🔍 超コメント検索
超コメント検索では、全掲示板を対象に現行ログのコメントを検索をすることができます。
検索結果:807件
537 ああ 2025/07/27 09:03 (Android)
>>536
観客席?
カクヒロは20809
新青森球技場が3300
弘前12000(メインは2000
むつ16200(メインは900

らしいよ
8057 ああ 2025/07/23 10:44 (Android)
>>8036
名前の通りの中身しか書かない人だから無視しよ無視。
28398 ああ 2025/07/22 21:18 (Android)
しかし、日曜日は36℃で15:00キックオフはヤバいよ。
せっかくナイターあるのに。
8038 ああ 2025/07/21 20:50 (iOS18.5)
>>8036
イエロー3枚もらってるような人の言うことなんて聞く必要ないよね…
5784 ロメロスペシャルU 2025/07/19 18:12 (Android)
リオス獲ってくれないですかねー、3000万364;前後でというのが本当ならかなりお買得だと思いますけど!
20889 クレスポ 2025/07/19 09:35 (iOS18.5)
ルックマンは10日以内に決着したいようです
代替案はニコゴンザレスで2000万364;➕ボーナスらしく、コスパは良さそうですね

そして急にフェネルバフチェがチャルハノールにアタックってトルコの方から報道出てますね
83809 デルピッポ 2025/07/17 05:54 (Android)
サンチョ、年俸と移籍金の問題で、必要なんかな?って思ってた。
年俸500万364;、移籍金2000万364;ぐらいの話しらしい。
シャドーのスタメンでいけるのはユルティズ、チコぐらいなので、サンチョ期待してもいいのかもしれないと思った。
そうなるとニコ売却の話しもわかるな。

シャドーの補強は移籍金高めになるから、今のユベントスにはサンチョがベストなのかもしれない。

コモリは全体的に、かなり粘り強い交渉してる印象です。

83800 デルピッポ 2025/07/13 07:10 (Android)
ヴラホ
年俸1200万364;は絶対
仮に移籍先で年俸700364;ならユーベが差額分500万364;補填しろ。

こんなん要求する選手にオファーするビッククラブなんてない。
良くて中堅どころで年俸500〜700万364;、移籍金1500〜2000万364;。

ユベントスが一番評価した条件提示してると思うのに残念です。
たしかにユベントスが契約条件だしたのに間違いはないけど、結果出してないやんって言いたくなるよな。
851 ロストエンジェル 2025/07/11 19:11 (iOS18.5)
>>849焼きそばもラーメンも♪Ӿ36;
食べましょ食べましょ〜
20880 クレスポ 2025/07/11 08:54 (iOS18.5)
ブキャナンは1200万364;で買戻しなしも有り得る感じで、サッスオーロが本人説得出来るか次第みたいです

クラブ・ブルッヘのヤシャリに3000万364;➕スタンコビッチ(弟)のオファーして断られたみたいですが、レオーニの他に攻撃的MF探してるのは確かなようですね

ブキャナン1200万、アスラニ1000万、スタンコビッチ1000万、セバ・エスポジト800万と考えるとヤシャリに手を出すのはわかる感じですね
毎年恒例アセンシオも話題ですけど
20878 クレスポ 2025/07/10 20:51 (iOS18.5)
なんかいきなりブキャナン700万364;➕買戻しオプションでサッスオーロ決まりそうですね
20877 クレスポ 2025/07/10 16:07 (iOS18.5)
チャルの残留によりエデルソンはなくなり、残予算3000万364;でレオーニ取りに行くみたいですね
売りオペなしで動けるみたいですが、本人は出場機会優先、パルマも残留させたいらしいので、1年レンタルもあるかもしれません

フラッテージも延長交渉に進むみたいですし、ドゥンさんとアスラニ、タレミくらいですかね怪しいのは
ビセックも残留希望なので、メガオファー来なければ売らないらしいです
845 ロストエンジェル 2025/07/10 12:09 (iOS18.5)
>>843優しさが眩しい(๑˃̵ᴗ˂̵)
953 ああ 2025/07/07 09:34 (iOS18.5)
>>952
そもそも36歳のおっさんの方を残すって言うのが意味わからんわ
そら走り負けるに決まってるだろ
7374 ああ 2025/07/06 21:47 (iOS18.5)
>>7362
んもう、分かってるくせに❤️
7362 ああ 2025/07/06 17:25 (iOS18.5.0)
>>7361
金あればの話です
7437 ああ 2025/07/04 21:38 (iOS18.5)
>>7436 自分もジョタのことに関してはショックがとても大きいです。
心にぽっかり穴が空いてしまったような気分ですが、ジョタのような素晴らしい選手がいたことを忘れないようにしたいと思っています。
83770 ヨコ 2025/07/04 19:38 (Android)
サンチョに移籍金2900万364;年俸500万364;の具体的なオファーをした記事をみましたが、正直チコのほうがいいでしょ。
チームに馴染むか未知の選手よりも、すでにチームにフィットしていて伸びしろもある選手をとるべきではというのが正直な感想です。
今のチーム財政から2人とるとは思えないし、
上手くいかなかったときまたXでお気持ちを表明しそうでリスクが高いと思う。
4137 ああ 2025/07/01 08:26 (iOS18.5)
>>4136
昨日、大型ビジョンに「近鉄沿線ダービー」って表示させてたけど…
まあ、花園だから近鉄の名前を使いたかったのかもしれんけども

数年前は公式で「阪奈ダービー」ってお知らせ載せてたように思うけどな
別に生駒山ダービーがいいとかでなく、決まったはずなのに勝手に変えるのはなに?って感じが当時からあるのよね

まあキックオフ関西でも生駒山ダービーって呼んでくれてるから、それが定着しそうだけど
7338 ああ 2025/06/30 21:25 (Chrome)
>>7336

その通り、そもそも選手達は上に行きたい
サポ達は勝ち試合がみたい
監督も自分が欲しがる選手達を揃いたい
クラブも勝ち続けて収益と名前を広げたいはずなんだけど...

吉野さんの「ボランティア活動」が一番YSCCの首を絞める結果になってる。

そもそもサッカーのクラブは「マネーゲーム」
YSCCはNPO法人、要するに最初からマネーの部分を低い天井を設けられた状態です。

誰でもこの状況を知ってるけど、「吉野さんの意思」がそのまま根強く残された。

ひと昔前ならまた戦える状態ですが、環境が既に大きく変わってるのに「吉野さんの意思」が昔のまま
昔からのサポも信者みたいな人が出てきて、「排他的のサポ」に変貌してしまった。

残念ながらいまは誰も幸せになれない結果に

別にNPO法人は悪いとは言っていないですが、現状はあまりにも厳しい
特にサッカーの激戦区の横浜でそれをやられると更に厳しい