本日の超最新情報
2023年3月30日(木)
INDEX(目次)
★J展望★
明治安田生命J1第6節日程
31日(金)
19:00
柏vs浦和
(三協F柏)
4月1日(土)
14:00
横浜FCvs福岡
(ニッパツ)
14:00
新潟vs名古屋
(デンカS)
14:00
京都vs神戸
(サンガS)
15:00
鹿島vs広島
(カシマ)
15:00
湘南vsG大阪
(レモンS)
15:00
鳥栖vsFC東京
(駅スタ)
16:00
C大阪vs横浜M
(ヨドコウ)
19:00
札幌vs川崎
(札幌ド)
明治安田生命J2第7節日程
4月1日(土)
13:00
甲府vs清水
(JITス)
14:00
仙台vs長崎
(ユアスタ)
14:00
秋田vs山口
(ソユスタ)
14:00
大分vs磐田
(レゾド)
15:00
東京Vvs大宮
(味スタ)
4月2日(日)
13:00
熊本vs徳島
(えがおS)
14:00
山形vs水戸
(NDスタ)
14:00
栃木vs群馬
(カンセキ)
14:00
町田vs藤枝
(Gスタ)
14:00
金沢vs千葉
(石川西部)
14:00
岡山vsいわき
(Cスタ)
明治安田生命J3第5節日程
4月1日(土)
14:00
FC大阪vs富山
(花園)
15:00
岐阜vs琉球
(長良川)
4月2日(日)
13:00
今治vs奈良
(里山S)
14:00
八戸vs北九州
(プラスタ)
14:00
福島vs岩手
(とうスタ)
14:00
相模原vs沼津
(ギオンス)
14:00
松本vs鳥取
(サンアル)
14:00
長野vsYS横浜
(長野U)
14:00
讃岐vs鹿児島
(ピカスタ)
15:00
宮崎vs愛媛
(ユニスタ)
明日31日(金)、4月1日(土)、2日(日)は明治安田生命J1第6節&J2第7節&J3第5節!
J1は首位神戸が5位京都と、2位名古屋が8位新潟と、3位横浜Mが13位C大阪と、4位福岡が最下位(18位)横浜FCと、6位浦和が17位柏と激突!
★新契約★Jリーグは、DAZN(ダゾーン)と2017〜28年までの12年間総額約2239億円だったJリーグの放映権契約を、2023〜33年までの11年間総額最大約2395億円で新契約したと発表!
放映権の対象はJ1、J2、J1昇格プレーオフで、J3は2023年シーズンまで全試合配信され、2024年からは放映権がJリーグに帰属。
DAZNとの契約は2017年からで、10年2100億円でスタート。
2020年に2年延長され、2028年まで(12年2239億円)となっていたが、契約見直しのタイミングでさらに2033年までの契約を新たに締結。
契約の見直しによってテレビ地上波で試合中継できる割合が増え、リーグの成長戦略に乗っ取り、各地域で露出増を図ることが可能となる。
DAZNによるJ3の配信は今季までで、Jリーグが放映権を持ち、来年以降は最適な放映形式を検討する。
野々村芳和チェアマン(50)は「J3を全試合観られる環境を整えることは100%保障する。より多くの人に地域のゲームを伝えられるようにトライする」と意気込み。
★退任★J1のG大阪は、選手やスタッフに対して指導の適正範囲を超えた不適切な言動があったとして、ユースチームの森下仁志監督(50)の退任を発表。
2月に選手からの情報提供で調査を開始し、本人も事実を認めたため退任が決定。
森下氏は現役時代はG大阪などでプレーし、磐田や鳥栖などでトップチームの監督を経験した後、G大阪に復帰。
★ホーム申請★J2甲府は、アジアチャンピオンズリーグ(ACL)で使用するホームスタジアムとして、アジア・サッカー連盟(AFC)に東京・国立競技場を申請したと発表。
本来の拠点とする甲府市のJITリサイクルインクスタジアムは、観客席の形状などがAFCの定める基準を満たさないため。
★発表★日本サッカー協会は、千葉合宿に参加するU−20日本代表候補メンバー15人を発表!
