🔍 超コメント検索
超コメント検索では、全掲示板を対象に現行ログのコメントを検索をすることができます。
検索結果:2994件
350 ああ 2024/09/22 16:40 (Android)
がんばれ〜
121 若葉 2024/09/18 18:47 (Android)
北京五輪世代(1985〜1988)反町康治

⚠️乾 家長 長友 吉田 西川現役。

リオ五輪世代(1993〜1996)手倉森誠

5大リーガー 7人。
(オナイウ 南野 浅野 鎌田 伊東 奥川 遠藤)

パリ五輪世代(2001〜2004)大岩剛

5大リーガー 4人。
(久保 チェイスアンリ ザイオン 福田)
五輪落選チェイスアンリはブンデスリーガ連続スタメン&CL途中出場(ヴィニシウス対策)で猛追。
120 若葉 2024/09/18 08:39 (Android)
日本サッカーの歴史

ドーハの悲劇世代(1965〜1968)

・・・・・中山雅史
・三浦知良・・・・長谷川健太
・・・・・福田正博

・・・・森保一 北澤豪

大野俊三・・・・・・・堀池巧
・・・井原正巳 大嶽直人

・・・・・前川和也

監督
森保一 J1優勝3回+ベスト16👑
長谷川健太 3冠+天皇杯+ルヴァン杯
石井正忠 3大タイトル+タイ3冠
堀隆史 ACL優勝

バルセロナ五輪世代(1969〜1972)横山謙三

・・・森島寛晃 呂比須ワグナー

・・澤登正明・・藤田俊哉

・・・・名波浩 山口素弘
相馬直樹・・・・・・名良橋晃
・・・・大岩剛 秋田豊

・・・・・下川健一

監督
大岩剛 ACL優勝 パリ五輪監督

野々村芳和(Jリーグチェアマン)
森島寛晃(セレッソ大阪社長)
岡野雅行(ガイナーレ鳥取GM)

アトランタ五輪世代(1973〜1976)西野朗

・・・鈴木隆行 久保竜彦

・三浦淳宏・・・・・・奥大介
・・・・・・前園真聖

・服部年宏・・・・福西崇史

・中西永輔 田中誠 鈴木秀人

・・・・・川口能活
・・・・・(楢崎正剛)

