🔍 超コメント検索
超コメント検索では、全掲示板を対象に現行ログのコメントを検索をすることができます。
検索結果:16096件
24136 レモンパーイ◆9t1HsVgQXE 2025/08/16 22:29 (iOS18.6)
>>24133
おめでとうございます🎊

(^ω^)オレはガリガリくん梨味でいいですよ!
83900 ああ 2025/08/16 16:44 (Android)
>>83885
バルセロナタのしたらば見てましたけど、シュチェスニーは色々厳しいなど評価は芳しくありませんでしたよ。このGKで我慢しなければならないのかー。とか
7517 ああ 2025/08/16 15:41 (Chrome)
>>7516

品川確かに藤原が移籍したチーム...
向こうはしっかり運営されてるプロ集団
こっちは吉野さんのボランティアのアマチュア団体

勝てる要素一つもない
7514 YSサポ 2025/08/16 10:20 (iOS18.6.0)
>>7513

なんの話?
4312 ああ 2025/08/16 10:08 (Android)
>>4311
2022/10/23(日)=14,202人
鈴鹿ポイントゲッターズ
三浦知良の来奈良大Fever
この試合の入場者数にて
J3参入集客条件を達成
4311 ああ 2025/08/16 09:32 (Android)
>>4304
どの試合で14000人も集まったんだっけ?
7527 ああ 2025/08/16 08:54 (iOS18.6)
>>7526
おはようございます
声かかってるけどクラブ愛が強くて残ってくれてるんじゃない?そう考えるとハッピー😊
移籍したら寂しいよ
俺は推しが移籍したらしばらく立ち直れない
今日試合だね
みんなのチーム勝ち負けように🔥
83897 宝石 2025/08/16 00:30 (iOS18.6)
>>83896
言いたいことはわかります。
ファンって応援しかすることできないのでフロントの意向に文句あるのはみなさんあると思います。

私は昨シーズンギリギリでもCL権取ってくれたのでまた信じて応援します
期待してます
83895 ドトール 2025/08/15 23:12 (iOS18.6)
>>83893
そっくり返しますね
都合の悪いことに答えてないのはあなた
私の答えは答えてないのではなくあなたが読み取れないだけ

ではあなたも私が言ったような情報、噂を全てだしてくださいね

ただユヴェントスを肯定したいだけの人
83893 aaa 2025/08/15 23:09 (Chrome)
>>83890
なるほど、都合の悪い質問には一切答えない辺り、議論もまともにできないのかと思います
皆さんの言うようにただユベントスを否定したいだけのようなので私も相手するのはやめておきますか

>だってプレミア、リーガ、ブンデス始め、他の界隈からそんな情報は流れていません。少なくとも具体的なものは。

いや普通に出てますよ笑 出てないといい切るならその情報を出してからせめて言いましょう
83890 ドトール 2025/08/15 22:50 (iOS18.6)
>>83885
何もこたえになってはいません
シュチェスニーは今ユヴェントスにいません
いないユヴェントスの結果は?

ハイセンが開花したのはボーンマス、レアルに認められたのもボーンマスでプレーしたから。ユヴェントスにいたころに争奪戦がありましたか?こんな活躍を予想した投資がされましたか?仮定の話と噂話しかできないんですか?
そしてそれならレアルにこんな値段で売れるのにユヴェントスが売らなかったのは何故ですか?

噂はどこまでいっても噂。本当かどうかも分からなければ、なぜ実現しなかったかもわからない。だってプレミア、リーガ、ブンデス始め、他の界隈からそんな情報は流れていません。少なくとも具体的なものは。逆にどこにでもある噂なんてユルティズに限らず何人何十人と出ていますからね。
例えばあなたのあげたリヴァプールなんて同じポジションの選手で何人の選手が噂になって、その中でユルティズが噂段階でどれくらいの立ち位置にいたか、そして誰が選ばれて、その選手がどんな報道のされ方だったか見たらいいと思いますよ。
実際にスカウトが見にきたか、交渉履歴はあるのか、どこまで具体的な内容まで報道として出てるか、その数、ユルティズがリヴァプールに認められた!だから一流の選手!戦力がある!なんて口が裂けても言えませんよ。

最後に、スポーツ面でも経営面でも結果が出ていない、出る兆しもない理由から逆算して考えたら確かにあなたの最後に言ったような意志が強いかもしれないですね。
そういうのを含めて今のユヴェントスに何一つ満足できる要素を感じないのは事実です。
現実に起きてる結果はこうですし。なのに盲目的になる見方はしていないので。
28589 ああ 2025/08/15 22:15 (Android)
>>28587
観客動員数は?
83885 aaa 2025/08/15 21:52 (Chrome)
>>83882

まず一つ一つ返信しますね

・シュチェスニーに関しては契約解除された選手です
要するにユーヴェから新しいGK入るから戦力外にされた選手なわけです
それがスペイン首位のチームでゴールマウスを守り優勝に貢献したということは、ユベントス戦力外の選手でもスペイン首位レベルならゴールマウスを守り
大活躍できるということなんですよ つまりあなたのいうユベントスの選手はCL出場チームの中で戦力的にはビッグクラブ側より各リーグボーダーライン層、マイナーリーグトップ層に近いという
発言と相反してます

