全試合のハイライト動画をHD画質で完全無料公開中!!本日の超最新情報
2025年3月17日(月)

INDEX(目次)
※全試合のタッチ集動画&ハイライト動画&フルマッチ動画はメルマガ購読者限定で掲載しております。

組み合わせ
アジア・チャンピオンズリーグ・エリート準々決勝日程

4月25日(金)
アル・ヒラル(サウジアラビア)vs光州FC(韓国)
4月26日(土)
アル・アハリ・サウジ(サウジアラビア)vsブリーラム・ユナイテッド(タイ)
横浜F・マリノスvsアル・ナスル(サウジアラビア)
4月27日(日)
川崎フロンターレvsアル・サッド(カタール)

アジア・サッカー連盟(AFC)は、アジア・チャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)の準々決勝の組み合わせ抽選をマレーシア首都のクアラルンプールで行い、横浜Mは40歳のクリスティアーノ・ロナウドを擁するアル・ナスル(サウジアラビア)、川崎はアル・サッド(カタール)との対戦が決定。
横浜Mの試合日は4月26日(土)、川崎は同27日(日)。
一発勝負となる準々決勝以降は、サウジアラビアのジッダで集中開催され、決勝は5月3日(土)に実施。
川崎は決勝まで勝ち進むと中2日の厳しい日程になる一方、シードの最高位となったアル・ヒラル(サウジアラビア)は中3日が確保される。

合宿開始
W杯アジア最終予選第7戦日程

グループC:

20日(木)
19:35
日本代表vsバーレーン代表
(埼玉スタジアム2002)

日本代表は、2026年ワールドカップ(W杯)アジア最終予選第7戦のバーレーン戦(20日・埼玉スタジアム)に向け、千葉市内での合宿をスタート。
三笘薫(27=ブライトン)らはピッチには出ず、室内で体を動かす。
招集メンバー全員が揃う18日(火)に、屋外で非公開練習を実施。
グループC首位を独走する日本はバーレーンに勝てば、3試合を残して8大会連続8度目のW杯出場が決定。

追加招集
日本サッカー協会は、2026年ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のバーレーン戦(20日)、サウジアラビア戦(25日)に臨む日本代表にFW町野修斗(25=ホルシュタイン・キール)を追加招集すると発表。
2年ぶりの代表復帰で、これで日本代表は前回と同じ27人の招集となる。

2GOAL
オランダエールディビジ第26節結果

トゥウェンテ2−6フェイエノールト
アヤックス2−2AZ
ゴーアヘッド・イーグルス1−0ヴィレムU
フローニンゲン1−0フォルトゥナ・シタールト

AZの毎熊晟矢はベンチ外、フェイエノールトの上田綺世は5試合ぶりに先発して今季2度面のフル出場を果たし、開始10分に17試合ぶりとなる先制点をGETし、2−0の前半23分には今季5点目となる追加点を決めるなど2ゴールの活躍!
4位フェイエノールトはイゴール・パイションのハットトリックなどで圧勝、首位アヤックスvs6位AZの上位対決は、両者が退場者を出して引き分け、アヤックスは連勝が10でストップ。

揃ってGOAL
スコティッシュプレミアリーグ第30節結果

セルティック2−3レンジャーズ
ハーツ2−0ロス・カウンティ
キルマーノック1−1ハイバーニアン
セント・ジョンストン0−0アバディーン
ダンディー・ユナイテッド2−4ダンディー
マザーウェル2−2セント・ミレン

ハーツの小田裕太郎はベンチ外、セルティックの旗手怜央と前田大然は揃ってフル出場し、前田が0−2と劣勢の後半3分にリーグ戦は4試合連続今季13点目、公式戦は5試合連続今季28点目となる反撃ゴールをGETし、旗手は1−2の同29分に9試合ぶり今季7点目となる同点ゴールをGET!
勝ち点16差で迎えた首位セルティックvs2位レンジャーズのオールドファーム・ダービーは、ハムザ・イガマネ(後半43分)の決勝点でレンジャーズが制す。

