🔍 超コメント検索
超コメント検索では、全掲示板を対象に現行ログのコメントを検索をすることができます。
検索結果:13455件
15024 プププッ 2025/03/14 20:53 (iOS18.3.2)
>>15021

そういうのダサいし恥ずいからやめな?笑
226 浜っ子 2025/03/10 20:55 (Android)
>>217
YSCCの超掲示板に今年の選手の状況が詳しく書かれています。
もう開幕戦は終了してしまいましたが、お暇ならどうぞ。
5662 つむ犬 2025/03/01 10:49 (iOS18.3)
>>5661
ですね!
私は加入後からザークツィーに懐疑的でしたが、腐らずフィットしてきていて、申し訳なく思ってます(~_~;)

ヨロも過去1良かったんじゃないかなと思いました!
相手のアタッキングサードにも顔出して良いプレーありましたね(^ ^)

イプスウィッチの緩さもあると思いますが、競合相手にもやれるようになってきたら嬉しいです。
5661 やました 2025/02/28 19:00 (iOS18.3.1)
>>5660
ザークツィーはシャドーで使われるようになってメキメキと調子上げてて良いですよね!
106729 ああ 2025/02/26 22:03 (iOS18.3.1)
>>106728
だいぶ先発を入れ替えてる。レギュラー組との差がある。
157 ああ 2025/02/26 18:38 (iOS18.3.1)
>>155
おはよう
223 ああ 2025/02/26 00:31 (iOS17.6.1)
>>222 優勝争いに絡めないと存在意義がない?
極端だね。確かに門番と言われてるし優勝候補として毎年注目されてるけど、それだけが存在意義だって思わない。プロを目指すサッカー少年や子供達の憧れになること、手本となること、地域住民にサッカー観戦の楽しさを知ってもらい応援してもらえるに、社会人として会社・地域に貢献すること...。
HONDA FCはアマチュアといえど歴史のある素晴らしいクラブ。たとえ優勝できなかったとしても多くのサポーターや人々に親しまれ共に盛り上げている。それこそが存在意義の一つだと思っている
2744 ああ 2025/02/25 01:45 (iOS17.6.1)
>>2743
自分も赤タスキの方がリーベルプレートみたいで好きです。
15012 ベンゲル 2025/02/24 23:19 (iOS18.3.1)
>>15011
このタイミングでホームでウエストハムに負けてるようでは無理。
5653 ロメロスペシャルU 2025/02/22 17:58 (Android)
>>5652
確かにマグワイア、デ・リフトは後ろから繋ぐサッカーには適していないですね。厳しいです。。。
マズラウィは3バックの右ならアリだと思います。ゲーム内容によっては右SBとしての動きも出来ますし、そもそも器用な選手なので中に入ってもプレー出来ますから。
たまにやってるマズラウィ左CB起用はナシです。。。
2742 ああ 2025/02/21 15:46 (Android)
>>2741
広大、頑張れ!
106717 ああ 2025/02/21 01:58 (iOS18.3.1)
>>106714
W杯でほとんどいないからたまに帰ってきて試合に出す、は厳しいっす!
ほとんどいないのに出してくれるっぽい岡山に育ててもらおう感謝!
って感じらいしよ知らんけど
1013 ああ 2025/02/20 21:58 (iOS18.3.1)
>>1006
生きてるよ!
68 ああ 2025/02/19 20:20 (Android)
>>67
は?
146 ああ 2025/02/17 11:52 (Android)
>>145
わかりません
8359 ああ 2025/02/12 07:15 (Android)
>>8354
2026、2027シーズンから
106714 ああ 2025/02/11 09:14 (Android)
>>106707
まだU20アジアカップ前の強化試合だが佐藤龍之介君はオーストラリア戦で2ゴールしたり流経大戦にもゴールしたりと好調だな
U20だけでいえば松木玖生より活躍してるわ

トップ下・シャドー・ボランチ・WBと複数ポジこなせるし、F東の仲川が昨年だが「龍之介が東京の中で一番上手い」って言うほどの技術あるんだよな
確かシュート練習でも精度決定力が昨年引退したディエゴより上だったと…そんな至宝をレンタルに出すのがF東らしいw久保建英もマリノスにレンタル出してたっけ
305 岐阜サポ 2025/02/10 14:09 (Chrome)
>>304
PMSでもないよ(笑)
今回はTMってことだけど
開幕前によく行われるのはPSM
どうでもいい指摘すんなw
143 ああ 2025/02/09 08:25 (iOS18.3)
>>142
点をたくさん取れるかどうかは分かりませんが、点の取り合いになると不利だと思います。
ティアモは強いですよ。

まあひとりで2〜3人軽く抜き去るような、スーパーな選手はJFLにはなかなかいないので、しっかり人数かけて守って失点しないことが肝要。
我慢して相手のミスを得点機につなげるという戦い方になると思います。
62 ああ 2025/02/08 19:15 (iOS18.2.1)
>>61