🔍 超コメント検索
超コメント検索では、全掲示板を対象に現行ログのコメントを検索をすることができます。
検索結果:80件
4555 井伊 2025/04/05 09:00 (Android)
■市立船橋高

1 GK 辰侑樹(3年=バンディオンセ神戸FC ジュニアユース)
17 GK 高橋海夏(3年=房総ローヴァーズ木更津FC U-15)
25 GK 阿久津大輝(3年=ACミラン佐倉)
30 GK 牧野澪音(2年=鹿島アントラーズつくばジュニアユース)
2 DF 左近作怜(3年=清水エスパルスジュニアユース)
3 DF 野地透生(3年=刈谷JY)
4 DF 森本陽太(3年=クラブ与野)
5 DF 細内統伍(3年=町田JFCジュニアユース)
12 DF 藤本夏向(3年=FC渋谷)
16 DF 篠崎健人(2年=鹿島アントラーズつくばジュニアユース)
22 DF 福田一平(2年=FC東京U-15深川)
26 DF 斉藤健吾(2年=鹿島アントラーズノルテジュニアユース)
29 DF 小林空翔(3年=Wings U-15)
6 MF 森露羽安(3年=FC東京U-15深川)
7 MF 増田斗輝(3年=ディアブロッサ高田FC U-15)
13 MF 田中優成(2年=翼SCレインボー垂井(U-15))
14 MF 孫本晟馬(2年=アメージングアカデミー)
20 MF 矢部翔太郎(2年=Wings U-15)
21 MF 土屋翔太(3年=グランパスみよしFC)
23 MF 渡里蒼生(2年=Wings U-15)
27 MF 高山大世(2年=鹿島アントラーズつくばジュニアユース)
28 MF 俣野寛太(2年=鹿島アントラーズつくばジュニアユース)
8 FW 山本一誓(3年=Wings U-15)
9 FW 仲野真翔(3年=清水エスパルスジュニアユース)
10 FW 小川夢成(3年=ジェフユナイテッド千葉U-15)
11 FW 秋陽凪(3年=北海道コンサドーレ札幌U-15)
15 FW 勝又悠月(2年=湘南ベルマーレU-15)
18 FW 末永悠晴(2年=JFAアカデミー福島U-15 EAST)
19 FW 佐々木瑛汰(2年=北海道コンサドーレ札幌U-15)
24 FW 池田煌(3年=VIVAIO船橋SC)
4554 井伊 2025/04/05 08:59 (Android)
■昌平高

1 GK 土渕璃久(2年=FC LAVIDA)
16 GK 小野寺太郎(3年=リベロ弘前SC U-15)
21 GK 入江希星(3年=FC LAVIDA)
30 GK 服部瑞希(2年=ジェフユナイテッド千葉U-15)
2 DF 安藤愛斗(3年=FC LAVIDA)
3 DF 伊藤隆寛(3年=FC LAVIDA)
4 DF 高橋心晴(3年=FC LAVIDA)
6 DF 笠原慶多(1年=FC LAVIDA)
12 DF 森井智也(3年=FC LAVIDA)
17 DF 中島夢瞬(3年=FC LAVIDA)
24 DF 徳山逸(3年=サンフレッチェ広島ジュニアユース)
26 DF 金沢和樹(2年=FC LAVIDA)
28 DF 大野隆斗(1年=FC LAVIDA)
5 MF 遠藤佑太(3年=FC LAVIDA)
7 MF 長璃喜(3年=FC LAVIDA)
8 MF 人見大地(2年=FC LAVIDA)
10 MF 山口豪太(3年=FC LAVIDA)
13 MF 川田理月(3年=FC LAVIDA)
14 MF 飯島碧大(2年=FC LAVIDA)
15 MF 根津優羽(2年=FC LAVIDA)
19 MF 高江洲春虎(3年=Wウイング沖縄FC)
23 MF 高見澤光(2年=FC LAVIDA)
25 MF 佐伯優斗(3年=クラブテアトロJY)
27 MF 加々美郁哉(1年=FC LAVIDA)
29 MF 栗原大地(2年=ジェフユナイテッド千葉U-15)
9 FW 立野京弥(1年=FC LAVIDA)
11 FW 島田大雅(2年=FC LAVIDA)
18 FW 齋藤結斗(3年=アメージングアカデミー)
20 FW 白須裕基(2年=FC LAVIDA)
4553 井伊 2025/04/05 08:58 (Android)
■前橋育英高