監督
鬼木達
J1優勝4回+ルヴァン杯+天皇杯2回

シドニー五輪世代(1977〜1980)トルシエ

・・・・・高原直泰

・・・中田英寿・中村俊輔
小野伸二・・・・・・・市川大祐
(三都主)稲本潤一 遠藤保仁

・・・中田浩二 中澤佑二
・・・・・松田直樹

・・・・・曽ヶ端準

監督
吉田孝行 J1優勝 神戸監督

宮本恒靖 日本サッカー協会会長

アテネ五輪世代(1981〜1984)山本昌邦

・・・・・・前田遼一
・大久保嘉人・・・松井大輔

森崎浩司・・・・・・・駒野友一
・・・阿部勇樹 中村憲剛

・田中マルクス闘莉王 岩政大樹
・・・・・長谷部誠

・・・・・川島永嗣

北京五輪世代(1985〜1988)反町康治

・・・・・・岡崎慎司

・・乾貴士・本田圭佑・家長昭博

・・・・細貝萌 青山敏弘

長友佑都・・・・・・・・内田篤人
・・・・槙野智章 吉田麻也

・・・・・・西川周作
⚠️長友 吉田 西川現役。

ロンドン五輪世代(1989〜1992)関塚隆

・・・・・大迫勇也

・原口元気・香川真司・武藤嘉紀

・・・・柴崎岳 山口螢

酒井高徳・・・・・・ 酒井宏樹
・・・・昌子源 谷口彰悟

・・・・・・権田修一
⚠️5大リーガーが次々にJ帰還。

リオ五輪世代(1993〜1996)手倉森誠
・・・・・オナイウ
・・・・・(古橋亨梧)
・・南野拓実・・鎌田大地
・・(大橋祐紀)・(浅野拓磨)
小川諒也・・・・・・伊東純也
(奥川雅也)・・・・(坂元達裕)
・・・守田英正 遠藤航
・・・(川辺駿)(橋本拳人)
・・畠中槙之介 植田直通
・・(三浦弦太)(中谷進之介)
・・・・・荒木隼人
・・・・・(岩波拓也)
・・・・・中村航輔
・・(前川黛也)(高丘陽平)
⚠️5大リーガー 7人。
(オナイウ 南野 浅野 鎌田 伊東 奥貫 遠藤)
この世代から純正SBが絶滅?し3バック構成へ?

東京五輪世代(1997〜2000)森保一

・・・・・上田綺世
・・(小川航基)(町野修斗)
・・中村敬斗・・・堂安律
・・(三好康児)・(旗手怜央)
三笘薫・・・・・・・菅原由勢
(前田大然)・・・・・(毎熊晟矢)
・・・・田中碧 佐野海舟
・・・(川村拓夢)(伊藤敦樹)
・・・・伊藤洋輝 板倉滉
・・・(町田浩樹)(大南拓磨)
・・・・・冨安健洋
・・・・・(渡辺剛)
・・・・・大迫敬介
・・・(谷晃生)(小島亮介)
⚠️5大リーガー10人。
(町野 中村 三好 三笘 堂安 菅原 佐野 伊藤 板倉 冨安)
GK以外全員海外組可能。
相馬勇紀と中山雄太はどうなる?

パリ五輪世代(2001〜2004)大岩剛

・・・・・細谷真大
・・・・・(福田師王)
・・鈴木唯人・・久保建英
・・(斉藤光毅)(藤尾翔太)
平河悠・・・・・・・三戸舜介
(佐野航大)・・・・(山田楓喜)
・・・松木玖生 藤田チマ
・・・(山本理仁)(川崎颯太)
・・・木村誠二 チェイスアンリ
・・(望月ヘンリー)(関根大輝)
・・・・・高井幸大
・・・・・(西尾隆矢)
・・・・・鈴木彩艶
(小久保玲央ブライアン)(野澤大志ブランドン)
⚠️5大リーガー4人。
(久保 チェイスアンリ ザイオン 福田)
五輪落選チェイスアンリはブンデスリーガスタメン&CLスタメンで猛追。

ロサンゼルス世代(2005〜2008)❔

・・・後藤敬介 塩貝健人
・・・(道脇豊)(徳田誉)
・・・・・石井久継
・・・・(佐藤龍之介)
平賀大空・・・・・本間ジャスティン
(西原源樹)・・・・・(原康介)
・・・保田堅心 中島洋太朗
・・・(石渡ネルソン)(大関友翔)
・・・喜多壱也 木吹翔太
・・・(塩川桜道)(尾崎凱琉)
・・・・・市原吏音
・・・・・(林奏太朗)
・・・・・・後藤亘
・・・(中村圭佑)(荒木琉偉)
⚠️待望?CFの有望株多し。

後藤啓介 ベルギー2部4試合3得点 191cm75s軽
塩貝健人 エールディビジ到達 180cm77s重
徳田誉 高校生ゴール(J1鹿島)186cm83s重
道脇豊 高校生ゴール(ベルギー2部)186cm70s軽

ロサンゼルス世代は誰が監督になるのですかね?
海外組が召集出来ない時代になりつつあり4年間ベスメンは1回も組めないのではないでしょうか?

全ての世代の日本人に期待しています!
743 ああ 2024/09/16 09:42 (Android)
⤵️
119 若葉 2024/09/15 08:52 (Android)
5大リーガーと選手交代枠について。

・・・・・町野修斗
・・・・・(オナイウ)
・・南野拓実・・久保建英
・・(浅野拓磨)・・(堂安律)
三笘薫・・・・・・・伊東純也
(中村敬斗)・・・・(菅原由勢)
・・・守田英正 遠藤航
・・(鎌田大地)(佐野海舟)
・・・伊藤洋輝 板倉滉
・・(????)(チェイスアンリ)
・・・・・冨安健洋
・・・・・(????)
・・・・・鈴木彩艶
・・・・・(????)

