🔍 超コメント検索
超コメント検索では、全掲示板を対象に現行ログのコメントを検索をすることができます。
検索結果:10675件
30493 ああ 2025/09/07 13:19 (Android)
>>30492
讃岐に勝つには最低2点は取らないとな。
監督代わってから無失点試合はゼロのチームだ。
10511 ああ 2025/09/07 13:19 (iOS18.6.2)
>>10510
まぁ多少はあるだろうけどね。
436669 ああ 2025/09/07 13:16 (Android)
>>436664
揚げ足取るようですまんけど「観客数増やすための招待」てJリーグの1万タダ券でしょ?それはさすがに努力とは言わない。
前政権までのタダ券ばら撒きは意味なかったっててあれだけ批判してたのに今度は称賛しだすのは都合良すぎよ
395410 ああ 2025/09/07 13:14 (iOS18.6.2)
>>395408
ブラッドリーは北アイルランドでイングランドじゃありませんwwww
395409 ああ 2025/09/07 13:13 (iOS18.6.2)
>>395397
ホームグラウン制度ってご存知?
あなたが言うようなノスタルジーで経済が動くんじゃなくて、リーグ規定の中で戦力として計算できる選手が価値が高くなって高額になるのなんて当たり前でしょ
変なこじつけでジェラードまで持ち出して的外れな攻撃して相手を貶めようとしても浅いのバレバレ
275285 ああ 2025/09/07 13:09 (Android)
>>275283へ?そうなん?
169963 ああ 2025/09/07 13:09 (iOS18.5)
>>169958恐らく普通に山田かと
10510 ああ 2025/09/07 13:08 (iOS18.6.2)
>>10493
試合中に、そんな悠長な事考えている訳ない!
目の前の試合に勝つ事しか考えていない!
常識がないのか!
169962 ああ 2025/09/07 13:08 (iOS18.6.2)
>>169961
おっさんですんません。
169961 ああ 2025/09/07 13:06 (iOS18.5)
>>169959流石におっさんすぎん??笑笑
169960 ああ 2025/09/07 13:06 (iOS18.6.2)
>>169959
インスタ
178475 ああ 2025/09/07 13:05 (Android)
>>178467
素人の貴方ではなくプロの彼等が目標と掲げたのは優勝です。
それなのにこの順位です。
増本の責任ではないという思考が全く分からない笑
395408 ああ 2025/09/07 13:05 (iOS18.6)
>>395407
悪くないけど理想はユース出身。
アーノルドもエリオットもいない今、頼みはブラッドリーだけ。
ブラッドリーが大化けしてマルディーニみたいになる夢を見てる。
10509 ああ 2025/09/07 13:04 (iOS18.6.2)
>>10508
確かにそうですよね。勝負に徹した結果だと思います。平と中盤の運動量が落ちる前に交代した方が良いと思いましたが今矢さんの判断はギリギリまで待って俊貴と陸翼の2枚のみの交代で見事勝ち切った。最善の選択をしたと言う事なんですよね。
67036 ああ 2025/09/07 13:03 (Android)
>>67035大正解
436667 ああ 2025/09/07 13:02 (Android)
>>436666
去年人件費+強化費5000万減らして残留争い、減らす前も残留争い、これから5000万程度増やしたところで元の水準に戻るだけで頑張ってるとはならんやろ
178474 ああ 2025/09/07 13:01 (Android)
>>178457

今年は、、っていうか、何年か前からブレブレだと思います。
育成を掲げたかと思えば、あたふたと外人3人も連れて来て半年でバッサリ切ったり、レンタル選手が主力になったり。
根幹がしっかりしてない、全てに於いて見かけ倒しだから、サポも不安になります。
332155 あわわ 2025/09/07 13:01 (Android)
>>332153
甲斐も給水や中断時には、出場選手の体を冷やしたり積極的に動いてる。
全員がチームのために出来ることをしようとしてる。
試合後の相手チームへの一礼もそうだけど、めちゃいい雰囲気。
誇りに思うよ。
ホントにこのチームで上に行きたい。
366413 ああ 2025/09/07 12:56 (iOS18.6)
>>366396
その2人は確実に争奪戦だろうね
栃木SCが今年J2復帰できれば分からんけど
栃木出身の阿野は地元枠で獲得しておきたいな
何よりJ3の中では小柄な上に抜群に強いし
個人で一枚剥せて上手い
436666 ああ 2025/09/07 12:55 (Android)
>>436661
岡山は23、24年と大規模補強で2期連続の赤字を出している。そして、賭けに勝って昇格しj1定着で赤字回収できる見込みがついた。
そもそも経営規模が大きかった岡山が、大きな賭けに出てようやく掴んだj1昇格。
中途半端な経営状況のロアッソが賭けに出たところで、無謀な勝負にしかならないし、大きな収入源が出きるまではコツコツやるしかない。累積損失解消できれば、これまでより5000千万程は人件費に使えるから、まずはそこがステップ1だな。