1 GK 蝦名理音(3年=tfaジュニアユース)
12 GK 根岸彗也(2年=Wings U-15)
21 GK 南京佑(2年=前橋FC)
2 DF 牧野奨(3年=横河武蔵野FC U-15)
3 DF 瀧口眞大(3年=横河武蔵野FC U-15)
4 DF 市川劉星(3年=FCマレッサ)
5 DF 久保遥夢(3年=前橋FC)
17 DF 佐々木遥斗(3年=湘南ベルマーレU-15EAST)
18 DF 瀬田心誠(3年=クマガヤサッカースポーツクラブ)
19 DF 小林惺十郎(2年=JFAアカデミー福島U-15 EAST)
6 MF 平良晟也(3年=ツエーゲン金沢U-15)
7 MF 白井誠也(3年=バディージュニアユース横浜)
8 MF 中川希汐(3年=インテルアカデミージャパン)
10 MF 平林尊琉(3年=JFAアカデミー福島U-15 WEST)
13 MF 柴野快仁(3年=ウイングスSC)
14 MF 竹ノ谷優駕(3年=クマガヤサッカースポーツクラブ)
16 MF 松下歩夢(2年=JFAアカデミー福島U-15 EAST)
20 MF 高阪生吹(3年=FRIENDLY Jrユース)
23 MF 佐々木悠太(2年=横浜F・マリノスジュニアユース)
24 MF 箱田航大(2年=クマガヤサッカースポーツクラブ)
25 MF 瀬間飛結(2年=前橋FC)
28 MF 山本翼(2年=クラブ与野)
29 MF 嵯峨日向(1年=前橋FC)
30 MF 中村孝成(1年=バディージュニアユース横浜)
9 FW 四方田泰我(3年=クマガヤサッカースポーツクラブ)
11 FW 大岡航未(3年=FC VALONジュニアユース)
15 FW 山西智也(3年=東松山ペレーニアFC ジュニアユース)
22 FW 田野央哩波(3年=バディージュニアユース横浜)
26 FW 立石陽向(2年=RIP ACE SC)
27 FW 関蒼葉(2年=ヴェルディSS小山)
4552 井伊 2025/04/05 08:56 (Android)
■鹿島アントラーズユース

1 GK 菊田修斗(3年=ジェファFC U-15)
21 GK 大下幸誠(1年=鹿島アントラーズつくばジュニアユース)
29 GK 黒澤奨永(3年=鹿島アントラーズジュニアユース)
2 DF 朝比奈叶和(3年=鹿島アントラーズジュニアユース)
3 DF 元砂晏翔仁ウデンバ(2年=FCフレスカ神戸)
4 DF 大川佑梧(3年=鹿島アントラーズジュニアユース)
5 DF 岩永佳樹(3年=鹿島アントラーズジュニアユース)
7 DF 大島琉空(2年=VIVAIO船橋SC)
17 DF 近藤大祐(3年=鹿島アントラーズジュニアユース)
22 DF 倉橋幸暉(1年=鹿島アントラーズジュニアユース)
23 DF 米川彪音(2年=鹿島アントラーズジュニアユース)
25 DF 林勘太(2年=鹿島アントラーズジュニアユース)
6 MF 大貫琉偉(2年=鹿島アントラーズジュニアユース)
8 MF 佐藤湧斗(3年=鹿島アントラーズジュニアユース)
10 MF 平島大悟(2年=鹿島アントラーズジュニアユース)
14 MF 中川天蒼(3年=鹿島アントラーズジュニアユース)
18 MF 三浦直人(3年=鹿島アントラーズジュニアユース)
19 MF 殿岡諒大(3年=鹿島アントラーズジュニアユース)
20 MF 小笠原央(1年=鹿島アントラーズジュニアユース)
24 MF 上野瑛汰(3年=栃木SC U-15)
26 MF 岩土そら(1年=鹿島アントラーズジュニアユース)
27 MF 福岡勇和(2年=鹿島アントラーズつくばジュニアユース)
9 FW 正木裕翔(3年=鹿島アントラーズノルテジュニアユース)
11 FW 長疾風(3年=FC GRANRIO SUZUKA)
13 FW 高木瑛人(1年=鹿島アントラーズジュニアユース)
15 FW 高木輝人(3年=鹿島アントラーズジュニアユース)
35 FW 寺尾桔平(1年=鹿島アントラーズノルテジュニアユース)
40 FW 吉田湊海(2年=FC多摩ジュニアユース)
44 FW 滝澤周生(1年=鹿島アントラーズジュニアユース)
46 FW 石渡智也(1年=鹿島アントラーズジュニアユース)
4551 井伊 2025/04/05 08:55 (Android)
■青森山田高