交代が5人までの令和では、フィールドプレイヤーの半数を代えることができるよね?
交代枠で5大リーガーが出てくるんだよ。
途中から伊東純也と久保くんとか。
ウチは3バックで中盤が6人もいるから交代で次々と5大リーガーを投入しているね。
それにセンターバックも3人だから5大リーガーを伊藤洋輝、冨安健洋、板倉滉とフルで使えるのね。
4バックだとCBが2枚しかいないから5大リーガーが1人余るのよ。
せっかくの5大リーガーがもったいない。
守備陣はあまり交代枠使わないですよね?
ウチは3人いるから3バックは理想的なんです。
それにチェイスアンリがまたブンデスリーガでスタメンだったね。
冨安のスペ体質を考えても、5大リーガーをフルに使えるよ。
アジア杯でロングボールに苦しんだけど中央2枚から3枚になってるしね。
5人交代でフレッシュな中盤の5大リーガーが次々と出てくるし、センターバックも伊藤洋輝、冨安健洋、板倉滉で怪我や出場停止時でチェイスアンリとフルに使えるよ。
町田浩樹の時の左CBも機能してるし三笘がやりやすそう。
4バックで伊藤洋輝とか中山雄太が左サイドバックにいると三笘がやりづらそうだしね。
そしてStep Upした三好がブンデスで左でスタメンで出始めたね。
浅野が劣化した場合に前田大然もいいが三好がブンデス定着なら5大リーガーだね。
それに大橋祐紀もチャンピオンシップでCFで2ゴールしたみたいで4得点で得点ランキングトップタイでクラブ順位もプレミアリーグ昇格圏内の2位も嬉しいね。
日本代表に期待しています!

⚠️
オランダBIG3+ボルトガルBIG3を同等判断
(アヤックス PSV フェイエノールト)
(FCポルト スポルティング ベンフィカ)
守田 レギュラー↑↓上田 三好 非レギュラー

次期5大リーガー

・・・・・上田綺世
(小川航基)(古橋亨梧)(大橋祐紀)
・・三好康児・・鈴木唯人
・・(斉藤光毅)・(三戸舜介)
前田大然・・・・・・毎熊晟矢
(平河悠)・・・・・(坂元達裕)
・・・・田中碧 伊藤敦樹
・・・(旗手怜央)(藤田チマ)
・・・町田浩樹 橋岡大樹
・・(角田涼太朗)(藤井陽也)
・・・・・谷口彰悟
・・・・・(渡辺剛)
・・・小久保玲央ブライアン
・・(シュミット)(中村航輔)

国内組 頑張って!

・・・・・細谷真大
(鈴木優磨)(ジャーメイン)(山田新)
・・満田誠・・・宮代大聖
・・(荒木遼太郎)(藤尾翔太)
相馬勇紀・・・・・・濃野公太
(三浦颯太)・・・・(望月ヘンリー)
・・・・川辺駿 川崎楓太
・・・(井手口陽介)(田中聡)
・・・中山雄太 中野就斗
・・・(木村誠二)(関根大輝)
・・・・・高井幸大
・・・・(中谷進之介)
・・・・・大迫敬介
・(谷晃生)(野澤大志ブランドン)
117 若葉 2024/09/11 07:49 (Android)
バーレーン戦勝利おめでとうございます。
課題のCFの上田綺世は及第点でしょう。
大勝が続き俺達強いとなりがちですが、CFに5大リーグレギュラー(蘭BIG3+葡BIG3)がいないとW杯ベスト8には厳しくて、上田にはフェイエノールトでレギュラー獲得の重責が待っています。
取れないと森保JAPANレギュラーも、消去法でのレギュラーになってしまい、何かが足りないよ。
同時に町野修斗とオナイウの5大リーグコンビも見ておかないといけないね。
但しレギュラークラスじゃないといけない。
古橋も冬の移籍で5大リーグ移籍して欲しい。
世界で8番目に強い国を目指すならCFに5大リーグレギュラー級が居ないのは厳しい。

