。決勝トーナメント進出を懸けたグループリーグ最終戦は母国ドイツとの対戦。「大きな戦いだ。自信を持って臨みたい」と手塩にかけて育てた選手とともに、勝利を目指す。

【米国vsポルトガル主審が飲水促す】
 高温多湿のマナウスで行われたアメリカvsポルトガルで、主審が選手に飲水を促した。アメリカのジョーンズが脚に異常を訴え、プレーが止まった前半40分ごろ、両チームの選手がサイドライン際に集まり、水分を補給した。国際サッカー連盟(FIFA)の公式サイトによると、試合時の気温は30度で、湿度は66%だった。

【ジョーンズがW杯通算2300ゴール 】
 アメリカvsポルトガルの後半19分にアメリカのジョーンズが叩き込んだ豪快なミドルシュートが、W杯通算2300ゴールとなった。前回大会決勝の延長後半にスペインのイニエスタが挙げた決勝点が通算2208ゴールで、ジョーンズの得点は今大会92点目。第11日終了時点で94ゴールが生まれている。

【アルジェリア、32年ぶりW杯勝利】
 アルジェリアが韓国から4点を奪う会心のサッカーで、W杯で32年ぶりの白星を手にした。ハリルホジッチ監督は「ほぼ完璧だった」と賛辞を贈った。
 先制するも引いた守備を攻略され、逆転負けを喫した初戦ベルギー戦とは違い、開始早々から前線の選手が躍動し、アタッカーのフェグリ(バレンシア)らが個人技で勝負を仕掛けた。前半26分ロングパスを追ったエースFWスリマニ(スポルティング)が相手2人に囲まれながらも足を伸ばして先制。直後にはCKをDFハリシェ(アカデミカ)が頭で合わせ、同38分には折り返しをジャブ(アフリカン)が決めて、前半で流れを大きく引き寄せた。
 後半も「洗練された試合運び」(ハリルホジッチ監督)で韓国守備陣を手玉に取って、同17分にはFWフェグリとMFブラヒミ(グラナダ)の鮮やかなパス交換から4点目を挙げた。2点を返されたが、守備でも対人プレーの強さを発揮し、それ以上の追い上げを許さなかった。主将のDFブゲラ(ラフウィヤ)は「最高の試合だ。身体的にも技術的にも上回れた」と満足げに話した。
 歴史の詰まった1勝を挙げた勢いそのままに、ロシアとのグループリーグ最終戦に挑む。1ゴール1アシストのスリマニは「この1勝は大きいが、16強へのスタートを切ったばかり。次も全力を尽くす」と勝利の余韻を振り払った。

【ブラジル指揮官「簡単な試合などない」】
 ワールドカップ(W杯)の開催国でグループリーグ・グループAのブラジルが23日(日本時間24日)、ブラジリアでカメルーンとの第3戦に必勝を期して臨む。フェリペ監督は22日「目標は明確。勝利だけだ」とキッパリ言った。
 既に敗退が決まった相手に、勝ち点1以上を取れば突破が決まる。ただ、万が一にも大敗するようなら、同時刻開催のクロアチアvsメキシコの結果次第で敗退の可能性も残る。指揮官は厳しい表情で「W杯に簡単な試合などない」と語り、周囲の楽観ムードを戒めた。
 準備にも緊張感が漂う。地元紙によると20日の練習では、普段は先発組と控え組を分ける紅白戦を、あえて区別せずに行った。開幕戦前は全てを見せていた試合前日練習も、第2戦に続き冒頭15分だけの公開だった。
 練習には全23選手が参加。左脚負傷で第2戦を欠場したフッキも問題なく動き、ベストの布陣を組めそうだ。優勝を義務づけられ、ここでつまずくわけにはいかない。チアゴ・シウバ主将は「重圧は気にしない。それが嫌ならプロ選手をやめればいい」と気合い十分に語った。

【メキシコ指揮官「主導権は我々にある」】
 決勝トーナメント進出を懸けた23日(日本時間24日)の直接対決に向け、グループリーグ・グループAのメキシコとクロアチアが記者会見に臨んだ。メキシコはブラジルと引き分けたのが生きて、クロアチアを勝ち点で1上回る。引き分けても6大会連続の突破が決まる状況にエレーラ監督は「プレッシャーは同じだろうが、主導権は我々にある」と余裕を漂わせた。
 クロアチアは勝たないと、決勝トーナメントへ進むのは厳しい。相手はGKオチョアを中心に2試合無失点。コバチ監督は「勝つためのレシピは選手に伝えた。クロアチアはこの組で最多の5点を取っている」と自信を示した。

