本日の超最新情報
2025年10月12日(日)
INDEX(目次)
※全試合のタッチ集動画&ハイライト動画&フルマッチ動画はメルマガ購読者限定で掲載しております。
本日の超最新情報は本日の
メルマガからご確認いただくことができ、
日本の超サッカー情報バックナンバー
からもご覧いただけます。
【超サカFLASH】
★就任★2025年2月に創設されたばかりの社会人サッカーチームのFC相模原は、J1浦和などで活躍した元ブラジル代表FWワシントン氏(50)がゼネラルマネージャー(GM)に就任したと発表。
ワシントン氏は母国ブラジルのポンチ・プレッタや アトレチコ・パラナエンセでプレー後の2005年に来日して東京Vに加入。
翌年から浦和で2シーズンプレーし、J1では通算85試合出場で64ゴールを記録。
現在はブラジルの国会議員を務めており、現職の国会議員がGMに就任するのは異例。
FC相模原は2026年度から神奈川県社会人サッカーリーグ3部に参入する。
ワシントン氏は11月8日から13日間、日本に来日する予定。
★逮捕者★サッカーの2026年ワールドカップ(W杯)欧州予選のノルウェーvsイスラエルが行われたノルウェーのオスロで、親パレスチナ活動家の集まりにノルウェー警察が対処し、数人の逮捕者が出た。
街の中心部で数百人規模のデモが行われ、試合会場近くやスタジアム内でもイスラエルに対する抗議活動があった。
厳戒態勢が敷かれる中、スタジアムではキックオフ直前にパレスチナの旗が掲げられ、イスラエルの国歌斉唱中に口笛が鳴らされた。
試合中には「パレスチナ解放」と書かれた服を着た男性がピッチに乱入した。
試合はノルウェーが5−0で快勝した。
日本の超サッカー情報