本日の超最新情報
2025年3月24日(月)
INDEX(目次)
※全試合のタッチ集動画&ハイライト動画&フルマッチ動画はメルマガ購読者限定で掲載しております。
★最終調整★W杯アジア最終予選第8戦日程
グループC:
25日(火)
19:35
日本代表vsサウジアラビア代表
(埼玉スタジアム2002)
≪予想スタメン≫
【日本代表】
GK:
12.大迫敬介(サンフレッチェ広島)
DF:
3.高井幸大(川崎フロンターレ)
4.板倉滉(ボルシア・メンヒェングラートバッハ)
16.中山雄太(FC町田ゼルビア)
MF:
17.田中碧(リーズ)
6.遠藤航(リヴァプール)(Cap)
14.伊東純也(スタッド・ランス)
19.旗手怜央(セルティック)
15.鎌田大地(クリスタル・パレス)
13.中村敬斗(スタッド・ランス)
FW:
11.前田大然(セルティック)
【日本代表】サウジアラビア戦前日練習(サカダイ)
(You Tube)
サウジアラビア戦前日会見(テレビ朝日スポーツ)
(You Tube)
長友佑都、田中碧、堂安律インタビュー(テレビ朝日スポーツ)
(You Tube)
南野拓実、伊東純也、前田大然インタビュー(テレビ朝日スポーツ)
(You Tube)
3/23 日本代表トレーニング(DAZN)
(You Tube)
日本代表が、W杯アジア最終予選第8戦のサウジアラビア戦(25日・埼玉スタジアム)に向け、試合会場で最終調整。
冒頭は公開され、全体練習には23人が参加。
三笘薫(27=ブライトン)がコンディション不良により宿舎で療養し、別メニュー調整が続く長友佑都(38=FC東京)とともに欠場が確定。
森保一監督(56)はメンバーを入れ替えるサウジ戦に向け、「これまで通り結果を求めて戦いたい。新たなチャレンジをしてもらいながら、サポーターの皆さんと喜びを分かち合えるようにしたい」と意気込み。
FIFAランキングは日本が15位、サウジが59位。
日本は昨年10月に敵地で2−0で快勝し、対戦成績は11勝1分け5敗。
試合はテレビ朝日系とDAZNで生中継&生配信。
★W杯出場決定★W杯オセアニア最終予選決勝結果
ニューカレドニア0−3ニュージーランド
ニュージーランドはイライジャー・ジャスト(ザンクト・ペルテン)のゴールなどで完勝し、4大会ぶり3度目のW杯出場が決定!
敗れたニューカレドニアは大陸間プレーオフに出場。
★初優勝★CONCACAFネーションズリーグ結果
3位決定戦:
カナダ2−1アメリカ
決勝:
メキシコ2−1パナマ
前回準優勝のメキシコは33歳のラウール・ヒメネス(フラム)の2試合連続の2ゴール(前半8分、後半45+2分=PK)で劇的勝利を挙げ、3度目の決勝で悲願の初優勝!
全3大会で優勝していた開催国のアメリカは3位決定戦でも敗れ、まさかの4位。
★準決勝進出★UEFAネーションズリーグ準々決勝第2戦結果
スペイン3−3(2戦合計4−4・延長戦1−1・PK戦5−4)オランダ
フランス2−0(2戦合計2−2・延長戦0−0・PK戦5−4)クロアチア
ポルトガル5−2(2戦合計3−3・延長戦2−0)デンマーク
ドイツ3−3(2戦合計5−4)イタリア
UEFAネーションズリーグ準決勝日程
6月4日(水)
ドイツvsポルトガル
6月5日(木)
スペインvsフランス
UEFAネーションズリーグ昇格・降格プレーオフ第2戦結果
※リーグAvsリーグB
ハンガリー0−3(2戦合計1−6)トルコ
ベルギー3−0(2戦合計4−3)ウクライナ
セルビア2−0(2戦合計3−1)オーストリア
スコットランド0−3(2戦合計1−3)ギリシャ
※リーグBvsリーグC
アイスランド1−3(2戦合計2−5)コソボ
アイルランド2−1(2戦合計4−2)ブルガリア
ジョージア6−1(2戦合計9−1)アルメニア
スロベニア1−0(2戦合計0−0・延長戦1−0)スロバキア
前回王者でEURO2024王者のスペインは、延長&PK戦の末に前回3位のオランダを下して準決勝進出!
フランスも延長&PK戦の末に前回準優勝のクロアチアを下して4強入り。
ポルトガルはクリスティアーノ・ロナウド(アル・ナスル)のゴールなどで追い付き、延長戦の末に準決勝進出。
★解任★イタリアセリエAのユヴェントスは、成績不振で元イタリア代表MFのチアゴ・モッタ監督(42)を解任したと発表。
欧州チャンピオンズリーグ(CL)では決勝トーナメント進出を懸けたプレーオフで敗退し、国内リーグ戦でも5位と優勝争いから完全に脱落。
後任には、現役時代にユヴェントスで活躍した元クロアチア代表DFのイゴール・トゥドール氏(46)が就任。
今季終了までの契約で、トゥドール氏は昨季まで同リーグのラツィオを指揮。
日本の超サッカー情報