1 GK 松田駿(3年=前橋FC)
12 GK 佐竹虹輝(3年=FCフォーリクラッセ仙台)
25 GK トニオル・ジョアオ(2年=那須野ヶ原FCボンジボーラ)
2 DF 三國ケースマンエブス(2年=青森山田中)
3 DF 福井史弥(3年=青森山田中)
4 DF 月舘汰壱アブーバクル(3年=青森山田中)
5 DF 大場光翔(3年=FC CanteraU15)
6 DF 島津亮太(3年=FC.フェルボール愛知)
19 DF 上林晃大(3年=サルパFC)
22 DF 斎藤大翔(3年=柏レイソルU-15)
23 DF 山田悠一郎(3年=FC.フェルボール愛知)
7 MF 長谷川滉亮(3年=青森山田中)
8 MF 麓莱凛(3年=青森山田中)
10 MF 小山田蓮(3年=青森山田中)
14 MF 今田匠(3年=青森山田中)
15 MF 藤原栄之郎(3年=青森山田中)
16 MF 杉山大起(3年=RIP ACE SC (第3種))
20 MF 小澤丈(2年=前橋FC)
24 MF 菱田一清(3年=高槻ジーグFC)
9 FW 深瀬幹太(3年=青森山田中)
11 FW 桑原唯斗(3年=前橋FC)
13 FW 井上愼太(3年=S.C.INTERNACIONAL JAPAN)
18 FW 斉藤雅人(2年=青森山田中)
21 FW 對馬旺雅(3年=TRIAS七戸SC U-15)
4550 井伊 2025/04/05 08:54 (Android)
■浦和レッズユース

1 GK 大槻久翔(3年=浦和レッズジュニアユース)
18 GK マルコムアレックス恵太(2年=浦和レッズジュニアユース)
25 GK 佐藤大翔(1年=JFAアカデミー福島U-15)
2 DF 薄井翼(3年=浦和レッズジュニアユース)
3 DF 田中義峯(2年=FC LIBERTA
4 DF 東方田純永(3年=シーガル広島JY)
6 DF 安藤純和(3年=クラブ与野)
14 DF 田中一信(3年=浦和レッズジュニアユース)
22 DF 中上遥登(2年=浦和レッズジュニアユース)
33 DF 片野大志(2年=浦和レッズジュニアユース)
35 DF 高橋温郎(2年=浦和レッズジュニアユース)
37 DF 松坂碧生(1年=浦和レッズジュニアユース)
5 MF 野口直(3年=浦和レッズジュニアユース)
7 MF 和田直哉(3年=浦和レッズジュニアユース)
8 MF 平塚晴空(3年=浦和レッズジュニアユース)
10 MF 白井桜介(3年=浦和レッズジュニアユース)
16 MF 小川直澄(2年=浦和レッズジュニアユース)
19 MF 深田京吾(3年=クラブ与野)
20 MF 中田夕也(2年=クラブ与野)
21 MF 関口昇佑(3年=クラブ与野)
24 MF 福原琉空(2年=FC深谷)
29 MF 吉田真信(2年=浦和レッズジュニアユース)
38 MF 宮崎叶(1年=ソレッソ熊本)
39 MF 田中暖大(2年=浦和レッズジュニアユース)
41 MF 和田武士(1年=浦和レッズジュニアユース)
9 FW 山根且稔(3年=浦和レッズジュニアユース)
11 FW 阿部湧心(3年=浦和レッズジュニアユース)
13 FW 小鷹凛太朗(3年=浦和レッズジュニアユース)
15 FW 釜石遥斗(2年=浦和レッズジュニアユース)
40 FW 中村虎太郎(2年=アルコバレーノFC)
4536 井伊 2025/03/29 23:29 (Android)
この度、鹿児島ユナイテッドFC U-18所属の丸山哲新選手が2025シーズンJリーグの公式戦に出場可能となるトップチーム登録(2種登録)となりました


