🔍 超コメント検索
超コメント検索では、全掲示板を対象に現行ログのコメントを検索をすることができます。
検索結果:1308件
111174 ガイナ鳥きち 2025/08/03 17:30 (Chrome)
J3第21節
観戦者 56,268名、平均 5,627名
最高観戦者、長野パルセイロ 10,677名
最小観戦者、ガイナーレ鳥取 2、107名

さみしい数値ですね

そこで
第24節
松本山雅SC戦
Axisバードスタジアム、1万人突破で
応援、声援の大迫力で
ガイナーレグリーン大観衆で戦い
勝点3ゲットを楽しみましょう

ガイナーレ鳥取の支援応援は
行政の判断が大切な要素を含んでおり
やはり
行政組織、公益組織の推奨、支援、応援を必要とします
特に地方都市鳥取県ならではです

鳥取県民に
プロスポーツ観戦の環境を提供できますか

勝負の世界は無限の楽しみ
それは又、生活感性をより豊かにしてくれる





268334 ああ 2025/08/03 17:18 (Android)
新監督がいい
ディフェンダーもほしい
ウイングもほしい
ホワードもほしい

結局、全部足りないんよ

レノファを応援する以上、最悪J3も覚悟しましょう

最悪J3に落ちても、オレは応援するよ
228746 カジイ 2025/08/03 16:57 (Safari)
J1神戸、J2水戸、J3八戸と「戸」が首位に揃ったのでJ3に興味を持ちました。
普段はJ2のサポなので良くわからないのですが、八戸が首位にいる要員は一言で言ってなんですか?
269151 ああ 2025/08/03 16:56 (Android)
>>269150
残念ながらクラブがJ3レベルならサポーターもJ3レベルだ。
228745 ああ 2025/08/03 16:37 (Android)
>>228738
相変わらず地元の零細企業が細々と金出し合ってる感じだろうから大きな動きはないんじゃね
でもJ3参入してから毎年じわじわスポンサー収入増えてるしよくやってるよ
64830 ああ 2025/08/03 16:21 (iOS18.4.1)
過去のデータを持ち出したら…水戸磐田川崎…とか公式には載ってないけど、この前馬入でやってた湘南戦とか…ほぼ全部負けじゃないとおかしいな。
J3だと金沢とかにはこの先一生勝てん事になってしまう。
頑張れシュタさん。
111164 あぁ 2025/08/03 12:44 (Android)
そもそも、野人なんて作るから、債務超過になって、ひぃひぃ言って、Jライセンスが剥奪になるかもしれない…しかも、J3でも特例でシーズン最大3試合しか使えない。特例だから、本当なら、野人は使用出来ないってことです。ガイナーレ鳥取だから、野人が頼み込んで、使用できるのであって、他のJ3チームなら(J2でも)不可能。ドラどらパークじゃ、ダメだったの?ドラどらパークを野人のネーミングライツでしてたら、債務超過はなく、収容人数も多いのでは?
76584 ああ 2025/08/03 11:57 (Android)
J3だったらJヴィレッジ使えるんじゃないかな?ウチらやってたし
111163 ああ 2025/08/03 11:49 (Android)
>>111153
鳥取市単独でのホームタウンデイです
でもね、何故こんなに沢山見に来たのか
分からない J3ですよ
166620 ああ 2025/08/03 10:49 (Android)
>>166605
高体連からの2025年度のJリーグ入団者数は60チームで17人だぞ。高卒からJリーグ入れるのは超エリートだけ。J2J3に高卒で入れる実力あるなら関東関西の大学に引っ張りだこだ。Jリーガーになるのが夢ならしょうがないが、長い人生考えたら大学行った方が職業の選択肢は格段に増える。
190496 ああ 2025/08/03 10:13 (Android)
FC東京あたりは北海道や海外いくレベルだと思う
J3、J2の金満以外が来てくれれば良いかと

