🔍 超コメント検索
超コメント検索では、全掲示板を対象に現行ログのコメントを検索をすることができます。
検索結果:3063件
172 チョロギ 2024/02/17 22:32 (K)
今季、優勝して、J3に行きましょう💪
85 ああ 2024/02/14 22:20 (K)
💖Happy Valentine💝
84 ああ 2024/02/13 16:54 (K)
やっと選手•スタッフの写真が出た😊
今季も応援頑張ろう!!
83 ああ 2024/02/12 00:43 (K)
皆もう寝たかなぁ?
おやすみなさい🥱
良い夢を•••✨
81 ああ 2024/02/10 23:44 (K)
おやすみなさい💤
1584 ああ 2024/02/08 05:19 (iOS17.2.1)
ジョアンフェリックス🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕☝️🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🤙🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🫵🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🤌🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕🖕
79 ああ 2024/02/07 09:58 (K)
今日も良い1日を🍀
83 若葉 2024/02/06 19:43 (K)
W杯 アジア勢の勝利

日本 7勝12敗 勝率36%
韓国 7勝20敗 勝率25%
豪州 4勝12敗 勝率25%
サウジ 4勝13敗 勝率23%
イラン 3勝11敗 勝率21%
北朝 1勝5敗 勝率16%

日本7勝 🥇ドイツ 🥇スペイン
(欧州4)開催国+岡田 森保 森保
(アフリカ2)開催国+岡田
(南米1)西野

韓国7勝 開催国←🥇イタリア 🥇ドイツ
(欧州4+開催国×2 アフリカ1)

豪州4勝
(欧州2 アフリカ1 アジア1)

サウジアラビア 🥇アルゼンチン
(アフリカ2 欧州1 南米1)

イラン
(欧州1アフリカ1北中米1)

北朝鮮 🥇イタリア
(欧州1)

日本 韓国 豪州 サウジ イランはBIG5?

グループステージ突破回数

日本 4回 開催国+日本人監督×3
韓国 3回 開催国+自国監督+パウロ・ベント(葡)
豪州 2回 欧州移民時代+自国監督
サウジ 1回 ホルヘ・ソラーリ(マリノス初優勝監督)アルゼンチン

W杯で各国で自国監督が成績優秀なのはよく知られた事ですが、ペップやクロップには、オイルマネーなしの5大リーグの中位のクラブあたりを率いてリーグ優勝出来るなら、ぜひ日本代表の監督になって欲しいですね。
ペップはメッシやハーランドがいないと完成しないサッカーですよね?
スペイン代表をW杯優勝させてみせて欲しいです。
クロップはリバプールを退任しますが何処に行くのか気になりますね。
ドイツ代表監督より勝ちやすいビッグクラブに行くんじゃないのかな?
簡単に弱点を補強出来るからね。
日本代表とかになるとCFとかGKを補強出来ないんだ。
我々もFIFAランキングがベストテンとかになってきたら、目標達成に近く世界的名将も魅力を感じて引き受けてくれるよね。
何故って勝てそうだから。
ベンゲルさんが日本代表監督をやらなかったのは勝てると思えなかったんじゃないのかな?
鹿島で3大タイトル獲得した石井正忠さんはタイ代表でW杯出場したら成功者と言われるだろう。

最後に3バック日本代表候補。

一軍?

・・・・・上田綺世

・・南野拓実・・久保建英

三笘薫・・・・・・・菅原由勢

・・・鎌田大地 遠藤航

・・・伊藤洋輝 板倉滉

・・・・・冨安健洋

・・・・・大迫敬介

二軍?

・・・・・前田大然

・・中村敬斗・・・堂安律

旗手怜央・・・・・・毎熊晟矢

・・・・田中碧 守田英正

・・・中山雄太 渡辺剛

・・・・・町田浩樹

・・・・・シュミット

三軍?