【カメルーン指揮官に八百長疑惑の質問相次ぐ】
 カメルーンvsブラジルの試合前日会見で、両チームの監督に八百長への疑惑について質問が相次いだ。
 FIFAのムシュケ安全部長は開幕前に、八百長のリスクが比較的高いものとして「グループリーグ後半で、既に決勝トーナメント進出や、敗退が決まったチーム」の試合を挙げ、今回はカメルーンが条件に該当する。
 カメルーンのフィンケ監督は「ただの噂だろう。試合を放り出すことはないし、心配は無用だ」と否定。ブラジルのスコラリ監督も「敗退が決まっても、カメルーンには誇りがある。彼らに失うものがないというのは敬意がなさすぎる」と語った。

【ソングは3試合出場停止】
 国際サッカー連盟(FIFA)は22日、カメルーンのMFアレクサンドル・ソングに3試合の出場停止処分を科したと発表した。18日のクロアチア戦で相手の背中を叩き、一発退場となった。
 今大会はグループリーグ敗退が決まっているため、23日のブラジル戦とW杯後の公式戦2試合が対象となる。

【スペイン、カシージャス外す】
 サッカーのワールドカップ(W杯)ブラジル大会グループリーグ・グループBで2連敗し、敗退が決まっている前回王者スペインのデルボスケ監督が22日、クリチバで記者会見し、最終戦となる23日(日本時間24日)のオーストラリア戦に主将のGKカシージャスとMFシャビ・エルナンデスを起用しないことを明らかにした。
 控えGKのレイナが先発し、代表通算100試合目となるイニエスタも出場させる方針。自身の去就については「しかるべき時が来たら話す」と述べるにとどまった。

【ランパード、最終戦はキャプテンで先発出場】
 1958年のスウェーデンW杯以来となるグループリーグ敗退が決定したイングランド代表だが、グループリーグ最終戦となるコスタリカとの一戦、36歳のベテランMFが有終の美を飾る。
 ロイ・ホジソン監督は22日、スティーブン・ジェラードに代わり今回のW杯ではこれまで出番のなかったフランク・ランパードが次戦のコスタリカ戦でキャプテンを務めると明言。ジェラードはベンチスタートとなる。
 そのほか、ウルグアイ戦で後半途中から出場して良い動きを見せたMFロス・バークリー、股関節の故障のためにランパード同様これまでW杯の出番がなかったDFルーク・ショーにも先発出場の可能性があると示唆した。
←INDEX

練習再開
W杯ブラジル大会グループリーグ第3戦(最終戦)日程

25日(水)

グループC:

日本時間05:00〜
日本代表vsコロンビア代表
(パンタナル・アリーナ)

日本時間05:00〜
ギリシャvsコートジボワール
(カステラン・スタジアム)

 サッカーのW杯ブラジル大会でグループリーグ敗退の危機にある日本代表は22日、ベースキャンプ地イトゥで約2時間調整し、24日(日本時間25日)のグループリーグ・グループC最終戦のコロンビア戦に向けて戦術練習などを行った。
 練習前にはミーティングを行い、コロンビアの試合映像を見るなどして対策を確認した。報道陣に公開された冒頭では、本田らが5人1組でのボール回しやシュート練習に取り組んだ。21日が休養日で2日ぶりの全体練習となった。主将の長谷部は「他力の部分はあるけど、勝って次に行くという強い気持ちを全員がどれだけ持てるかで変わってくる」と気合い十分に話した。
 2試合を終え、日本にはまだ試合に出場していない選手が8人もいる。ザッケローニ監督がかつて「レギュラーの1人」と話したFW清武(ニュルンベルク)もその1人。「常に出たいと思っているので、必死で練習している」と悔しさを押し殺して淡々と語る。FW香川(マンチェスター・ユナイテッド)の調子が上がらない今、FW本田(ミラン)ら周囲との相性も良く、パスもドリブルもできる24歳を試す手はあるだろう。
 試合終盤の切り札として期待されるのは、FW齋藤(横浜M)だ。Jリーグを代表するドリブラーは「準備を続けるしかない」と出番を待ち侘びる。代表での実績に乏しく、監督の信頼を得ているとは言い難いが、展開次第でチャンスがあるかもしれない。
 MF青山(広島)は、親善試合のザンビア戦(6日)で途中出場後すぐにアシストを決めるなど、精度の高いロングパスの威力は抜群。「相手の裏のスペースを突くのに、前向きなイメージを持っている」とうずうずしている様子を隠さない。
 他に、西川(浦和)、権田(FC東京)のGK2人、酒井宏(ハノーバー)、酒井高(シュツットガルト)、伊野波(磐田)のDF3人が今大会出場機会がない。主将のMF長谷部(ニュルンベルク)は「満足いく試合ができていないが、(チームが一体感を保っているのは)出番の少ない選手達の立ち居振る舞いや練習からの高い意識に支えられているのが大きい」と話す。グループリーグ突破のためには勝利が最低条件となるコロンビア戦に向け、控え選手も士気を高く保ったまま、ピッチに立つ時を待つ。