◇丸山 哲新(MARUYAMA Tesshin)選手

■生年月日
2007年12月25日(17歳)
■出身地
鹿児島県日置市
■ポジション
DF
■背番号
34
■身長/体重
173cm/69kg
■経歴
FCトリンブル U-12→鹿児島ユナイテッドFC U-15→鹿児島ユナイテッドFC U-18所属
■出場記録
第48回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会 グループステージ 2試合
高円宮杯JFA U-18サッカーリーグ2024鹿児島県トップリーグ1部 17試合
2024Jユースカップ 第30回Jリーグユース選手権大会
1stラウンド 3試合、2ndラウンド 2試合、ノックアウトラウンド 1試合
4535 井伊 2025/03/29 23:26 (Android)
この度、鹿児島ユナイテッドFC U-18所属の岡別府 陽輝選手が2025シーズンJリーグの公式戦に出場可能となるトップチーム登録(2種登録)となりました


◇岡別府 陽輝(OKABEPPU Haruki)選手

■生年月日
2007年8月25日(17歳)
■出身地
鹿児島県霧島市
■ポジション
GK
■背番号
35
■身長/体重
176cm/74kg
■経歴
FCレガーレ→太陽SC国分 U-15→鹿児島ユナイテッドFC U-18所属
■出場記録
第48回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会 グループステージ 1試合
高円宮杯JFA U-18サッカーリーグ2024鹿児島県トップリーグ1部2部 12試合
2024Jユースカップ 第30回Jリーグユース選手権大会
1stラウンド 2試合、2ndラウンド 2試合、ノックアウトラウンド 1試合
4534 井伊 2025/03/29 23:21 (Android)
この度、鹿児島ユナイテッドFC U-18所属の木下海斗選手が2025シーズンJリーグの公式戦に出場可能となるトップチーム登録(2種登録)となりました


◇木下 海斗(KISHITA Kaito)選手

■生年月日
2007年4月2日(17歳)
■出身地
鹿児島県鹿児島市
■ポジション
MF
■背番号
37
■身長/体重
168cm/57kg
■経歴
FCサウサーレ U-12→太陽SC U-15→鹿児島ユナイテッドFC U-18所属
■出場記録
高円宮杯JFA U-18サッカーリーグ2024鹿児島県トップリーグ1部2部 13試合
2024Jユースカップ 第30回Jリーグユース選手権大会
2ndラウンド2試合、ノックアウトラウンド1試合
4533 井伊 2025/03/29 22:55 (Android)
この度、サガン鳥栖U-18所属の東口藍太郎選手、黒木雄也選手がトップチーム登録(2種登録)となりましたので、お知らせいたします。


◇東口 藍太郎(ひがしぐち あいたろう)選手
ポジション MF
背番号 45
生年月日 2007年8月4日(17歳)
身長/体重 157cm/57kg
出身地 宮崎県
学年 高校2年
前所属 サガン鳥栖U-15

◇黒木 雄也(くろき ゆうや)選手
ポジション DF
背番号 48
生年月日 2007年12月4日(17歳)
身長/体重 183cm/74kg
出身地 大阪府
学年 高校2年
前所属 RIP ACE SC
4532 井伊 2025/03/29 22:45 (Android)
北海道コンサドーレ札幌U-18所属の川崎 幹大選手、窪田 圭吾選手、多田 蒼生選手がトップチーム登録(2種)となりましたのでお知らせいたします。


◇川崎 幹大(Kanta KAWASAKI)
■生年月日:2007年4月4日
■身長/体重:166/65
■ポジション:MF
■背番号:42
■経歴:北海道コンサドーレ札幌U-12→北海道コンサドーレ札幌U-15

◇窪田 圭吾(Keigo KUBOTA)
■生年月日:2007年8月2日
■身長/体重:179/65
■ポジション:DF
■背番号:43
■経歴:アンフィニMAKI.FC→北海道コンサドーレ札幌U-12→北海道コンサドーレ札幌U-15