プレミアリーグ 20クラブ
ラ・リーガ 20クラブ
セリエA 20クラブ
ブンデスリーガ 18クラブ
リーグアン 18クラブ

合計97クラブ

+
オランダBIG3
ポルトガルBIG3

100クラブある中で、世界で8番目に強いを目指す国に↑CFレギュラーが居ないのは由々しき事態だと考えます。

あと前田大然の5大リーグ移籍もだね。
浅野は大舞台や絶対に得点が欲しい時や、難しいシュートしか決めれないので、アジアではサウジアラビア戦とかオーストラリア戦とかしか召集しなくても平気。
そろそろ朽ち始める頃だと思うんですよね。
ラ・リーガで年間3〜4得点+レギュラーを守れなくなったら外す時です。
今はレギュラーだから大丈夫だけど。
前田大然なら後釜としてピッタリだし5大リーグの弱いクラブならレギュラーイケると思うんだ。
あと冨安はスペ体質だから町田浩樹の5大リーグ移籍だね。
上田は代表戦よりフェイエノールトのリーグ戦のほうが大切である。
同じオランダの小川は11得点(上田5得点)してもクラブが強くないしBIG3から声がかかる活躍をね。
守田英正は5大リーガーじゃないけど、ポルトガルBIG3のスポルティング主力なので、5大リーガー同等だし上田はそこを(蘭BIG3)クリアする事が代表戦より重要なミッションでクリアなら絶対的エースになってくるよ。

5大リーガー(カタカナ表記→非5大リーグ)

・・・・・町野修斗
・・・・・(オナイウ阿道)
・・南野拓実・・久保建英
・・(浅野拓磨)・・(堂安律)
三笘薫・・・・・・・伊東純也
(中村敬斗)・・・・(菅原由勢)
・・・守田英正 遠藤航
・・(鎌田大地)(佐野海舟)
・・・伊藤洋輝 板倉滉
・・・(マチダヒロキ)(タカイ)
・・・・・冨安健洋
・・・・・(タニグチ)
・・・・・鈴木彩艶
・・・・(オオサコ)(タニ)

近年代表得点ランキング

⚽ W杯得点 👟 W杯アシスト

50得点 岡崎慎司 ⚽⚽
37得点 本田圭佑 ⚽⚽⚽⚽👟👟👟
31得点 香川真司 ⚽👟
25得点 大迫勇也 ⚽
24得点 中村俊輔 ⚽
23得点 南野拓実 60試合🆕
23得点 高原直泰
21得点 中山雅史 ⚽
17得点 柳沢敦 👟
17得点 中澤佑二
16得点 玉田圭司 ⚽
15得点 遠藤保仁 ⚽
14得点 上田綺世 28試合🆕
13得点 伊東純也 10アシスト🆕
12得点 森島寛晃 ⚽
11得点 原口元気 ⚽
11得点 吉田麻也
11得点 鈴木隆行 ⚽
11得点 中田英寿 ⚽
11得点 久保竜彦
10得点 堂安律 ⚽⚽ 51試合
10得点 前田遼一
10得点 西澤明訓
9得点 浅野拓磨 ⚽ 53試合
9得点 名波浩
8得点 三笘薫 👟 22試合🆕
8得点 田中碧 ⚽ 28試合
8得点 中村敬斗 11試合
8得点 田中マルクス闘莉王
7得点 鎌田大地
7得点 三都主アレサンドロ 👟
6得点 乾貴士 ⚽⚽👟
6得点 小野伸二 👟
6得点 小川航基 5試合🆕
5得点 稲本潤一 ⚽⚽
5得点 久保建英 10アシスト🆕
5得点 古橋亨梧 21試合
5得点 守田英正 🆕
4得点 前田大然 ⚽19試合🆕
0得点 旗手怜央 9試合
4得点 長友佑都 👟
3得点 柴崎岳 👟
1得点 松井大輔 👟
0得点 板倉滉 👟
0得点 市川大祐 👟
0得点 呂比須ワグナー 👟

W杯 FW 8得点 2アシスト 🥈

W杯 MF 17得点 8アシスト 🥇

W杯 DF 0得点 3アシスト 🥉

↑どうしてもFWが弱い?

