🔍 超コメント検索
超コメント検索では、全掲示板を対象に現行ログのコメントを検索をすることができます。
検索結果:1690件
1822816 ああ 2025/07/18 07:45 (Android)
>>1822804
でも大熊さんの時に降格しなかったけ?
1822815 ああ 2025/07/18 07:42 (Android)
宇野に続いて嶋本がU22の代表に
ブエノもいるし弱点と言われていたボランチが今やかなりの充実ぶり
これは反町さんの功績
あとはFWだ
1822814 ああ 2025/07/18 07:37 (Android)
>>1822804
セレッソでも京都でも結果出してるし、ウチ特有の何かがあるのかもしれない。
1822812 ああ 2025/07/18 07:35 (Android)
>>1822809
反りさんは原輝綺の後釜取らなかった実績もあるから高橋祐治の穴も埋めなさそう、本来ならここまで活躍出来なかったアフメドの後釜も補強しなきゃいけないし、そもそもブラガの後釜も取ってないから
1822811 ああ 2025/07/18 07:33 (Android)
>>1822807
鈴代主導って、今まで金を出すだけだったのに何ができる?
1822810 ああ 2025/07/18 07:32 (Android)
>>1822809
欠員出てないやん。負傷者も一緒に戦う選手の一員やでお。
661923 ああ 2025/07/18 07:25 (iOS18.5)
>>661922
その話しもうやめない?
数万人いるサポーターでたった1人。
色々な人いるでしょ。この話題スルースルー
1822807 ああ 2025/07/18 07:24 (iOS18.5)
>>1822800
今は残留出来るかどうかの瀬戸際だと思うんだよな。
この状況で補強しなけりゃ、下手すりゃ新潟、フリエよりも戦力面で劣る可能性もある訳だろ。
反町GMは意図的に降格させようとして行動してる様にしか見えない。
反町さんはクラブが降格しても良いと思ってるかもしれないが、鈴与はそれじゃ困るだろ。
鈴与グループにとっても本業ではないにしろ、エスパルス自体が重要なコンテンツなんだからさ。
もう、こうなったら鈴与主導で動いた方が良いよ。
1822806 ああ 2025/07/18 07:22 (Android)
>>1822800
育成クラブって言うなら水戸の西村さんがやる気があってうってつけなんだけどね
1822805 ああ 2025/07/18 07:20 (Android)
>>1822801
せっかくの中断期間を使わないの
1822804 ああ 2025/07/18 07:15 (Android)
>>1822800
大熊さんは責任かどうかわからないけど清水を辞めて京都のGMになって優勝争いをしてる。いっぽう清水は・・・
1822802 ああ 2025/07/18 07:13 (Android)
>>1822792
祝日に発表あるのかな?
982374 ああ 2025/07/18 07:12 (iOS18.5)
>>982357
わかるよ。何で山田が試合出れてるんだー。って話でしょ?でもその山田も移籍したんだしもう大丈夫だよԍ22;
1822801 ああ 2025/07/18 07:10 (iOS18.5)
>>1822792
8月20日まであるのになんで??
1822800 ああ 2025/07/18 07:08 (Android)
>>1822791
GMだね。
責任とって辞めて他のチームのGMになるか解説になるか。
で、降格3回目の清水は誰にGMを任せるのだろうか?誰が引き受けるのだろうか?
4460541 ああ 2025/07/18 07:06 (iOS18.5)
明日は中2日のF東と中22日の浦和の対戦か
1822799 ああ 2025/07/18 07:02 (iOS18.5)
>>1822770
エスパルスの事はエスパルスの人達に任せておけばいいよ
無関係な人間が口出す事じゃない
524404 ああ 2025/07/18 06:21 (iOS18.5)
京都 神戸MF斉藤未月獲り MF川崎やMF米本不在で白羽の矢
9
コメント9件

7/18(金) 1:00配信

スポニチアネックス
神戸MF斉藤未月
悲願のリーグ初制覇を狙う京都が神戸MF齊藤未月(26)獲得に乗り出していることが17日、分かった。複数の関係者によると、すでに正式オファーを提示。交渉は最終局面を迎えているという。

23年8月に全治1年の左膝重傷を負った齊藤は、今年2月の富士フイルムスーパー杯・広島戦で539日ぶりの公式戦復帰を果たした。その後は負傷と復帰を繰り返して今季公式戦5試合出場に留まっているものの、強靱な精神力とボール奪取能力はJ屈指を誇る。さらに京都を指揮するチョウ貴裁ちょうきじぇ監督は湘南アカデミー時代からの恩師。戦術やスタイルを熟知しているのは大きく、ドイツ1部マインツへ期限付き移籍したMF川崎颯太や中足骨骨折で全治3〜4カ月と診断されたMF米本拓司の穴を埋める存在として期待が高まる。

チームは現在、首位・柏と勝ち点3差の3位。天皇杯でもベスト16に残っている。悲願のタイトル獲得に向けて早急に動いた。

◇斉藤 未月(さいとう・みつき) 1999年(平11)1月10日生まれ、神奈川県藤沢市出身の26歳。湘南アカデミー出身で、15年にトップチームへ2種登録。16年5月にプロ契約を締結。18年の神戸戦でリーグ初得点がJ1通算2万1000得点目となった。20年のロシア1部ルビン・カザンや22年のG大阪への期限付き移籍を経て23年に期限付きで神戸入り。24年から完全移籍した。1メートル66、64キロ。利き足は右。
386930 ああ 2025/07/18 06:10 (Android)
>>386922 三笘とか取るならディアスの給与上げるのが一番コストかからないけどな。短期でも長期的な視点でも三笘は候補にすらならないよ。
ディアスの残留かロドリゴかゴードン取って世代交代するかの2択やろ。日本人みたいが為にしか見えないよ。三笘左しかできないしCFできるディアスのかわりには無理がある。
326306 ああ 2025/07/18 06:08 (Android)
>>326304
2022年の補強を振り返ってみると
J1の満了組やベテラン勢が多い編成で
話題豊富だったよな。
当時から若手主体でないとJ3は勝ち上がれ
ないだの言われてたけど…
社長もJ3を舐めてたんだろうな。
監督も三浦という謎人事だし。
フロントのセンスの無さが際立つよな