◇多田 蒼生(Aoi TADA)
■生年月日:2008年12月25日
■身長/体重:179/71
■ポジション:FW
■背番号:46
■経歴:北海道コンサドーレ札幌U-12→北海道コンサドーレ札幌U-15
4531 井伊 2025/03/29 22:31 (Android)
2026シーズンより、FC今治へ加入することが内定している江戸川大学所属の菊池 季汐選手がJFA・Jリーグ特別指定選手に認定されましたので、お知らせいたします。
なお、認定期間中はFC今治の明治安田J2リーグ戦への出場が可能です。


■菊池 季汐(きくち きせき)選手

生年月日:2003年9月29日
出身地:北海道
身長/体重:176p/68s
ポジション:FW
背番号:34
経歴:伏古サッカースポーツ少年団→北海道コンサドーレ札幌U-15→北海道コンサドーレ札幌U-18
4530 井伊 2025/03/29 22:27 (Android)
V・ファーレン長崎は、V・ファーレン長崎U-18に所属する上戸選手、名越選手、木立選手のトップチーム登録(2種)が決定したことをお知らせいたします。


【名前】上戸 涼生(カミト リク)
【生年月日】2007年9月16日(17歳)
【ポジション】DF
【身長/体重】167cm/62kg
【出身地】長崎県長崎市
【経歴】戸石FC→V・ファーレン長崎U-15→V・ファーレン長崎U-18

【名前】名越 一樹(ナゴシ カズキ)
【生年月日】2007年4月13日(17歳)
【ポジション】DF
【身長/体重】187cm/80kg
【出身地】千葉県
【経歴】FCイーグルス→エスペランサSCJrユース→V・ファーレン長崎U-18

【名前】木立 希夢(キダチ ノゾム)
【生年月日】2008年10月30日(16歳)
【ポジション】DF
【身長/体重】183cm/70kg
【出身地】兵庫県
【経歴】ウッディSC→セレッソ大阪西U-15→V・ファーレン長崎U-18
4528 井伊 2025/03/29 21:48 (Android)
このたび、RB大宮アルディージャU18所属の5選手をトップチーム登録(2種)することになりましたので、お知らせします。


酒井 舜哉 (さかい しゅんや) 選手
■ポジション
DF
■背番号
32
■生年月日
2007年5月28日(17歳)
■身長/体重
190cm/82kg
■選手歴
JFCファイターズ→大宮アルディージャU15→大宮アルディージャU18
■代表歴
U-15日本代表(2022年)、U-16日本代表(2023年)、U-17日本代表(2024年)、U-18日本代表(2025年)

平家 璃久斗 (へいけ りくと) 選手
■ポジション
FW
■背番号
36
■生年月日
2007年4月8日(17歳)
■身長/体重
177cm/70kg
■選手歴
Aitoku ReeM FC→大宮アルディージャU15→大宮アルディージャU18

神田 泰斗 (かんだ たいと) 選手
■ポジション
MF
■背番号
39
■生年月日
2008年5月7日(16歳)
■身長/体重
180cm/68kg
■選手歴
インテルナチオナーレ前橋FC→PALAISTRA U-12→大宮アルディージャU15→大宮アルディージャU18
■代表歴
U-15日本代表(2023年)、U-16日本代表(2024年)、U-17日本代表(2025年)

小林 柚希 (こばやし ゆずき) 選手
■ポジション
MF
■背番号
43
■生年月日
2008年4月13日(16歳)
■身長/体重
174cm/66kg
■選手歴
インテルナチオナーレ前橋FC→PALAISTRA U-12→大宮アルディージャU15→大宮アルディージャU18
■代表歴
U-15日本代表候補(2023年)、U-17日本代表(2025年)

エドワード 真秀 (えどわーど ましゅう) 選手
■ポジション
MF
■背番号
47
■生年月日
2008年7月21日(16歳)
■身長/体重
181cm/74kg
■選手歴
NEOS FC→大宮アルディージャU15→大宮アルディージャU18
4526 井伊 2025/03/29 21:40 (Android)
この度、栃木SCU-18所属の牧野亮冴選手、波多野壮介選手、横浜丞選手が、Jリーグでの試合出場が可能となるトップチーム2種登録されましたのでお知らせいたします。


