本日の超最新情報
2025年2月17日(月)
INDEX(目次)
※全試合のタッチ集動画&ハイライト動画&フルマッチ動画はメルマガ購読者限定で掲載しております。
★1勝1分け★U−20アジアカップ中国大会グループリーグ第2戦結果
グループA:
カタール1−3オーストラリア
ハイライト動画(公式)
(You Tube)
キルギス2−5中国
ハイライト動画(公式)
(You Tube)
グループB:
北朝鮮1−2ヨルダン
ハイライト動画(公式)
(You Tube)
サウジアラビア0−1イラク
ハイライト動画(公式)
(You Tube)
グループC:
イエメン0−6イラン
ハイライト動画(公式)
(You Tube)
インドネシア1−3ウズベキスタン
ハイライト動画(公式)
(You Tube)
グループD:
タイ1−4韓国
U−20シリア代表2−2U−20日本代表
ハイライト動画(DAZN)
(You Tube)
U−20日本代表は14日(金)の初戦のタイ戦から先発5人を入れ替えて臨み、イングランドプレミアリーグのサウサンプトン加入が内定している17歳の高岡伶颯(後半40分)の同点弾で追い付いて1勝1分け!
日本は20日(木)の最終戦で韓国と対戦し、勝つか引き分ければ準々決勝進出が決定。
グループAのオーストラリアと中国、グループCのイランとウズベキスタン、グループDの韓国はともに2連勝で準々決勝進出が決定。
★ACL展望★アジア・チャンピオンズリーグエリート・リーグステージ第8節(最終節)日程
西地区:
17日(月)
日本時間23:00
パフタコール(ウズベキスタン)vsアル・サッド(カタール)
日本時間25:00
アル・ショルタ(イラク)vsアル・アイン(UAE)
日本時間25:00
ペルセポリス(イラン)vsアル・ナスル(サウジアラビア)
日本時間27:00
アル・アハリ・サウジ(サウジアラビア)vsアル・ガラファ(カタール)
18日(火)
日本時間25:00
アル・ラーヤン(カタール)vsエステグラル(イラン)
日本時間25:00
アル・ワスル(UAE)vsアル・ヒラル(サウジアラビア)
東地区:
18日(火)
日本時間19:00
光州FC(韓国)vsブリーラム・ユナイテッド(タイ)
19:00
川崎フロンターレvsセントラル・コースト・マリナーズ(オーストラリア)
(Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu)
日本時間21:00
上海申花(中国)vsヴィッセル神戸
(上海体育場)
日本時間21:00
ジョホール・ダルル・タクジム(マレーシア)vs浦項スティーラース(韓国)
19日(水)
日本時間19:00
蔚山HD(韓国)vs山東泰山(中国)
日本時間21:00
上海海港(中国)vs横浜F・マリノス
(浦東足球場)
本日17日(月)、18日(火)、19日(水)はアジア・チャンピオンズリーグエリート(ACLE)リーグステージ第8節(最終節)!
すでに首位横浜M、2位神戸、3位川崎の4位以内が確定し、決勝トーナメント1回戦での日本勢対決も回避が確定。
横浜Mは敵地で9位上海海港と、神戸は敵地で10位上海申花と、川崎はホームで最下位(12位)セントラル・コースト・マリナーズと対戦。
★出発★女子日本代表「なでしこジャパン」のWEリーグに所属するDF高橋はな(24=浦和)ら国内組が、羽田空港からシービリーブス・カップ(17〜28日)が行われるアメリカに向けて出発。
日本サッカー協会は、DF石川璃音(21=浦和)が体調不良のため合流できず、不参加になったと発表。
追加選手を招集する見込みで、決まり次第、発表される。
日本は20日(日本時間21日午前7時〜)にオーストラリアとの初戦を迎え、23日(同24日午前4時〜)にコロンビア、26日(同27日午後0時30分〜)にアメリカと対戦。
★死去★国士舘大などを運営する学校法人国士舘の理事長で、サッカーの指導者として普及や後進の育成に長く携わった大沢英雄氏(89)が16日、肺炎のため、東京都の病院で死去。
北海道函館市出身で、1960年に国士舘大を卒業後はサッカー部のコーチ、監督を務め、多くのプロ選手や指導者を育てる。
2009年から理事長を務め、全日本少年サッカー大会の創設に尽力するなどの功績が認められ、2023年に日本サッカー殿堂入り。
★過去最多★Jリーグは、J1〜J3の開幕節(14〜16日)の総入場者数が、過去最多を更新する36万186人を記録したと発表。
2017年の34万816人を上回り、J1の1試合平均入場者数は2万2788人を記録。
★獲得★J1のG大阪が、スウェーデン1部リーグでDF小杉啓太(18)が所属するユールゴーデンから元U−21トルコ代表FWデニス・ヒュメット(28)を完全移籍で獲得。
右利きで189cmの長身FWのヒュメットは昨季、ユールゴーデンで公式戦45試合に出場して23ゴールを記録。
★検挙★J1川崎は、元韓国代表GKチョン・ソンリョン(40)が、無免許運転などで検挙されたと発表。
クラブは公式戦1試合出場停止などの処分を科し、竹内弘明強化本部長(53)らは減俸処分。
チョン・ソンリョンは17日午前8時50分ごろ、自家用車でチーム練習に向かう途中、川崎市内で進路変更禁止違反により神奈川県警に検挙され、その際に免許証の有効期限が2月4日(火)までで失効していたことが判明。
川崎では、2019年にも所属選手が同様の事例で検挙。
★2戦連続GOAL★ベルギージュピラーリーグ第26節結果
セルクル・ブルージュ1−1ウェステルロー
ゲント3−2ベールスホット
ユニオン・サンジロワーズ0−1メヘレン
シャルルロワ0−1アンデルレヒト
ウェステルローの21歳の坂本一彩はフル出場し、前半27分に2試合連続今季3点目となる先制ゴールをGET!