菅平にもキャンプ来てくれればトレマも組みやすいか
パルセイロは夏場のキャンプは地元ですみそうなのは経費削減になるね

268277 ああ 2025/08/03 09:03 (iOS18.6)
J3に落ちたらサポとファンの区別が付いて良いかなぁって思うけど。
もう落ちる前提で会社としてもどうするか考えといてもらいたい(考えてると思うけど)。
現実を受け入れて前向きに、ミラクル山口!
76579 町田サポ 2025/08/03 09:02 (Android)
昨日の千葉戦にゴール裏現地参戦させていただきました。
いわきFCの試合はJ3時代のYSCC横浜戦(ニッパツ)と相模原(相模原)戦、J2に昇格してからは大宮戦(NACK5)、一昨年は町田との試合でホームとアウェイの対戦で両方見させていただき、年々、いわきFCのサポーターの数が何倍にも増え、成長、進化していてかっこいいチャントも増えて、一体感もありびっくりしました。
(選手入場時の『虹を』はいつ聞いても感動)
町田の掲示版を見ていただくとわかりますが、今、試合がないのもありますが、2週間ぐらいゴール裏、コルリ、チャントの話題で揉めていますがそんな状況なのでなおさら昨日は羨ましく思いました。
昨日は勝てたら最高でしたが、いわきFCらしく最後まで諦めないで走って戦い続け、執念で追いついた試合だったかと。
しかも深港のゴールも見れて最高でした。
(ロングスローは一辺倒ではなく変化をつけるともっと効果的になるとは思いました)
町田はJ2昇格まで約20年かかりましたが、いわきFCは10年もかからずJ2に昇格しこれからさらに進化、成長を続けていくものと思います。
新スタジアムも楽しみにしています。
町田は同じスタイルのチームを苦手として、一昨年の町田でのホームでは完全にいわきFCに力負けしましたのでJ1の舞台で仮を返すためにもいわきFCのJ1昇格を願っています。(町田はJ1に残留し続けられるように頑張ります)
昨日の試合にお邪魔させていただき感動をもらい、書き込まずにはいられなかったので、他サポが長文失礼しました。
268265 ああ 2025/08/03 07:32 (Android)
>>268263
来年通常リーグなら
1年で上がるぞとかなって
まだ維持できるかもしれないけど
移行期間はさんでJ3リーグですからね
確実に熱は冷めるでしょうね
自分も降格したら
これを機にシーパスやめます
268263 ああ 2025/08/03 07:24 (Android)
>>268251
しかもあのみっともない食や施設の状況を長年放置してな。
これJ3なんかに落ちたらクラブどうなるんだろう。
176124 ああ 2025/08/03 05:47 (Android)
J1クラブがこの時期にJ3から緊急強奪補強するってそうそう無いからな
無双しまくって10ゴールぐらい取ってる選手ならともかく、そこまでじゃ無いし
J2だとあれだが
268247 ああ 2025/08/03 00:01 (iOS18.5)
最近ではリアルタイムで試合速報すら見なくなり、先ほど結果を見たけど…..
また引き分けたんやね…..

シーズン序盤で監督を代えていたら希望はあったかも知れないけど、ボロボロに壊れたチームは一朝一夕には立て直し出来ないよね

来季も資金的に余裕は無いだろうから、中山監督でJ3定着の道へまっしぐらだろうね
返り咲きは大手スポンサー次第…..
資金無いんだから、J3でとどまれたら御の字だよ🥹

あーあ、つまんないね.....
164909 ああ 2025/08/02 22:42 (iOS18.5)
>>164908
やはり野球もあればバスケもあって、サッカーに限っても市内に鞠、隣にフロンターレという人気クラブあり、さらに県内にさらにJ1J3JFLと一つずつあるという環境は、県を挙げて「ココロヒトツニ」なれる岡山とはわけが違う。

だからこそファン・サポを増やす取り組みが重要なことはクラブも理解していて、未来のサポを増やす小学校訪問や、今のサポの満足度を上げる先日のファン感企画など、そこはある程度評価できる。

「補強が物足りない」的なものは予算規模の限界がある以上、仕方がない部分が多い。
72297 ああ 2025/08/02 21:36 (iOS18.5)
J3では八戸が来てるぞ!今シーズンは必ず残留決めて来シーズンもサッカーで東北盛り上げようぜ!!
269132 ああ 2025/08/02 21:32 (Chrome)
昨年J3組の大宮と今治が揃って勝っていい週末だった