本日の超最新情報
2025年10月5日(日)
INDEX(目次)
※全試合のタッチ集動画&ハイライト動画&フルマッチ動画はメルマガ購読者限定で掲載しております。
本日の超最新情報は本日の
メルマガからご確認いただくことができ、
日本の超サッカー情報バックナンバー
からもご覧いただけます。
【超サカFLASH】
★合同取材★日本代表の長谷部誠コーチ(41)が千葉市で合同取材に応じた。
2024年からドイツブンデスリーガで堂安律が所属するアイントラハト・フランクフルトのU−21(21歳以下)チームのアシスタントコーチを兼務しながら携わっており、コーチ陣と選手を結ぶ貴重な架け橋のような存在となっている。
現役引退してからまだ月日は浅く、より選手と近い距離にいるだけに自分ならではの役割もあると感じており「やっぱり代表チームとクラブは、僕の中で全く別物。代表に来る選手達は、やはり自チームのやり方とか成功体験に、すごくこだわりがあって、それを代表が強くなるためだったら、こういうのもいいんじゃないか。こういうのもあるんじゃないかと。ただ、代表は代表でやり方がある。そういうのが強すぎる時に『いやいや。それはわかるけど、まあでも代表のやり方はこれで、時間限られた中でやれるのはこれ』みたいなことを言える。言えるというか言うのは自分の役割かなと思っていて。そういうチームのバランスを整える仕事も自分の中ではあるのかな」と明かす。
日本代表の練習では主に守備面を斉藤俊秀コーチ(52)とともに見ており、「守備のところを俊さん(斉藤コーチ)と一緒にやってほしいということを言われているし、守備だけではなく攻撃のところでも名波さんは結構聞いて下さって、こういう時どう思う?こういうシーンどう思う?と。そういう話の中で、攻撃に関しても自分の意見を言わせていただくこともある。基本的な役割としてはどちらかと言うと守備がメインで、色んなことに口を突っ込ませていただいている」と話した。
フランクフルトのU―21(21歳以下)チームのアシスタントコーチとの兼業で、時間があれば常に選手のビデオなどをチェックする多忙な毎日を送っている。
日本代表としても週2回ほどのペースでオンラインでスタッフ会議に参加している。
それだけに「昨日選挙があって話題になった言葉もありますけど、働いて、働いて、働き倒している」と、自民党の新総裁に選出された高市早苗前経済安全保障相(64)の言葉を用いて、報道陣の笑いを誘った。
日本代表は10日(金)にパラグアイ戦、14日(火)にブラジル戦が控えているが、長谷部コーチは「パラグアイも、非常にいいチームで、本当に守備が堅くて、南米予選も非常にいい守備から久しぶりにワールドカップ出場を決めた。ブラジルとやるよりも下手したらパラグアイとやる方が難しい試合になる可能性もなくはないなと。すごく自分達にとって、大きな試合になる」と見据えた。
★大勝★ビーチサッカー国際親善試合結果
日本代表4−1ポルトガル代表
ハイライト動画(JFATV)
(You Tube)
ビーチサッカーの日本代表は坪谷亮太の2ゴールなどで大勝。
日本の超サッカー情報