・ハイセンに関してはこれはユベントスを戦力外になりボーンマスに放出された選手です
ユベントス育成出身なのでユベントス産の選手です 確かにボーンマスを経ていますが、場合によってはユベントスでプレーを続けていたかもしれません
あなたのいうマイナーリーグトップ層レベルの選手層なのに、将来レアルに行くような選手がユベントスで戦力外になったってことなんですよ

・ユルディズについてですが、常にメガクラブから狙われてます 噂ですが、噂レベルでもメガクラブから狙われることの多い選手ということです
具現化された噂というより、欧州でtier1,tier2のメディア・ジャーナリストから報告された信憑性のとーっても高い情報によるものですよ

・ディグレゴリオの代理人の発言が真実じゃないとするなら一体何を信用すればよいのでしょうか?
そもそもあなたの考えだとロマーノもディマルツィオもそのほかtier1,tier2のメディア・ジャーナリストの情報も「それは本当なのでしょうか?」と言いそうですね

・カンビアーゾについてですが、移籍が実現して初めて実力が分かるんですか?浅い見識ですね そもそもその感じだとメディアやジャーナリストを信用してないようなので
もう何も信用しなくていいんじゃないですか?移籍の話も確定するまで何も追わなくていいし何も話さなくてよさそうですね


最後に。 あなたのレスを見て思いましたが、移籍情報についてメディアやジャーナリストを信用してないようなので、移籍情報や噂なども何も楽しめないのかなと思います あとユベントスの選手はユベントスにいる限り認めたくない!
首位クラブで一線級を張れる選手なんていないんだ!という意志がとても強いようです…
14201 パブリート 2025/08/15 20:35 (iOS16.7.11)
>>14200
PACさん返信ありがとうございます!!
なるほどです。詳しく教えてくださりありがとうございました。

イメージ的にマルカやアスが有名な感じだったので信憑性あると思ってたんですがやっぱり地元紙が一番なんですね。勉強になります。

元々リーガではマドリーとバルサに次ぐのはアトレティコではなくバレンシアというのは今は昔
また昔の様にいつかリーガのタイトル争い、CL出場常連のバレンシアに戻れるといいですね
まずは明日のソシエダ戦絶対に勝ちましょう!
28588 ああ 2025/08/15 18:08 (iOS18.6)
>>28586それだったら熱いですね
83880 ドトール 2025/08/15 17:13 (iOS18.6)
>>83877
そりゃフランスの落ちぶれたリヨンからだって選手はシティに行きますし、色んなクラブから色んな選手の噂くらい何個も出てますからね。
14200 PAC 2025/08/15 15:11 (iOS18.6)
>>14199
>パブリートさん
はじめまして、こちらこそどうぞ宜しくお願いします。僕がこの掲示板を見始めた頃に比べると掲示板に投稿して下さる方も増えてきた気がして嬉しいです。

いつも分かりにくくて申し訳ないです。何せ面倒くさがりなもので…
僕が略すのは
SD=Super Deporte
PD=Plaza Deportiva
Gols=Golsmedia
RE=Radio Esport
OD=ONDA Deportiva
といったところですかね。

個人的な感覚ですが、信憑性についてはもちろんどれも確実とは言えませんけども簡単に言うと信憑性高目なのはやはりバレンシア在住ジャーナリストやバレンシアメディアと各メディアの番記者。
自分の表記の仕方だとメディアはSD、PD、RE、Tribunaといったところで、あとはGols記者、元Relevo 記者、El Chiringuito記者、MARCAやASの番記者。それと移籍先候補の選手の所属クラブの地元紙やジャーナリスト。
その次に信憑性があるのが全国紙やメディアでMARCA、AS、COPE、SER等。COPEは最近当たるのも多くなってきた気もします。
あまり聞いた事がないメディアや海外メディア、主に海外で活動するファブリシオ・ロマーノやディ・マルツィオは噂段階ではあまり信用していないです。LequipeやA Bola等他国の全国紙は別ですが
またSDやPDや全国紙は記事にしていても記者取材の記事ではなく「…と〜が報じている」というパターンも多いので注意するようにはして見るようにはしてます

今はネットの時代で自分もほぼ読まなくなりましたが、確かに今のサッカー専門誌でバレンシアの名前はほぼ出ないかもしれませんね。
昔のメリトン前やヌーノ、マルセリーノ期のように結果が重要なので最低でもヨーロッパ杯圏内に安定して入らなければ書く側も難しいでしょうし、今のバレンシアだと悪い側面しか面白味はないでしょう

新スタでしたりコルベランやグーレイのバレンシア入りでしたり、何かが変わるかもしれない兆しや楽しみもありますし気長にまた強いバレンシアの復活を待ちつつ応援していきましょう
4918 ああ 2025/08/15 14:37 (Android)
>>4915
もちろん言うとるわ
10年もサポしてるんやったら
あの芝で選手が試合するんどー思ってるん?
ほんまにサッカー好きならフロントに言うたりや
選手怪我するであんな芝やったら分かるやろ
83873 00 2025/08/15 07:45 (iOS18.6)
>>83872
全然気にしてないのでほっといていいですよ。
みんなに反応して欲しいただの寂しがり屋のかまってちゃんなんで。
7525 ああ 2025/08/14 22:59 (iOS18.6)
>>7524
勝ちおめでとう㊗️
けど移籍しちゃたのか
寂しいし残念だね、移籍って本当にサッカー選手の人生変えるよね
移籍した先で活躍できれば良かっただけど反対なら移籍しなきゃ良かったと思われる時もあるし凄く難しい決断だよね
もう抜かれる事なく良い補強が来ると良いね