アシスト
ベルギージュピラーリーグ第30節結果

ルーヴェン3−2シント・トロイデン
ゲント1−2コルトレイク
ベールスホット1−2ウェステルロー
アンデルレヒト3−0セルクル・ブルージュ
ゲンク2−1ユニオン・サンジロワーズ
スタンダール・リエージュ0−0アントワープ
クラブ・ブルージュ4−2シャルルロワ
メヘレン2−1デンデル

ユニオンの町田浩樹は右足首のケガで欠場、ルーヴェンの大南拓磨と大畑歩夢はともにベンチ入りも出番なし、アンデルレヒトの後藤啓介は2−0リードの後半45+3分から出場、ウェステルローの坂本一彩は先発出場、ゲントの渡辺剛はケガで欠場、伊藤敦樹はフル出場、コルトレイクの藤井陽也はベンチ外、角田涼太朗はフル出場、シント・トロイデンの谷口彰悟はケガで欠場、山本理仁はベンチ入りも出番なし、小森飛絢は2−3と劣勢の後半45分から出場、小川諒也と伊藤涼太郎は先発出場、GK小久保玲央ブライアンと藤田譲瑠チマはフル出場し、藤田が1−2と劣勢の後半29分にアドリアーノ・ベルタッチーニの同点弾をアシスト!
11位ルーヴェンはシーベ・スフライフェルス(後半38分)の決勝PK弾で14位シント・トロイデンを下して4試合ぶりの白星。
レギュラーシーズンが終了し、首位ゲンク、2位クラブ・ブルージュ、3位ユニオン・サンジロワーズ、4位アンデルレヒト、5位アントワープ、6位ゲントが優勝プレーオフに出場。
13位セルクル・ブルージュ、14位シント・トロイデン、15位コルトレイク、最下位(16位)ベールスホットは残留プレーオフに出場。

フル出場
スペイン・ラ・リーガ第28節結果

ラージョ・バジェカノ2−2レアル・ソシエダ
アトレティコ・マドリード2−4バルセロナ
セビージャ0−1アスレティック・ビルバオ
レガネス2−3ベティス
オサスナ1−2ヘタフェ

レアル・ソシエダの久保建英はフル出場し、1−2と劣勢の後半35分に右足グラウンダークロスでアルカイツ・マリエスクレナの同点ゴールを演出!
レアル・ソシエダは追い付いて引き分けるも、公式戦6戦未勝利で12位後退、3位アトレティコ・マドリードvs首位バルセロナの大一番は、フェラン・トーレスの2ゴールなどでバルセロナが大逆転勝利を飾って7連勝。

フル出場
フランスリーグ1第26節結果

ブレスト0−0スタッド・ランス
パリ・サンジェルマン3−1マルセイユ
リヨン4−2ル・アーヴル
ストラスブール2−1トゥールーズ
モンペリエ0−2サンテティエンヌ
(モンペリエ・サポーターの暴動で後半17分で中止)

関根大輝と中村敬斗はフル出場、伊東純也は今季初めて先発から外れ、後半19分から出場、15位スタッド・ランスはスコアレスドローで連敗を6で止めるも、15試合未勝利!
首位独走のパリ・サンジェルマンはウスマン・デンベレの4戦連発弾などで快勝して7連勝。

フル出場
ポルトガルプリメイラリーガ第26節結果

アロウカ1−1エストリル
CDナシオナル3−1カーザ・ピア
リオ・アヴェ2−3ベンフィカ
モレイレンセ1−0ボアヴィスタ
ヴィトーリア・ギマランエス2−0エストレーラ・アマドーラ

CDナシオナルの山田楓喜は2−1リードの後半25分から出場、アロウカの福井太智はフル出場!
2位ベンフィカはケレム・アクトゥルコール(後半35分)の決勝点で競り勝って6連勝。

フル出場
スイススーパーリーグ第28節結果

セルヴェット2−3イヴェルドン
グラスホッパーズ1−1シオン

グラスホッパーズの瀬古歩夢は累積警告で出場停止、セルヴェットの常本佳吾はフル出場、首位セルヴェットは打ち合いに敗れて連勝が5でストップ!