【ザック監督「対策」より「信念」】
 日本代表のザッケローニ監督は「コロンビア対策」よりもあくまで「自分達のサッカー」に重きを置く。
 3日間の練習機会のうち、1日をオフにしたことで対策を練る時間は減った。それでも「4年間、哲学として掲げてきたのは、一番に自分達のサッカーを出すということ。もちろん相手の長短所を1つ、2つ選手には落とし込むが、相手の情報を与え過ぎると警戒し過ぎてしまう。それは、自分達を信じようというメッセージでもある」と話した。

【ザック監督、パワープレー続ける】
 周囲の声も意見も突っぱねた。例えば、試合終盤まで相手DFを崩せなかったとする。現在、選手からも疑問の声が出ているパワープレーを再び導入するのか?日本代表のザッケローニ監督の答えは「YES」だ。
 21日に急きょ設定された指揮官の記者会見。「残り2分、相手のDFがベタ引きして、連係を出せていなかったとすればトライすべきだ」。報道陣は一斉にどよめいた。
 過去2戦、終盤には1メートル89の吉田を前線に上げるパワープレーを導入した。練習で試したこともなく、ピッチ上の混乱は明らかだった。しかも前日、選手の声を吸い上げた日本協会の原専務理事から「このチームに合っていない。違う策を模索するべき」と注文を受けた。W杯期間中に協会役員が現場介入するという異例の事態に発展したが、それでも指揮官はかたくなだった。
 就任から4年、ザッケローニ監督は200試合以上、Jリーグを視察した。その上で「日本のDNAにそういうプレーがないことは分かっている。監督は私。ピッチに送り出す選手、戦術は私が決める」と説明したように、効果がないことも薄々、感じている。残り2日間、パワープレーの練習をするつもりもない。それでも土壇場に必要となれば、迷うことなく吉田に前線に上がるよう指示を出す。
 出場32カ国となった1998年W杯以降、黒星発進から2戦目に引き分けたのは13チームあるが、グループリーグを突破したのは、2002年のトルコしかない。急きょ練習をオフにしたこの日、指揮官は選手23人とそれぞれ話し合った。それを明かした上で「全員が同じ方向を向いている。誰一人、ズレている人間はいなかった」と説明した。むしろ逆を向いているのは、指揮官だけか。「禁じ手」のパワープレーを封印するには、終盤までに敵のDF網を切り崩すしかない。

【内田、アウェーの雰囲気に闘志】
 初戦と第2戦は現地のファンからも声援を送られた日本だが、今大会初の南米勢との対決では様相が一変しそうだ。隣国のコロンビアは数多くのサポーターがブラジル入りしており、収容4万人超のクイアバのパンタナル・アリーナはアウェーの雰囲気になるだろう。
 内田は所属するドイツブンデスリーガのシャルケでもドルトムントとの試合で、強烈な敵地のムードの試合を経験している。「僕はそういう雰囲気が凄く好き。慣れているしね」と闘志が湧いた様子だった。

【気を引き締める吉田】
 練習前に、今大会のコロンビアの戦いぶりを映像で見ながらミーティングした。自分達のサッカーを出すことに集中しているとあって、対策はそれほど強調されなかったという。それでも、攻撃の核となっているハメス・ロドリゲスやキンテーロ、クアドラードが要注意選手に挙げられた。
 縦への推進力と技術が融合した崩し、粘り強い守備からの逆襲と攻め手は多い。既に突破を決めており、誰が出るかも分かりにくいが、吉田(サウサンプトン)は「前線にいい選手が多くいるので、(守備の)リスク管理は非常に大事になる」と気を引き締めた。