・・・・・古橋亨梧

・・川辺駿・・・浅野拓磨

相馬勇紀・・・・・・橋岡大樹

・・・佐野海舟 伊藤敦樹

・・角田涼太朗 藤井陽也

・・・・・瀬古歩夢

・・・・・中村航輔

四軍?

・・・・・大迫勇也

・・中島翔哉・・武藤嘉紀

原口元気・・・・・・坂元達裕

・・・・柴崎岳 長谷部誠

・・・谷口彰悟 酒井宏樹

・・・・・吉田麻也

・・・・・権田修一

五軍?

・・・・・小川航基

・・奥抜侃志・・奥川雅也

三浦颯太・・・・・・金子拓郎

・・・川村拓夢 井手口陽介

・・・関川郁万 植田直通

・・・・・岩田智輝

・・・・・高丘陽平

六軍?(パリ世代)

・・・・・細谷真大

・・斉藤光毅・・鈴木唯人

カシーフ・・・・・・三戸舜介

・・・松木玖生 藤田チマ

・・・西尾隆矢 木村誠二

・・・・・・半田陸

・・・・・鈴木彩艶

日本代表に期待しています!
882 ああ 2024/02/04 11:29 (iOS15.5)
テスト🟨
79 若葉 2024/02/03 05:37 (K)
近年代表得点ランキング

⚽ W杯得点 👟 W杯アシスト

50得点 岡崎慎司 ⚽⚽
37得点 本田圭佑 ⚽⚽⚽⚽👟👟👟
31得点 香川真司 ⚽👟
25得点 大迫勇也 ⚽
24得点 中村俊輔 ⚽
23得点 高原直泰
21得点 中山雅史 ⚽
20得点 南野拓実
17得点 柳沢敦 👟
17得点 中澤佑二
16得点 玉田圭司 ⚽
15得点 遠藤保仁 ⚽
13得点 伊東純也
12得点 森島寛晃 ⚽
11得点 上田綺世
11得点 原口元気 ⚽
11得点 吉田麻也
11得点 鈴木隆行 ⚽
11得点 中田英寿 ⚽
11得点 久保竜彦
10得点 前田遼一
10得点 西澤明訓
9得点 浅野拓磨 ⚽
9得点 名波浩
8得点 田中マルクス闘莉王
7得点 堂安律 ⚽⚽
7得点 田中碧 ⚽
7得点 三笘薫 👟
7得点 鎌田大地
7得点 三都主アレサンドロ👟
6得点 中村敬斗
6得点 乾貴士 ⚽⚽👟
6得点 小野伸二 👟
5得点 古橋亨梧
5得点 稲本潤一 ⚽⚽
4得点 久保建英
4得点 長友佑都 👟
3得点 柴崎岳 👟
2得点 前田大然 ⚽
1得点 松井大輔 👟
0得点 板倉滉 👟
0得点 市川大祐 👟
0得点 呂比須ワグナー 👟

W杯 FW 8得点2アシスト 🥈

W杯 MF 17得点 8アシスト 🥇

W杯 DF 0得点 3アシスト 🥉

南野 20得点(リオ) 5大リーグ
伊東 13得点(リオ) 5大リーグ
上田 11得点(東京) フェイエノールト
浅野 9得点(リオ) 5大リーグ
鎌田 7得点(リオ) 5大リーグ
堂安 7得点(東京) 5大リーグ
三笘 7得点(東京) 5大リーグ
田中 7得点(東京) 5大リーグ2部
中村 6得点(東京) 5大リーグ
古橋 5得点(リオ) セルティック
久保 4得点(パリ) 5大リーグ
前田 2得点(東京) セルティック