上田の消去法代表レギュラーから絶対的なエースにはフェイエノールトでのレギュラー獲得だ。
代表戦より頑張って欲しい。
そして森保さんが3バックに戻したのは評価できると思います。
あとは采配と言うよりはCFだ。
カタールW杯(ドイツ戦勝利、スペイン戦勝利、クロアチア戦引き分け扱い)から公式戦3バック無敗が続く。
⚠️公式戦4バック(W杯コスタリカ戦敗戦、2019アジア杯敗退&2023アジア杯敗退)
日本代表に期待しています!
1505 ああ 2024/09/07 11:25 (iOS17.6.1)
イタリア🇮🇹がフランス🇫🇷撃破。
やるじゃないか。
116 若葉 2024/09/07 07:58 (Android)
代表CFの補足ね。

12点 上田綺世 27試合
5得点 古橋亨梧 21試合
5得点 小川航基 4試合
3得点 オナイウ 3試合
3得点 町野修斗 5試合
1得点 細谷真大 6試合

現状の上田は代表で物足りないですが、使われ方としては最多得点で理由にはなるが何かが足りないね。
足りないのはフェイエノールトでレギュラーを取ることです。

古橋はセルティック組でも一番多く試合出場していて不遇と言うほどの試合数ではない。
セルティック
5得点 古橋亨梧 21試合
4得点 前田大然 19試合 W杯⚽
0得点 旗手怜央 9試合
CL日本人最多得点して再アピールを!

小川はEー 1代表デビュー戦でハットトリックしているね。
アヤックス、PSV 、フェイエノールトから声がかかる活躍をすることさ。

オナイウは代表2試合目にハットトリックしているね。
リーグアンでレギュラーを続けることさ!

町野はEー1の得点王でブンデスリーガでレギュラーを続けることさ!

細谷は去年14得点も今年はパリ五輪以外はスランプだね。
J1でも上田の86試合38得点と比べ、120試合29得点と足りないね。
海外移籍もありですが、大橋祐紀みたく国内移籍してから海外もありですよ。
町田移籍なんてフィジカルが強いから合いそうではある。
町田もCFに困ってない?
MF/FW 登録で日本代表唯一の国内組。
114 若葉 2024/09/06 21:06 (Android)
前回HでラストピースのCFを取り上げたので、残りの(????)をね。

5大リーガー

・・・・・町野修斗
・・・・・(オナイウ)
・・南野拓実・・久保建英
・・(浅野拓磨)・(伊東純也)
三笘薫・・・・・・・・堂安律
(中村敬斗)・・・・(菅原由勢)
・・・守田英正 遠藤航
・・(鎌田大地)(佐野海舟)
・・・伊藤洋輝 板倉滉
・・(????)(チェイスアンリ)
・・・・・冨安健洋
・・・・・(????)
・・・・・鈴木彩艶
・・・・・(????)