【大迫と柿谷、W杯初得点へ意欲衰えず】
 勝利が必要なコロンビア戦では日本のFW陣の奮起が必要になる。
 2試合続けて先発しながら無得点の大迫(1860ミュンヘン)は「ポイントは先制点。ギリシャもコートジボワールも、コロンビアとやった時にはすごくチャンスがあった。隙はある」と意欲満々。初戦に途中出場しただけにとどまる柿谷(C大阪)は「出た時のイメージは常に持っている。僕らはいつ、誰が出てもいいように準備するだけ」と、集中力を高めていた。

【大久保がシュラスコ堪能】
 練習が急きょオフとなった21日夜に、チームでブラジルの名物料理シュラスコ(肉の串刺し)を食べに出掛けたことで、選手は気分転換となったようだ。大久保(川崎)は「おいしかった。本場の肉を食べられた」と笑顔で話した。
 店内ではW杯の中継映像も流れていたという。長谷部は「サッカーの話もしましたし、たわいのない話もした。頭も体もフレッシュにするためにとにかくリラックスして1日を過ごした」と話し、有意義な休日となったようだ。

【コロンビア戦の主審決定】
 FIFA(国際サッカー連盟)は22日、W杯ブラジル大会13日目となる24日の4試合を裁く、それぞれの主審を発表した。
 グループCでは、日本とコロンビアが対戦するが、ポルトガル人のペドロ・プロエンサ氏が同試合を裁くことが決まった。43歳のプロエンサ氏は、ユーロ2012(欧州選手権)の決勝や2011−2012年シーズンの欧州チャンピオンズリーグ決勝で主審を務めた経験があり、今大会ではグループA第2戦のカメルーンvsクロアチアの一戦で笛を吹いている。なお、第4審はパナマ人のロベルト・モレノ氏が務める。
 日本と同グループのギリシャvsコートジボワール戦では、エクアドル人のカルロス・ベラ氏が主審に決定。また、グループDの2試合の審判団も決まり、イタリアvsウルグアイ戦はメキシコ人のマルコ・ロドリゲス氏が、コスタリカvsイングランド戦はアルジェリア人のジャメル・ハイムディ氏がそれぞれ主審を務める。

【コロンビア戦の見どころ】
 日本は既にグループリーグ突破を決めた相手に挑む。決勝トーナメント進出には勝利が絶対条件。持ち味の攻撃力を全て出し切れるかが最も重要なテーマだろう。
 第1、2戦では本田、香川、岡崎を中心とした攻撃面でのテンポのいい連係を見せられなかった。明るい材料は少ないが、ザッケローニ監督は選手に本来の良さを取り戻すことを求めている。本田なら前線でのボールキープや力強いシュート、岡崎なら守備ラインの裏への抜け出しといった特長を再確認し、連動した形をピッチで表現できるか。
 得点を奪ったとしても簡単に失点していては、勝利は遠ざかる。守備陣はセットプレーやカウンター攻撃などへの対策を十分に練った上で臨みたい。
 コロンビアは決勝トーナメントを見据え、先発を入れ替える可能性が高い。ただ、ここまで控えだった選手もアピールに必死なはずで、単純に戦力が落ちるとは考えにくい。

W杯ブラジル大会・日本代表メンバー23名
GK:
1.川島永嗣(スタンダール・リエージュ)
1983年03月20日生/身長185cm/体重80kg/国際Aマッチ出場54試合/53失点
12.西川周作(浦和)
1986/06/18/183cm/81kg/12試合/9失点
23.権田修一(FC東京)
1989/03/03/187cm/83kg/2試合/4失点
DF:
15.今野泰幸(G大阪)
1983/01/25/178cm/73kg/78試合/1得点
19.伊野波雅彦(磐田)
1985/08/28/179cm/73kg/20試合/1得点
5.長友佑都(インテル)
1986/09/12/170cm/68kg/67試合/3得点
6.森重真人(FC東京)
1987/05/21/180cm/72kg/7試合/1得点
2.内田篤人(シャルケ)
1988/03/27/176cm/67kg/65試合/1得点
22.吉田麻也(サウサンプトン)
1988/08/24/189cm/81kg/38試合/2得点
21.酒井宏樹(ハノーバー)
1990/04/12/185cm/70kg/15試合/0得点
3.酒井高徳(シュツットガルト)
1991/03/14/176cm/74kg/12試合/0得点
MF:
7.遠藤保仁(G大阪)
1980/01/28/178cm/75kg/141試合/12得点
17.長谷部誠(アイントラハト・フランクフルト)
1984/01/18/177cm/65kg/77試合/2得点
14.青山敏弘(広島)
1986/02/22/174cm/73kg/4試合/0得点
16.山口蛍(C大阪)
1990/10/06/173cm/72kg/9試合/0得点
13.大久保嘉人(川崎)
1982/06/09/170cm/73kg/54試合/5得点
9.岡崎慎司(マインツ)
1986/04/16/174cm/76kg/73試合/38得点
4.本田圭佑(ミラン)
1986/06/13/182cm/74kg/53試合/20得点
10.香川真司(マンチェスター・ユナイテッド)
1989/03/17/172cm/64kg/54試合/17得点
8.清武弘嗣(ニュルンベルク)
1989/11/12/172cm/66kg/24試合/1得点
FW:
11.柿谷曜一朗(C大阪)
1990/01/03/176cm/65kg/9試合/4得点
20.齋藤学(横浜M)
1990/04/04/169cm/68kg/4試合/1得点
18.大迫勇也(ケルン)
1990/05/18/182cm/73kg/7試合/3得点