U−20日本代表は5月20日開幕(開催地未定)のU−20W杯に出場することが決定しており、今月のU−20アジアカップ(ウズベキスタン)で出場時間が少なかった選手や、不参加だった選手を中心に招集し、U−20W杯メンバー21人入りを目指すアピールの場。
合宿は4月3、4日にかけて高円宮記念JFA夢フィールドで行われ、U−20アジアカップに出場したメンバー8人にJリーグ、大学リーグから7人を追加し、合宿2日目には関東大学選抜と練習試合を実施。
【U−20日本代表候補メンバー15人】
※=U−20アジアカップの日本代表メンバー
GK:
若林学歩(19=大宮)
春名竜聖(18=水戸)※
DF:
諏訪間幸成(19=筑波大)※
西久保駿介(19=千葉)
工藤孝太(19=藤枝)
松田隼風(19=水戸)※
ヴァンイヤーデン・ショーン(19=横浜FC)
稲垣篤志(18=明治大)
MF:
熊取谷一星(20=明治大)※
笠柳翼(19=長崎)
屋敷優成(19=大分)※
松村晃助(18=法政大)※
安部大晴(18=長崎)※
保田堅心(18=大分)※
FW:
千葉寛汰(19=徳島)
★組み合わせ★
U−17アジアカップ2023グループリーグ組み合わせ
グループA:
タイ
イエメン
マレーシア
ラオス
グループB:
韓国
イラン
アフガニスタン
カタール
グループC:
タジキスタン
オーストラリア
サウジアラビア
中国
グループD:
日本
インド
ベトナム
ウズベキスタン
サッカーのU−17(17歳以下)アジアカップ2023(6月15日〜7月2日・タイ)グループリーグの組み合わせが決定、3大会連続10度目の出場を目指すU−17日本代表は、インド、ベトナム、ウズベキスタンと同じグループD!
大会は16チームが出場し、上位4チームがペルーで開催されるU−17W杯(2023年11月10日〜12月2日)の出場権を獲得。
★開催権剥奪★国際サッカー連盟(FIFA)は、男子のU−20(20歳以下)ワールドカップ(W杯)の開催権をインドネシアから剥奪すると発表!
代替開催地は未定で、大会日程は変わらず、5月20日に開幕予定。
イスラム教徒の多いインドネシアでは国交のないイスラエルが出場することへの反発が高まり、31日の組み合わせ抽選が延期。
大会は24チームが出場して5月に開幕する予定で、日本も出場権を獲得。
★本大会出場決定★
アフリカネーションズカップ2023予選第4節結果
グループA:
サントメ・プリンシペ0−2シエラレオネ
ハイライト動画(公式)
(You Tube)
ギニアビサウ0−1ナイジェリア
ハイライト動画(公式)
(You Tube)
グループB:
トーゴ1−1ブルキナファソ
ハイライト動画(公式)
(You Tube)
エスワティニ0−1カーボベルデ
ハイライト動画
(You Tube)
グループC:
ナミビア2−1カメルーン
ハイライト動画
(You Tube)
グループD:
エチオピア2−3ギニア
ハイライト動画(公式)
(You Tube)
マラウィ0−4エジプト
ハイライト動画
(You Tube)
グループE:
アンゴラ1−1ガーナ
ハイライト動画(公式)
(You Tube)
中央アフリカ共和国2−0マダガスカル
グループF:
ニジェール0−1アルジェリア
ハイライト動画(公式)
(You Tube)
タンザニア0−1ウガンダ
グループG:
南スーダン0−1コンゴ
ハイライト動画(公式)
(You Tube)
ガンビア1−0マリ
ハイライト動画
(You Tube)
グループH:
レソト0−2ザンビア
ハイライト動画(公式)
(You Tube)
コモロ0−2コートジボワール
ハイライト動画(公式)
(You Tube)
グループI:
スーダン1−0ガボン
ハイライト動画(公式)
(You Tube)
モーリタニア1−1DRコンゴ
ループJ:
リビア0−1チュニジア
ハイライト動画(公式)
(You Tube)
ボツワナ2−3赤道ギニア
グループK:
リベリア1−2南アフリカ
ハイライト動画
(You Tube)
グループL:
ルワンダ1−1ベナン
ハイライト動画
(You Tube)
モザンビーク0−1セネガル
ハイライト動画(公式)
(You Tube)
アフリカネーションズカップ2023コートジボワール大会(2024年1月開幕)予選、前回王者のセネガル、W杯4強のモロッコ、ブルキナファソ、アルジェリア、チュニジア、モロッコ、南アフリカの本大会出場が決定!
セネガルは開始18分のブレイェ・ディア(サレルニターナ)の決勝点で制して4戦全勝!
日本の超サッカー情報