🔍 超コメント検索
超コメント検索では、全掲示板を対象に現行ログのコメントを検索をすることができます。
検索結果:1671件
261928 ああ 2025/09/01 17:52 (Android)
>>261925
讃岐の11番そんなにすごかったかな?
対峙した船橋選手も負けてなかったような
261925 ああ 2025/09/01 17:39 (Android)
外国人エースストライカーを補強すれば勝てる。
讃岐の11番の外国人を観て確信した。
高橋は、他のチームが欲しがる良い選手。
ボランチの守備能力が弱い為、
ショートカウンターが出来ない。
今年、目標は昇格より残留ですか?
沖田監督のサッカーは、去年の劣化盤。
916798 ああ 2025/09/01 17:36 (iOS18.6.0)
てか昨日の試合、安藤11kmも走ってたんだ
その前の試合もほぼ10kmでチームで2番目に走ってた
232221 ああ 2025/09/01 17:23 (iOS18.6.2)
>>232211
また宮崎嫌いのAndroidがイライラしてるw
どこをどう切り取れば見栄を張ってることになるんだよw
8000人集めた事は素直に褒めるべきだろ。
そもそも宮崎は県庁所在地ではない街で、MAX5000人超しか入らない箱で2000人集めてるんだから、デカい陸スタ使用してて収容率低い所よりはまだマシだろ。
1011715 ☆あ◆*0 2025/09/01 17:18 (Chrome)
>>1011712
ねーよ
436119 ああ 2025/09/01 16:57 (iOS18.6)
>>436117
台湾企業が支援してくれるの待ちです
232213 ああ 2025/09/01 16:38 (Chrome)
>>232211
本来のホームスタジアムじゃないところで
普段の4倍の集客ができるのはすごいのでは?
687021 ああ 2025/09/01 16:27 (Android)
>>687014
これよく言う人がいるけれど、カリーレ期と去年の下平監督で感覚がバグっているだけだって。

高木監督に代わって、11試合中5試合が複数得点で、ほぼ毎試合得点を取っているし、普通のチームから見たら、今の長崎もだいぶ攻撃的だよ。

高木監督になったから、展開が無難でつまらなくなったとか言う人もいるが、毎試合ギャンブルで取れたらドバっと取れて、逆に取られ出したら止まらない、みたいなサッカーをしていた過去の長崎が異常だっただけよ。
756846 ああ 2025/09/01 16:19 (Firefox)
去年の今頃は…まあ、まだ、精神保ってた(気がする)
10月11月あたりだっけ?サヴィオがPK外して謝ったり
交代で下がった途端にゴール決められたり
つらかった…
1011714 ああ 2025/09/01 16:18 (Android)
>>10117102人も欠けたんじゃうつむくのも仕方ない
112572 ああ 2025/09/01 16:11 (Android)
>>112564
「知らんけど」←ここに尽きる
結局自分でそれがどうなのか確認することもなく、イメージとか周りの声だけで安易に批判する。今の日本の悪しき部分の象徴すね。
Androiとあげて、目の敵みたいにしてるけど、ここまでの書き込み内容の質からもiOS勢てその程度なの?って思えてしまうのがもったいない。
112571 ああ 2025/09/01 16:06 (Android)
>>112565
こちらの回答に対して批判だけして、そちらの考えとかは無しですか?結局そんなもんですか⋯。
議論もできないのに絡んでくるのは無駄でしかない。
112570 ああ 2025/09/01 16:04 (Android)
>>112563
Androidと上げて批判したがるiOSの方がいるのは承知の上ですから。そういうのに限って低度な批判しかしてこないんで、どうしようもないんですがね⋯。
1011711 ああ 2025/09/01 15:32 (Android)
>>1011710
どこの野球チームの話ですか?
112569 ああ 2025/09/01 15:23 (Android)
>>112567
現体制が厳しいのは理解してますが、シーズンの3分の2が終わった今、来季を見据えた監督交代ならわかるんですが、監督交代だけで劇的に今季の成績が上がるようなチーム状態でもないように思えて…。この時期に解任される監督って、短期間で目標に向けて修正できそうもないとクラブが判断したから解任されるんじゃないでしょうか?だから、その監督を持ってきたところで、残された期間で新しい戦術を浸透させる能力がその監督にあって、かつ今の鳥取の選手達に吸収できる能力があるのかなって…。来季に向けてなら全然ありだと思うんですけどね。
525150 ああ 2025/09/01 15:20 (Android)
天皇杯での1-7愛媛は強烈だけど、リーグでは2011年に0-6鳥栖がクラブワースト
この年はヴェルディに0-4のダブルや湘南に0-5など派手にやられた試合が目立ったもののシーズンは20チーム中13位でした
1011709 ああ 2025/09/01 15:08 (iOS18.5)
>>1011688
まじだ
781317 ああ 2025/09/01 14:59 (Firefox)
>>781190
甲府はプロのサッカー選手集団ではなく、幼稚園の仲良しクラブ、運動会で負けても〇〇チャン次ガンバロウね、ママも応援するから。 この程度かな?
168927 ああ 2025/09/01 14:59 (iOS18.6.2)
先発藤嶋 ベンチ山内 11勝5引無敗
333190 ああ 2025/09/01 14:55 (iOS18.6.2)
>>333179

新潟はヴェルディ相手の時は来ないし、福岡は話にならないから11000人もあり得る