⚠️
オランダBIG3+ボルトガルBIG3を同等判断

少し怪しいのは、南野の控えの浅野のところ。
ブンデスリーガよりラ・リーガのほうが難しいリーグだからね。
レギュラーを張れていれば年間2〜3得点でも問題ないが、朽ち始めた時を考えると前田大然が適任だと思われる。
24歳でJ1得点王を23得点で獲得し、最年少得点王の高原直泰が23歳だから次点の成績になるのよ。
高原は5大リーグFWで初めて二桁得点した日本人で大然の成績は次に優秀で、セルティックや代表ではサイド器用で得点は少ないけど、そろそろ5大リーグで見たいでしょ?
あとは高原の最年少得点王を塗り替えたら5大リーグでやれる証明になるし、今年は細谷が23歳になる年で頑張って欲しかったな。
去年14得点だし今年はスランプだね。
次にセンターバックのところ。
ロングボールに弱く中央CB2枚だと不安で、更にサイドバックがいない現状で中央CB3人の3バックは理に適うんだ。
4バックなら2枚だけど3バックにしたら3枚使えて、5大リーガー伊藤洋輝 冨安健洋 板倉滉でまかなえる。
出場停止や冨安の怪我もあり(????)(????)には町田浩樹が一番近く期待する。
プレーオフで負けたけどベルギーリーグ1位抜けでカップ戦決勝で優勝を決めた決勝点もあった。
二十歳チェイスアンリはブンデスリーガ初先発して課題も出たけど先発したのを糧に頑張って欲しいね。
福田師王なんかは残り5分の出場とかだからね。
あとは昨日代表デビューの二十歳の高井幸大だよね?
前にも述べたけどパリ世代は守備が過去最弱と話題も高井、チェイスアンリ、望月ヘンリー(怪我なければ関根大輝 召集?)、ザイオン、小久保ブライアンと賑やかだよね。
パリ組オフェンスで可能性があるとすれば、浅野が朽ちる場合に南野の控えに中村敬斗で三笘薫の控えにパリ世代からかな?
LWB平河悠や佐野航大あたりになるのかな?
何せ1. 5列目から2列目は全員5大リーグレギュラーだから自分が5大リーグレギュラーになるしかないんだよ…。(南野 浅野 久保 伊東 三笘 中村 堂安 菅原)
パリ五輪は頑張ったけど森保JAPAN中盤の壁はかなり高くパリ世代オフェンスは格が足りないんだ。
斉藤のとこは大然もいるよ。
守備陣は伊藤洋輝 冨安健洋 板倉滉に続くのは町田浩樹で、中山が5大リーグを諦め谷口彰悟は本大会はフェードアウトしてるだろうし、チェイスアンリや高井はチャンスだよ。

・・・・・町野修斗
・・・・・オナイウ
・南野拓実(細谷真大)久保建英
・浅野拓磨・・・・・ 伊東純也
(斉藤光毅)・・・・(鈴木唯人)
三笘薫・・・・・・・・堂安律
中村敬斗・・・・・・菅原由勢
(平河悠)・・・・・(三戸舜介)
・・・守田英正 遠藤航
・・・鎌田大地 佐野海舟
・・・(松木玖生)(藤田チマ)
・・・伊藤洋輝 板倉滉
・・・(町田浩樹)チェイスアンリ
・・・(中山雄太)(渡辺剛)
・・・・・冨安健洋
・・・・・(谷口彰悟)
・・・・・(高井幸大)
・・・・・鈴木彩艶
・・・・・(大迫敬介)
・・・(小久保玲央ブライアン)

最後キーパーは、前回述べた小久保ブライアンがザイオンと川口楢崎論争を5大リーグ級で繰り広げる事だよね。
日本代表に期待しています!
112 若葉 2024/09/05 22:04 (Android)
アジア最終予選開幕戦勝利おめでとうございます。

