全試合のハイライト動画をHD画質で完全無料公開中!!本日の超最新情報
2025年10月2日(木)

INDEX(目次)
※全試合のタッチ集動画&ハイライト動画&フルマッチ動画はメルマガ購読者限定で掲載しております。

本日の超最新情報は本日のメルマガからご確認いただくことができ、

日本の超サッカー情報バックナンバー

からもご覧いただけます。

【超サカFLASH】

追悼セレモニー
日本代表がパラグアイと対戦する10日(金)のキリンチャレンジカップ2025(大阪・パナソニックスタジアム)で、8月10日に死去した釜本邦茂氏(享年81)の追悼セレモニーが行われることが判明。
釜本氏が現役時代に在籍したヤンマー(現C大阪)や監督を務めたG大阪のホームタウンでの代表戦。
日本サッカー協会は歴代トップの国際Aマッチ通算75得点の記録を持つ同氏を悼み、「(功績をたたえる特別映像の紹介など)いろいろと考えている」と明かす。

クラウドファンディング
日本サッカー協会(JFA)は、若い世代の日本女子代表の活動を支援するクラウドファンディングの第2弾、「なでしこジャパン、再び世界一へ!日本の未来を輝かせる選手たちを応援しよう」の実施を発表。
今回のクラウドファンディングは、今年1月に実施された「U−16/U−17/U−19女子日本代表の強化・育成資金を集めるためのクラウドファンディング」に続くもの。
JFAによると、第1弾では384人の支援者から900万円を超える寄付が集まったという。
毎年開催となったU−17女子W杯、来年に控えるU−17とU−20のアジアカップなど、育成年代での国際大会が増えており、JFAは「W杯につながる重要な大会を控えた若い世代の女子選手に高いレベルの指導と環境を提供し、将来、なでしこジャパン(女子日本代表)で活躍する選手を輩出して、再び、日本女子サッカーを「世界一」に導きたいと考え、実施するものです」としている。
期間は今月10日(金)から12月5日(金)まで。
目標金額は500万円で、応援資金はU−16、U−17、U−20女子代表の育成・活動資金とプロモーション費用に使われる。


日本の超サッカー情報