アジア杯に鎌田と田中碧の7得点コンビがいないのは残念も、南野は大迫の通算代表得点数越え間近で、上田は最近までの代表ノーゴールからかなり数字を伸ばしそうだね。
東京五輪では三笘と共に万全じゃなかったけど、日本人は25歳くらいから全盛期を迎える事が多いんだ。
早熟タイプの中田英寿や香川真司は25歳には落ち目に入ってたし。
早くから代表の冨安 堂安 久保くんあたりは早熟で終わらんでしょ。
パリ世代もパリ五輪後に思わぬ台頭があるんだろうね。
久保くんの得点が少ないのはまだパリ世代だからだが同世代のザイオンに期待してるんだね。
前回アジア杯は五輪前のシント=トロイデン冨安とフローニンゲン堂安の大抜擢があったけど、今回は既に5大リーグ久保くんとシント=トロイデン鈴木彩艶で。
そう言えば中井くんは?
福田師王はセカンドチームからトップチーム昇格したね。
なんかパリ世代も既に国内組は細谷と松木とカシーフくらい。

・・・・・細谷真大
・・・・・(福田師王)
斉藤光毅・鈴木唯人・久保建英
(佐藤恵允)(佐野航大)(三戸舜介)
・・・・松木玖生 藤田チマ
・・・(山本理仁)(川崎颯太)
カシーフ・・・・・・・半田陸
(大畑歩夢)・・・・・(内野貴史)
・・・西尾隆矢 木村誠二
・・・(鈴木海音)(高井幸大)
・・・・・鈴木彩艶
・(長田澪)(野澤大志ブランドン)

令和にもなると有望株を獲得してもクラブに何ももたらさずに欧州に行く時代だし、帰国した5大リーグ帰り大迫 武藤 酒井高 酒井宏は他クラブにタイトルもたらしたり、自クラブ戻っても長友みたく高齢すぎたり、香川みたく5大リーグから都落ちの中堅リーグから戻ってたり難しい。
一般人で代表Jリーガーわかるのは毎熊くらいになるんじゃないのかな。
佐野海舟にも頑張って欲しいね。
鹿島にちゃんとタイトルもたらしてから海外行った、鈴木優磨と柴崎岳は直近は5大リーグ帰りではないけど自クラブに戻りクラブ愛を感じる。
ただタイトルをもたらしたのは5大リーグ帰りの大迫勇也でした。
三笘 旗手 田中碧 守田あたりは将来どうするのかしら?
アジア杯決勝トーナメント始まりましたね。
日本選代表には得点数を伸ばしてもらいましょ!
5272 ああ 2024/01/24 12:40 (iOS17.1.1)
大逆転勝利🏅
221 ああ 2024/01/20 23:19 (K)
ん?
前に書き込んだ時からスマホ変えてないのに、()内が私とは違って、他の人と同じにな゙ってるわ。
5269 ああ 2024/01/17 10:58 (iOS17.1.1)
カップ戦終了😢
残るはリーグかELのみか。
無冠の可能性は高い😅
865 ああ 2024/01/11 10:24 (K)
テスト🐽🐱🐃🐈️🐭🐵🐑🐖🐩
861 雨桐 2024/01/07 15:46 (K)
哈罗!
1583 ああ 2023/12/27 14:23 (iOS17.1.2)
まっつん😭
1582 ああ 2023/12/22 23:18 (iOS17.1.2)
うう……🥹
73 若葉 2023/12/21 07:50 (K)
プレミアリーグ(欧州移民除く)

23点 ソン・フンミン 韓国代表 👑
8得点 キ・ソンヨン(韓国)
8得点 ファン・ヒチャン
7得点 三笘薫 日本代表
6得点 岡崎慎司
6得点 香川真司

今期

ソン・フンミン 10得点
ファン・ヒチャン 8得点
三笘薫 3得点
遠藤航 1得点
冨安健洋 1得点

ラ・リーガ(欧州移民除く)

9得点 久保建英 日本代表
8得点 ネクナム(イラン)
6得点 イ・ガンイン 韓国代表
5得点 乾貴士
4得点 ウー・レイ 中国代表

今期

久保建英 6得点

セリエA(欧州移民除く)