やはり3バックだったね。
SBに純正サイドバックがいないんだから4バックに拘る必要がないんだ。
菅原や毎熊のRSBは守備力が怪しいし、伊藤洋輝 町田浩樹 中山雄太のLSBは攻撃力が怪しい。
キックの質は高いけど純粋なサイドバックの動きではないよね。
3バックの公式戦はカタールW杯から無敗じゃないかしら?
気になったのは弱点CFだよ…。
一番得点に絡めるポジションなのに絡んでないから…。
答えは2得点の南野が5大リーグで昨期9得点で日本人トップスコアラーで、今期も得点していて説明不要だ。
上田は5大リーグに到達してないけれどフェイエノールトでレギュラーなら同等扱いしても良いけど、レギュラーじゃないとこに答えが出ているよ。
5大リーグレギュラーじゃなくても、オランダBIG3とポルトガルBIG3は5大リーグと同等と見て良いだろう。
ただ、5大リーグレギュラーのCFがオナイウしかいないんだ。
しかもまだ開幕したばかりで判断材料不明である。
ブンデスリーガ開幕戦ゴールの町野修斗もまだ不明だしトップ下配置だったんだよ。
オランダの小川航基も、アヤックス、PSV 、フェイエノールトから声すらかかっていない。
サウジアラビアがW杯でアルゼンチンに勝ったり、オーストラリアが前回ベスト16だったり、アジア無双は簡単じゃないけど、CFに5大リーグレギュラーが居ないんじゃね。
あとは古橋の5大リーグ移籍になるんだけど、恩師ポステコグルーが獲得する気配が全くないのも、堂安、冨安、ザイオンを5大リーグ前からレギュラーに抜擢する森保さんの目に止まらないのもね。
移籍出来ないならCLであと2得点〜3得点で日本人記録になるからそこで記録作ったら召集されると思うんだよね。

日本人 欧州CL得点記録

4得点 香川真司
3得点 本田圭佑
3得点 鎌田大地
2得点 南野拓実
2得点 古橋亨梧

結局我々は5大リーグレギュラーを全てのポジションに配置する事が最重要事項になる。
町田浩樹も5大リーグ移籍に接近してるのがわかるような出来だったね。

5大リーガー

・・・・・町野修斗
・・・・・(オナイウ)
・・南野拓実・・久保建英
・・(浅野拓磨)・(伊東純也)
三笘薫・・・・・・・・堂安律
(中村敬斗)・・・・・(菅原由勢)
・・・守田英正 遠藤航
・・(鎌田大地)(佐野海舟)
・・・伊藤洋輝 板倉滉
・・(????)(チェイスアンリ)
・・・・・冨安健洋
・・・・・(????)
・・・・・鈴木彩艶
・・・・・(????)

⚠️
オランダBIG3+ボルトガルBIG3を同等判断
(アヤックス PSV フェイエノールト)
(FCポルト スポルティング ベンフィカ)
守田 レギュラー↑↓上田 三好 非レギュラー

次期5大リーガー

・・・・・上田綺世
(古橋亨梧)(小川航基)(大橋祐紀)
・・前田大然・・鈴木唯人
・・(斉藤光毅)・(三戸舜介)
平河悠・・・・・・・三好康児
(佐野航大)・・・・・(毎熊晟矢)
・・・・田中碧 伊藤敦樹
・・・(旗手怜央)(藤田チマ)
・・・角田涼太朗 橋岡大樹
・・・・(藤井陽也)(渡辺剛)
・・・・・谷口彰悟
・・・・・(瀬古歩夢)
・・・小久保玲央ブライアン
・・(シュミット)(中村航輔)

国内組

・・・・・細谷真大
・(山田新)(鈴木優磨)(木村勇大)
・・宮代大聖・荒木遼太郎
・・(山見大登)・(藤尾翔太)
相馬勇紀・・・・・・長沼洋一
(三浦颯太)・・・・(濃野公太)
・・・・川辺駿 川崎楓太
・・・(井手口陽介)(田中聡)
・・・中山雄太 関根大輝
・・・(木村誠二)(望月ヘンリー)
・・・・・高井幸大
・・・・(中谷進之介)
・・・・・大迫敬介
・・・(谷晃生)(野澤大志)

