🔍 超コメント検索
超コメント検索では、全掲示板を対象に現行ログのコメントを検索をすることができます。
検索結果:25566件
272129 ああ 2025/09/08 18:25 (Android)
>>272126
特定したくないんなら黙ってればいいのに
なんで仄めかすかね
そんなにたくさん揉め事にしたいのかね
366517 ああ 2025/09/08 18:23 (Android)
>>366515サッカーが盛んというより、部活で人気があるスポーツが、サッカー、バスケ、野球だから。バスケ、サッカー、野球人口が多い。ま、野球は最近は、減ってるけど…。

ちょうどよく東京から離れているから、学生時代、充実するのが部活なのよね…。

大田原や那須にグラウンドがあるのは、都市部に比べてわりあい安く使える土地があるから。

それに…実は県民所得4位とかで、保護者が子どもに部活やらせる余裕もわりとあるのも大きいかな🤔車社会だから、保護者どうしで、話した上で乗り合いとかもできやすいしね。
119618 ああ 2025/09/08 18:22 (Android)
>>119612
3点獲っても勝てないことがあるのが金サッカー
ある意味これが金サッカーだから、ちゃんと納得した上で応援するしかない
272128 ああ 2025/09/08 18:21 (iOS18.6.2)
>>272118
プレーオフは行けてもおそらくアウェイだから日程空けとけよ!鹿児島とか宮崎とかの可能性高いぞ!
119617 ああ 2025/09/08 18:18 (Android)
>>119607
金沢〜鳥取まで勝てるチャンスがあるとのことだが、これある意味6ポイントマッチだぞ
まさに蜘蛛の糸を登るように状況は厳しい
レイラックのスタジアム問題が引っかかって、ライセンスが下りなければ助かるんだが
8541 ぺぺチ 2025/09/08 18:15 (iOS18.6.2)
>>8538
逆に
『君はどう思うんだ?』
の方が違和感あるで
むず痒くなるわ😅
8540 ぺぺチ 2025/09/08 18:13 (iOS18.6.2)
>>8536
いやいや、今時あんぱんみたいな土佐弁つかわんて。
若い子は標準語〜関西弁よりかな
YouTubeやらTikTokやら見ながら育ってるからな
自分とこ嫁さん関西人やから子供えて関西弁へんに使うしw
自分も関西弁よくつかいます^_^
30513 ああ 2025/09/08 18:08 (iOS18.6.2)
>>30508
関東圏から試合見にくるサポですが福島は本当ラーメンが美味いです。
それを楽しみに来てるのもありますね!
119615 ああ 2025/09/08 18:06 (iOS17.4.1)
>>119613
ここに書き込まれてるので、そういう意味では丸亀宇多津が良いのでは、と思いますがお仕事や学校に通いやすさが1番かと思います!
119614 ああ 2025/09/08 18:06 (iOS18.6.2)
>>119613
そりゃ高松一択だろうね
車所有者ならさぬき市志度がオススメ
さぬき市にあった大学が高松中心部に移転したのを機に一人暮らしの賃貸マンションがかなりの数が空いてるよ、それもかなりお安い
781760 ああ 2025/09/08 18:02 (iOS18.6.2)
>>781757

サポである前に県民だからね。
専スタ以外の面を複合的に考えて投票しないといけない。

勿論、現実的な問題を度外視したら専スタなんてサッカーファンであれば、誰だって欲しいと思うよけどね。
781759 ああ 2025/09/08 18:01 (iOS18.6.2)
>>781756
山梨県の総人口が80万人弱
有権者は60万人としたら
投票率が40%として
約24万票の取り合い
甲府の年パスは約6000
6000票の40%は2400票

スタジアムは争点にはならない

長崎は富士山鉄道を出すだろうし
対抗馬が誰かは知らんけど
スタジアム建てるを前に出したところで
どうにもならない数字
僅差の戦いにはならない
272125 ああ 2025/09/08 17:53 (iOS18.6.2)
>>272123
昨日は若い人だったらしいね
多数の目撃情報があるんだけど
その人はご新規さん?それとも常連?
なんで昨日に限って現れたんだろう
8866 ああ 2025/09/08 17:52 (Android)
>>8864
今さらどんな声明を出してほしいの?
「中山監督と心中しますので一緒に散華して下さい」とでも言ってらったら満足するの?
今このクラブがどんなお気持ち表明をしたところでファンサポーターを納得させられるのは試合の結果だけだよ。
272124 ああ 2025/09/08 17:51 (iOS18.6.2)
>>272121
それは自分も思った
早めに運営と打ち合わせたほうがいい
194235 ああ 2025/09/08 17:48 (iOS18.6.2)
>>194234

有難うございます。勉強になりました🙇‍♂️
366514 ああ 2025/09/08 17:48 (iOS18.6.2)
>>366511
宝木の湯さんが言いたい事もなんかわかるけど
影響はないけど、まあ同じ人間だし
間違いだしな。ゴ-ルド免許じゃなくなるだけで
8865 ああ 2025/09/08 17:47 (Android)
>>8852
高島社長は毎試合いますし何ならホームゲーム前日の会場設営でもボラスタと一緒になって全力ステージの長椅子やピッチサイドに敷く人工芝運んでますよ。
去年のセレモニーで挨拶しなかったのは社長より中山監督のコメントを優先させたと聞きました。
キャンプについては沼津の気候と天候の良さと遠くまで経費をかけて行くことの費用対効果を考えたらやらない選択も理解できなくもないです。貧乏クラブですからね。

高島社長の舵取りが100点満点とは思いませんが必ずしも悪い社長さんではないと思います。
10575 ああ 2025/09/08 17:44 (iOS18.6.2)
>>10571
気持ちは分かるけど怪我したら不味いよ。真摯に受け止めて改善要求するのもホームサポの使命だと思うよ。会社内での労災対応なんて理不尽な事だらけだもん。安心安全なスタジアムは目指すべきかなぁ
194233 ああ 2025/09/08 17:44 (Android)
>>194231

1位がHONDAなら
2位のJFLライセンス持ちが19位と入れ替え戦