フル出場
メジャーリーグサッカー第3節結果

東カンファレンス:

シャーロットFC2−0FCシンシナティ
DCユナイテッド0−0CFモントリオール
ニューヨーク・レッドブルズ2−2オーランド・シティ
アトランタ・ユナイテッド1−2インテル・マイアミ

西カンファレンス:

ポートランド・ティンバース1−1ロサンゼルス・ギャラクシー
FCダラス0−1バンクーバー・ホワイトキャップス

オーランド・シティの塚田悠太郎はケガで欠場、シンシナティの久保裕也とDCユナイテッドの木島萌生は先発出場、ロサンゼルス・ギャラクシーの山根視来はケガから復帰して0−1と劣勢の後半19分から出場、主将の吉田麻也はフル出場、バンクーバー・ホワイトキャップスのGK高丘陽平は開幕から4試合連続のフル出場で2試合連続のクリーンシートを達成!
西カンファレンスで首位のバンクーバー・ホワイトキャップスは、トリスタン・ブラックモン(後半9分)の決勝点で競り勝って唯一の開幕4連勝、昨季王者のLAギャラクシーはクリスチャン・ラミレス(後半36分)の同点弾で追い付いて開幕からの連敗を3で阻止。
東カンファレンスで2位のインテル・マイアミは、37歳のリオネル・メッシの圧巻同点ゴールなどで逆転勝ちし、公式戦6連勝で首位浮上。

先発出場
ドイツブンデスリーガ第26節結果

ハイデンハイム3−1ホルシュタイン・キール
ボーフム1−3アイントラハト・フランクフルト
シュトゥットガルト3−4レヴァークーゼン

シュトゥットガルトのチェイス・アンリとボーフムの三好康児はベンチ外、2年ぶりに日本代表に選出されたキールの町野修斗は4試合連続今季16度目の先発出場!
2位レヴァークーゼンはパトリック・シック(後半45+4分)の劇的決勝弾で大逆転勝利を飾り、公式戦の連敗が3でストップ。

先発出場
EFLチャンピオンシップ第38節結果

シェフィールド・ウェンズデイ0−1シェフィールド・ユナイテッド

シェフィールド・ウェンズデイの初瀬亮は先発出場、11位シェフィールド・ウェンズデイvs2位シェフィールド・ユナイテッドのスティール・シティ・ダービーは、ライアン・ブルースター(後半19分)の決勝点でシェフィールド・ユナイテッドが制し、首位リーズ・ユナイテッドに勝ち点80で並ぶ!

出番なし
EFLカップ決勝結果

リヴァプール1−2ニューカッスル

遠藤航はベンチ入りも出番なし、リヴァプールは逃げ切られて2連覇ならず!
ニューカッスルはアレクサンデル・イサクのゴールなどで逃げ切り、悲願の初優勝で56年ぶりの主要タイトルを獲得!

欠場
イングランドプレミアリーグ第29節結果

アーセナル1−0チェルシー

フラム2−0トッテナム

レスター・シティ0−3マンチェスター・ユナイテッド

冨安健洋はケガで欠場、2位アーセナルはミケル・メリノ(前半20分)の決勝点で4位チェルシーとのビッグロンドン・ダービーを制して4試合ぶりの白星!

公式戦4連勝
イタリアセリエA第29節結果

アタランタ0−2インテル
ヴェネツィア0−0ナポリ
フィオレンティーナ3−0ユヴェントス
ボローニャ5−0ラツィオ
ローマ1−0カリアリ

2位ナポリはスコアレスドロー、首位インテルはラウタロ・マルティネスのゴールなどで3位アタランタに快勝して公式戦4連勝!


日本の超サッカー情報