7311
ああ
2025/06/29 12:33
(Chrome)
>>7310
そうですね。
オーナーの吉野さんが悪いというより
彼の考え方は別に地域リーグでも普通に達成できるから
そうなるとサッカーの運用は二の次になってしまいます。
YSCCのメイン活動は「ボランティア」
その一環としてサッカーチームを作ってるなだけ
地域リーグも勢いがあるチームも普通に増えてるし
このまま改革しなければ地域リーグに落ちるのも時間の問題
まぁ、一部コアサポの発言を引用すると
「地域リーグに落ちても応援し続ける。
むしろ落ちた方が変に文句をいうサポが少なくなり
自分としては快適な空間になるから別にそれでいい
吉野さんの考えが理解できない人は金満クラブに行きなさい」
↑このセリフは普通にここの掲示板も複数回目にした事があるし
「X」そしてファンクラブの掲示板もみた事が複数回があり
サポが少ない上、排他的なサポが複数いるのもYSが伸びないの要因の一つ。
サポの思いがそれぞれなので別にいいんだけど
吉野さんが1ミリでもプロチームに戻るの気持ちがあれば
徹底的に改革するか、やる気がある人(企業)にバトンタッチするの方が達成しやすい
戻るつもりがなければいまのままでも全然間違ってる方向性ではない
誰も幸せになれない気がするけど、別にそれはそれでエンターテインメントとして正解ではあるかもしれません
本牧でスタジアムを建てるプロジェクトもこっそり消してるしね(笑)