カタールW杯から結果の出てる3バックに戻したり(やはり結果がイイね、ちなみに敗戦したコスタリカ戦だけ4バック)、堂安 冨安 ザイオンを見抜く眼力があったり、森保さんの采配より、5大リーグ級のCF出現が我々のW杯ベスト8到達の最大の鍵だと思います。
出現したら達成すると思うよ。
日本代表に期待しています!
145 ああ 2024/09/05 15:35 (iOS17.5.1)
9/7 初観戦しますがサポーター数は多いのでしょうか?混雑と駐車場が心配なので大体で分かる方が
いたら教えてください🙇‍♀️
5298 ああ 2024/09/01 22:49 (iOS17.6.1)
何とか引き分けに持ち込んでるよな。
3試合で1敗は奇跡的。
ベネツィアには勝てるとして、ダービーはかなりヤバそうだな😅
942 ああ 2024/08/30 17:56 (iOS15.8)
バイエルンサポーターだけど何でこんな静かなの😭
240 ああ 2024/08/28 12:19 (iOS17.6)
こんにちは😃
108 若葉 2024/08/23 19:26 (Android)
J1補強診断?

町田

相馬勇紀⇔平河悠
中山雄太

広島

パシエンシア⇔大橋祐紀
川辺駿⇔川村拓夢
アルスラン

鹿島

田川亨介
ターレス

神戸

森岡亮太

パシエンシアのブンデス成績

128試合 37得点 岡崎慎司⚽⚽
181試合 26得点 大迫勇也⚽
135試合 25得点 高原直泰
86試合17得点 パシエンシア
97試合 17得点 堂安律⚽⚽
109 試合 13得点 浅野拓磨⚽

大迫を上回る得点率でまだ30歳。
来期はJ1得点王を狙う?
堂安は中盤なのに得点力がありW杯2得点に納得です。
⚽→W杯得点

アルスランのセリエA成績

81試合 9得点 本田圭佑⚽⚽⚽⚽
96試合 6得点 アルスラン

あの本田に近い成績。

パシエンシアは30歳の大迫勇也でアルスランは34歳の本田圭佑といったところか?
本田は33歳で豪州18試合7得点でアルスランが今年33歳で豪州23試合12得点ね。
それまでセリエAでレギュラー。
二人は成績が酷似してるね。
相馬と中山は5大リーグに行けなかった選手で広島は5大リーグ帰り。
あと町田は昨年J2でMVPの怪我明けのエリキの復活が鍵だ。
エリキはマリノスでも41試合21得点とずば抜けていてまだ30歳なんだ。
上手くいってる町田の唯一の誤算は怪我明けのエリキだよね。
話を戻してアルスランは先日34歳になり今年いっぱいまでかなという部分はあるかな?
神戸は大迫が34歳で得点に陰りがみえ始めガンバは宇佐美が32歳で宇佐美以外の得点力が課題。
それこそシティに在籍経験の26歳の飯野亮太郎は頑張らないとね。
鹿島はターレスと田川の補強だね。
ターレスはウクライナリーグ5得点とぼちぼちのブラジル人MFで田川もポルトガルリーグ5得点とぼちぼちです。
鈴木優磨が11得点中5点がPKなのと失点がかなり多いのが気になる。
濃野はSBで7得点と素晴らしいけど結局ディフェンダーだからね。
神戸は5大リーグ帰りじゃないけど33歳の森岡亮太が帰還してもう少し早く帰国しても良かったと思うけど手薄なトップ下だしね。
日本代表の現在地Aのビッグクラブで述べたけど5大リーグにあと少したどり着かず若いうちに戻った日本人の相馬と中山、5大リーガーでまだ30歳の外国人パシエンシアなんてどちらも理想的な補強だよ。
日本代表に期待しています!
416 ああ 2024/08/22 07:14 (Android)
おはよう☀
5296 ああ 2024/08/19 16:04 (iOS17.6.1)
モラタ🇪🇸、当たりじゃね?
20ゴール(得点王?)行けそう。
負けなくて良かった😮‍💨
289 ああ 2024/08/18 21:23 (iOS17.5.1)
👍
288 ああ 2024/08/18 16:46 (Android)
三笘ちゃん復活で嬉し🥲
77 ああ 2024/08/15 19:18 (Android)
台風心配🌀