アンデルレヒトの後藤啓介はベンチ外、ユニオンの町田浩樹は先発出場、ゲントの伊藤敦樹は1−1の後半9分から出場、渡辺剛はフル出場し、0−1と劣勢の前半10分に12試合ぶり今季2点目となる同点ヘッド弾をGET!
10位ウェステルローは終盤に追い付かれて12位後退、6位ゲントはダンテ・ファンゼイル(後半22、45分)のPK2本で劇的逆転勝利。
★フル出場★ドイツブンデスリーガ第22節結果
ハイデンハイム0−2マインツ
アイントラハト・フランクフルト3−1ホルシュタイン・キール
ブレーメン1−3ホッフェンハイム
キールの町野修斗は0−2と劣勢の後半13分から出場、マインツの佐野海舟は開幕から22試合連続の先発で19試合連続のフル出場!
7位マインツは19歳のネルソン・ワイパーのゴールなどで快勝して6位浮上、3位フランクフルトはヒューゴ・ラーションの先制点などで17位キールに快勝して4試合ぶりの白星、敗れたキールは5戦未勝利で最下位(18位)陥落。
★フル出場★フランスリーグ1第22節結果
スタッド・ランス0−1アンジェ
レンヌ0−2リール
ル・アーヴル1−3ニース
モンペリエ1−4リヨン
ランス0−2ストラスブール
レンヌの古橋亨梧は0−0の後半28分から出場、スタッド・ランスの関根大輝は0−1と劣勢の後半開始から出場、伊東純也と中村敬斗は揃ってフル出場!
12位レンヌは完封負けで今季初の3連勝ならず、絶不調の14位スタッド・ランスはホームで完封負けして11戦未勝利。
★フル出場★イタリアセリエA第25節結果
パルマ0−1ローマ
ユヴェントス1−0インテル
フィオレンティーナ0−2コモ
ウディネーゼ3−0エンポリ
モンツァ0−0レッチェ
GK鈴木彩艶は20試合連続のフル出場、18位パルマは前半31分のジョヴァンニ・レオーニの一発退場が響き、完封負けして今季初の4連敗!
6位ユヴェントスvs2位インテルのイタリア・ダービーは、元ポルトガル代表MFセルジオ・コンセイソン(50)の息子、22歳のフランシスコ・コンセイソン(後半29分)の決勝点でユヴェントスが競り勝って公式戦4連勝。
★フル出場★スイススーパーリーグ第24節結果
グラスホッパーズ1−2セルヴェット
グラスホッパーズの瀬古歩夢とセルヴェットの常本佳吾は揃ってフル出場して日本人対決が実現!
4位セルヴェットはスティーブ・ルイラー(後半34分)の決勝点で10位グラスホッパーズに逆転勝ち、グラスホッパーズは10試合ぶりの黒星で11位後退。
★先発出場★スペイン・ラ・リーガ第20節結果
マジョルカ3−1ラス・パルマス
ベティス3−0レアル・ソシエダ
エスパニョール1−1アスレティック・ビルバオ
バジャドリード0−4セビージャ
レアル・ソシエダの久保建英はベンチ入りも今季初の出番なし、マジョルカの浅野拓磨は5試合ぶりに先発して高評価!
10位レアル・ソシエダは2人が退場して惨敗、8位マジョルカはヴェダト・ムリキの2ゴールなどで快勝し、5試合ぶりの白星で7位浮上。
★途中出場★イングランドプレミアリーグ第25節結果
リヴァプール2−1ウォルヴァーハンプトン
トッテナム1−0マンチェスター・ユナイテッド
リヴァプールの遠藤航は2−1リードの後半26分から出場し、最高評価で出場時間約20分ながらサポーターが選ぶプレーヤー・オブ・ザ・マッチ(POM)に選出!
首位リヴァプールはモハメド・サラーのPK弾などで2−0リードで前半を折り返し、後半はシュートを1本も打てずに猛攻を食らうも、遠藤が中心となって守り切り、公式戦3試合ぶりの白星。
★途中出場★オランダエールディビジ第23節結果
NEC2−2アルメレ・シティ
アヤックス4−0ヘラクレス
トゥウェンテ2−0RKC
PECズヴォレ1−1ヘーレンフェーン
佐野航大と小川航基はケガで欠場、塩貝健人は1−1の後半21分から出場、11位NECはヴィトー・ファン・クローイ(後半45+4分)の土壇場同点弾で追い付いてドロー!
2位アヤックスは19歳のミカ・ゴッツの先制点などで完勝し、怒涛の7連勝で今季初の首位浮上。
★ベンチ外★スコティッシュプレミアリーグ第26節結果
ハーツ1−3レンジャーズ
セント・ミレン0−0ハイバーニアン
ハーツの小田裕太郎はベンチ外、2位レンジャーズはヴァーツラフ・チェルニーのゴールなどで9位ハーツに快勝して5連勝!
日本の超サッカー情報