10点 中田英寿
8得点 ショムロドフ ウズベキスタン代表
7得点 中村俊輔
7得点 森本貴幸
6得点 本田圭佑

今期

鎌田大地 1得点

ブンデスリーガ

17得点 チャ・ブンクン(韓国)
16得点 ハシェミアン(イラン)
15得点 岡崎慎司
13得点 香川真司
12得点 ソン・フンミン(韓国)
11得点 高原直泰

今期

浅野拓磨 5得点
イ・ジェソン 2得点
堂安律 1得点
奥川雅也
原口元気
長谷部誠
伊藤洋輝
板倉滉 2得点
キム・ミンジェ 1得点

リーグアン

12点 ファン・ウィジョ 韓国代表
12点 パク・チュヨン(韓国)
11点 クォン・チャンフン(韓国)
6得点 伊東純也 日本代表
6得点 ソク・ヒョンジュン(韓国)

今期

南野拓実 5得点
中村敬斗 2得点
イ・ガンイン 1得点

総括

ソン・フンミン 10得点
ファン・ヒチャン 8得点
久保建英 6得点
南野拓実 5得点
浅野拓磨 5得点
三笘薫 3得点
伊東純也 2得点
中村敬斗 2得点
イ・ジェソン 2得点
板倉滉 2得点
堂安律 1得点
イ・ガンイン 1得点
鎌田大地 1得点
遠藤航 1得点
キム・ミンジェ 1得点
冨安健洋 1得点

5大リーグアジア年間成績↑↓

2023〜2024日本29得点
2023〜2024韓国22得点

我々はお隣りさんを総合力で凌駕しているね。
ソン・フンミン、ファン・ヒチャン、イ・ガンイン、キム・ミンジェの一人でも怪我や出場停止とか連戦続きのコンディション不良等で戦力ダウンはあるかもね。
我々は富安 板倉の同時不出場以外は2人くらい抜けてもそこまで落ちないだろうから。
アジア代表チームを作ると日本人だらけになるのよ。
我々は全体で上回っているのね。
お隣りさんはSランク?選手が3人いて、うちはいないけどAランク選手が沢山いるよ。
冨安 板倉の同時不出場以外は戦力はそこまで落ちないと思われる。
アジア杯はFIFAランクにかなり影響します。
ベスト8を狙うW杯でポット2に入りたいのでフルメンバーが想定されます。
アジア杯は欧州クラブには拒否権がありませんね。
後は選手の判断です。
CLを控えている選手はどちらを選択するのかな?
FIFAランク17位の我々はベスト8を狙うなら10位以内に入りたいね。
勿論FIFAランクの全てを鵜呑みには出来ないけどさ。

アジア代表チーム

・・ソンフンミン ファンヒチャン
・・・(浅野拓磨) (南野拓実)
・三笘薫・・・・・・・久保建英
(中村敬斗)・・・・・・(伊東純也)
・・・・鎌田大地 遠藤航
・・・(田中碧)(守田英正)
伊藤洋輝・・・・・・・菅原由勢
(中山雄太)・・・・・・(毎熊晟矢)
・・・冨安健洋 キムミンジェ
・・・(谷口彰悟)(板倉滉)
・・・・マシューライアン

トップのところに上田綺世と古橋亨梧が変わるくらいだよ。
ここが5大リーグ二桁得点クラスになれば、ベスト8は完全に射程圏になる。
かなりの総合力だよね。
ノルウェー代表なんてハーランド(プレミア36得点)、セルロート(リーガ12得点)、ウーデゴール(15得点)いるけど苦戦しているね。
チーム力も大事になってくるんだ。

CL複数得点

24得点 ソン・フンミン(トッテナム)
9得点 メフディ・タレミ(FCポルト)
4得点 香川真司(ドルトムント)
3得点 鎌田大地(フランクフルト)
3得点 ファン・ヒチャン(ザルツブルク)
3得点 本田圭佑(CSKAモスクワ)
2得点 古橋亨吾(セルティック)
2得点 南野拓実(ザルツブルク)
2得点 サルダル・アズムン(ゼニト)
2得点 中村俊輔(セルティック)