■牧野 亮冴(まきの りょうが)選手
【ポジション】GK
【生年月日】2007年4月4日(17歳)
【出身地】栃木県(宇都宮市)
【身長/体重】184cm/79kg
【経歴】JFC Wing→栃木SCU-15→栃木SCU-18

■波多野 壮介(はたの そうすけ)選手
【ポジション】FW
【背番号】61
【生年月日】2008年8月28日(16歳)
【出身地】栃木県(宇都宮市)
【身長/体重】180cm/68kg
【経歴】栃木SCU-12→栃木SCU-15→栃木SCU-18

■横浜 丞(よこはま たすく)選手
【ポジション】MF
【背番号】62
【生年月日】2008年12月12日(16歳)
【出身地】栃木県(宇都宮市)
【身長/体重】169cm/69kg
【経歴】FC VALON→栃木SCU-15→栃木SCU-18
4525 井伊 2025/03/29 21:37 (Android)
浦和レッズでは、筑波大学の佐藤瑠星選手、桐蔭横浜大学の肥田野蓮治選手を「2025年JFA・Jリーグ特別指定選手」として申請し、公益財団法人日本サッカー協会より承認されました


【選手名】佐藤 瑠星 (さとう りゅうせい) SATO Ryusei
【生年月日】2003年10月24日生まれ(21歳)
【出身地】熊本県
【身長/体重】190cm/86kg
【ポジション】GK
【サッカー歴】熊本アクアSC→合志中学→大津高校→筑波大学

【選手名】肥田野 蓮治(ひだの れんじ) HIDANO Renji
【生年月日】2003年12月1日生まれ(21歳)
【出身地】千葉県
【身長/体重】181cm/75kg
【ポジション】FW
【サッカー歴】東習志野FC→FC東京U-15深川→関東第一高校→桐蔭横浜大学
4524 井伊 2025/03/29 21:35 (Android)
このたび、FC琉球に日本体育大学より成田安里選手が新加入することが決定しましたので、お知らせいたします。


成田 安里 / Anri NARITA

■生年月日:2002年12月6日(22歳)
■出身地:北海道
■身長/体重:178cm/72kg
■ポジション:MF
■背番号:32
■選手経歴:プログレッソ十勝FC U-12→プログレッソ十勝FC U-15→浦和レッドダイヤモンズユース→日本体育大学
89 名無しさん 2025/03/19 05:01 (Chrome)
藤枝MYFC U-18 ・U-15 卒団セレモニー
4517 井伊 2025/03/17 17:41 (Android)
この度、北海道コンサドーレ札幌は大阪体育大学サッカー部の佐藤陽成選手と仮契約を結び、同選手の2026シーズンからの新加入が内定いたしましたので、お知らせいたします。


佐藤 陽成 (さとう ようせい) Yosei SATO

■生年月日:2003年9月3日
■ポジション:FW
■身長/体重:170cm/64kg
■サッカー歴:稚内ジュニアイレブン→稚内南中学校→北海道コンサドーレ札幌U-15→北海道コンサドーレ札幌U-18→大阪体育大
■プレーの特徴:
攻守においてインテンシティが高く、一瞬の駆け引きで裏に飛び出し、正確なシュートでゴールを決めることができる。
4515 井伊 2025/03/17 17:35 (Android)
2026シーズンの新戦力として新潟医療福祉大学よりDF 細井響選手(21)の加入が内定いたしました
また、公益財団法人日本サッカー協会より同選手をJFA・Jリーグ特別指定選手として受け入れることが承認されました


細井 響(Kyo HOSOI/DF)

■生年月日:2003年10月31日 (21歳)
■身長/体重:183cm/77kg
■出身地:千葉県
■チーム歴:柏レイソルU-12→柏レイソルU-15→習志野高等学校→新潟医療福祉大学
■背番号:70
■特徴:
的確なポジショニングと体を張った堅実な守備、さらに左足から繰り出す正確な長短のフィードやロングスローからのチャンスメイクが特徴の選手。
主戦場はセンターバックだが、守備的ミッドフィルダーとしてもプレー可能で、セットプレーやミドルシュートからの得点も期待できる。