🔍 超コメント検索
超コメント検索では、全掲示板を対象に現行ログのコメントを検索をすることができます。
検索結果:25405件
130193 ああ 2025/09/11 10:16 (Android)
>>130190
稲刈りの時期じゃなけりゃ行きたかったです
113009 ああ 2025/09/11 10:16 (iOS16.7.11)
>>113004
借りてる選手にそんなハードスケジュールやらせるなよ。怪我したらどうすんだ。
ウチは実質消化試合気味なんだし、さすがにお休みでOK。
130192 ああ 2025/09/11 10:15 (Android)
>>130189
残念ながら今期は無理
来年に期待しましょう
130191 take4 2025/09/11 10:15 (iOS18.6)
>>130185
ユアスタに初参戦します。
仙台サポの圧力は凄いのでしょう。
全力声出し応援で選手を後押しします。
茨城から念を送って下さい。
1014776 ああ 2025/09/11 10:14 (Chrome)
>>1014751
自分に興味のない物は廃止って・・・
収入に税金にメリットも大きいと思うけど



436877 ああ 2025/09/11 10:14 (Chrome)
>>436872
ちなみに、試合開始時間が遅いので、駐車場は満車にはなっていないと思います。
(運動公園内はいろいろなスポーツ施設があり、大会等行われている可能性がありますが
午後15時以降は次第に帰られるので駐車場は空くと思います。昼間の時間帯でも少し待っていれば
停めることはできると思います)
1014774 ああ 2025/09/11 10:13 (Chrome)
>>1014770
隣や瓦斯、他J1チームだってガラガラで試合やってるんやで?


234091 ああ 2025/09/11 10:13 (Android)
>>234073
もう十分あるだろ焼き豚くん
巣に帰りなさい
1016053 現場至上主義(楽天の天皇)◆wIGwbeMIJg 2025/09/11 10:11 (Android)
>>1015998
というか今までの流れならキクッターからこういうのが流れてくると思ったけどな
1016052 現場至上主義(楽天の天皇)◆wIGwbeMIJg 2025/09/11 10:10 (Android)
>>1016032
どっちでもいいんじゃない結局は

いるならいる、いないならいないでやる事をやるだけ
334123 ああ 2025/09/11 10:10 (Chrome)
>>334096
森田は無いだろw
主将なのに休み過ぎ
おかげで平川が出場機会を得たから良かったとも言えるけど
一番貢献してるのは開幕から出続けてる齋藤 新井 谷口あたりかな
781939 ああ 2025/09/11 10:10 (Android)
>>781908某選手の経歴は甲府抜けてたけどな。
436876 ああ 2025/09/11 10:10 (Chrome)
>>436872
駐車場は朝6時くらいからあいてますよ。料金は無料です。
113008 ああ 2025/09/11 10:10 (Chrome)
>>113002
本当に同意です。ほぼ消化ゲームになりつつあるし
愛媛は来季ほぼ、落ちてくる?そんなチームの
育成付きを、この時期にとってどうするの?
来季はレンタルバック確実でしょ。
足下がうまいなら、棚田もいるし。それなら、
長谷川をだして育てた方がいい。

それより、ポストがいない。吉田は怪我?
ポストができる選手が1番の補強ポイントでは
ないだろうか?
1016051 現場至上主義(楽天の天皇)◆wIGwbeMIJg 2025/09/11 10:08 (Android)
>>1016047
あと2ちゃんのベガルタ仙台戦スレ
1016050 現場至上主義(楽天の天皇)◆wIGwbeMIJg 2025/09/11 10:07 (Android)
>>1016048
そうそう、結局ROM専の在宅だからそいつら

話にならん(笑)
1361532 ああ 2025/09/11 10:07 (Android)
>>1361531
8億ゲットしたら無所属の大物FWを獲って欲しい
526446 ああ 2025/09/11 10:06 (Android)
>>526445
ACLE出場権はかなりのインセンティブですよね〜
0.5シーズンと言うとちゃちに聞こえるけど、カッコいい大会名にしてほしいな
436875 ああ 2025/09/11 10:06 (Chrome)
>>436873
経済効果.ネットの22年の推計で熊本の地元経済効果は約20億円。
ホームタウンの人口はほぼ同じで、街中スタジアムの岡山は倍以上の約45億円。
経済の専門家じゃないのでスタジアムが出来るとは断言できないが、スタジアムの立地で熊本はずいぶん損をしていることは言える。
181253 ああ 2025/09/11 10:05 (Android)
>>181252
まぁ全員ビビってるって可能性もあるけどねw