W杯開催年 年間得点↓

森保JAPAN年間 50得点 👑
森保JAPAN 18得点 冬W杯中断
西野JAPAN 17得点
ザックJAPAN 17得点
岡田JAPAN 10得点
ジーコJAPAN 2得点
トルシエJAPAN 1得点
岡田JAPAN 0得点

W杯成績

日本 7勝11敗 勝率38%
韓国 7勝20敗 勝率25%
豪州 4勝12敗 勝率25%
サウジ 4勝13敗 勝率23%
イラン 3勝11敗 勝率21%

グループステージ突破回数

日本 4回 開催国+自国監督×3
韓国 3回 開催国+自国監督+パウロ・ベント(葡)
豪州 2回 オセアニア欧州移民時代+自国監督
サウジ 1回 ホルヘ・ソラーリ(マリノス初優勝監督)アルゼンチン

アジア杯優勝回数

日本 4回 外国人監督×4
サウジ 3回
イラン 3回
韓国 2回
豪州 1回 ポステコグルー(トッテナム)
カタール 1回
イラク 1回
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

英2部

三好康児 3得点
ファン・ウィジョ 1得点
坂元達裕
中山雄太

西2部

橋本拳人

独2部

林大地 2得点
町野修斗 2得点
上月宗一郎
奥貫侃志 3得点
伊藤達哉
遠藤渓太
田中碧 4得点
室屋成
内野貴史
松田隼風

仏2部

オナイウ 6得点

〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️

ポルトガル

20点 メフディ・タレミ イラン代表 👑
10点 中島翔哉
10点 ソク・ヒョンジュン
6得点 守田英正
5得点 田川亨介

今期

渡井理己
藤本寛也 3得点
相馬勇紀
守田英正
中村航輔

オランダ

25点 マルキ(シリア)
20点 ジャハンバフシュ イラン代表 👑
19点 グーチャンネジャド (イラン)
16点 ハーフナーマイク
9得点 堂安律

今期

小川航基 5得点
上田綺世 1得点
斉藤光毅 2得点
三戸舜介
菅原由勢
長田澪

ベルギー

22得点 上田綺世 日本代表
17得点 鈴木優磨
16得点 マルキ(シリア)
12得点 鎌田大地
12得点 ソル・ギヒョン(韓国)

今期

岡崎慎司
本間至恩
伊藤涼太郎 2得点
松尾佑介 1得点
川辺駿 5得点
森岡亮太
山本理仁
藤田チマ
安倍柊斗 1得点
三竿健斗 1得点
小川諒也
橋岡大樹 1得点
渡辺剛 2得点
町田浩樹
藤井陽也
鈴木彩艶
シュミット

ロシア

19点 サルダル・アズムン (イラン) 👑
11点 ショムロドフ (ウズベキスタン)
8得点 本田圭佑
6得点 橋本拳人
2得点 西村拓真

オーストリア

13点 中村敬斗
12点 ファン・ヒチャン(韓国)
11点 南野拓実
9得点 奥川雅也
3得点 北川航也

スイス

9得点 川辺駿 日本代表
9得点 久保裕也
4得点 ハーフナーニッキ
3得点 柿谷曜一朗
2得点 鈴木冬一

今期

鈴木冬一
常本圭吾
瀬古歩夢

スコットランド(欧州移民除く)

27点 古橋亨梧 👑 日本代表
9得点 中村俊輔 MVP
8得点 前田大然 日本代表
6得点 キ・ソンヨン(韓国)
5得点 オ・ヒョンギュ 韓国代表

今期
古橋亨梧 5得点
前田大然 3得点
旗手怜央 1得点
岩田智輝 1得点
小林友希
田川亨介
小田裕太郎 2得点

日本代表に期待しています!
56 ああ 2023/12/19 23:06 (iOS17.2)
ヒマンが帰ってくるぞ❗️
882 あああ 2023/12/18 20:41 (iOS17.1.2)
ヴァンフォーレ豆腐すごいね👍