W杯ブラジル大会・日本代表トレーニングパートナー2名
MF:
坂井大将(大分ユース)
1997年01月18日生/身長165cm/体重59kg
FW:
杉森考起(名古屋ユース)
1997年04月05日生/身長171cm/体重58kg
←INDEX

33.6%
 サッカー日本代表のワールドカップ(W杯)ブラジル大会グループリーグ第2戦・ギリシャ戦を生中継した日本時間20日の日本テレビ系列(午前6時40分〜9時15分)の平均視聴率が33.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが本日23日、明らかになった。
 通勤・通学時間と試合が重なり、数字は伸び悩んだ。日本時間未明の試合だった2006年6月22日(午前3時30分)ブラジル戦(NHK総合)前半の22.8%、2010年6月24日(午前3時30分)デンマーク戦(日本テレビ系列)前半の30.5%に次ぐW杯日本戦ワースト3位となった。
 瞬間最高視聴率は午前7時29分、43.3%。前半28分、本田のフリーキックの後の場面だった。
 試合は、前半38分に相手が退場者を出して数的有利な状況に。しかし、主導権を握りながら、まさかのスコアレスドロー。ザッケローニ監督が先発から主軸の香川を外す“勝負手”も不発。パワープレーや交代枠を1枚残すなど、不可解な采配が目立った。
 また、日本がW杯に初出場したフランス大会(1998年)以来、通勤・通学時間と試合が重なった初のケース。オフィス街の東京・丸の内の丸ビルで行われたパブリックビューイング(PV)には、出勤前のサラリーマンが集結。また、サラリーマンが携帯電話のワンセグで試合経過を確認して歩く姿が都内各所で見られた。
  初戦・コートジボワール戦(日本時間15日・NHK総合)は前半(午前9時45分〜10時59分)42.6%、後半(午前10時59分〜午後0時3分)46.6%。瞬間最高視聴率は午前11時44分の50.8%だった。
←INDEX

解任
 J2のジェフ千葉は本日23日、成績不振を理由に鈴木淳監督(52)の解任を発表した。後任は未定で、当面は斉藤和夫テクニカルダイレクター(62)が指揮を執る。
 千葉は鈴木監督の就任1シーズン目だった昨季は5位の成績を残し、J1昇格を争うプレーオフに進んだが準決勝で敗退。今季は第19節を終えて7勝6分け6敗の12位と低迷している。
←INDEX

ハッピーメールバナー

超サカFLASH

全治3週間
 J1のC大阪は本日、FW永井龍(23)が右内側広筋筋損傷、MF秋山大地(19)が左腓骨骨折でともに全治3週間と診断されたと発表した。いずれも和歌山県内で行ったキャンプでの練習中に負傷した。

レンタル
 J1のC大阪は本日、オーストラリア代表経験のあるMFミッチ・ニコルス(25)が母国のAリーグ、パースに期限付き移籍すると発表した。期間は7月1日から12月31日。

全治2〜3ヶ月
 J2讃岐は本日、DF宋韓基=ソン・ハンキ(25)が左膝外側側副靱帯断裂で全治2〜3ヶ月と診断されたと発表した。14日の湘南戦で負傷した。
←INDEX

総入場者数(本日の超最新情報)

本日の入場者数

昨日の入場者数


日本の超サッカー情報
TOP PAGE