🔍 超コメント検索
超コメント検索では、全掲示板を対象に現行ログのコメントを検索をすることができます。
検索結果:18614件
8851 長年のアスルファン 2025/09/08 13:40 (Android)
>>8845

それはJFLのHONDA FC次第ですよ。😅
26659 ああ 2025/09/08 13:23 (Android)
>>26658千葉のエドゥアルドは首絞めぶっ倒しで3試合。それとの懲罰のバランス考えたら1試合だろうね。
26656 ああ 2025/09/08 12:49 (iOS18.6.2)
>>26654
3試合で済むかな。Jリーグってテゲバを嫌ってる節あるから嫌な予感しかしない。
26655 ああ 2025/09/08 12:47 (iOS18.6.2)
>>26653
トレマで結果残してる安藤や木原、特別指定の佐藤もいるし、アタッカーはそこまで大きな影響はないよな。
むしろ本当に困るのは奥村や安田、黒木、江川がいない時。特に今年安田がいなかった試合は地味に1つも勝ててない。累積でいなかったA北九州、怪我した八戸戦以降のA大阪、H北九州、A相模原。安田がいないと何も出来ないチームになってるから何とかしないといけないよ。
26654 ああ 2025/09/08 12:45 (Android)
>>26651
もう令和なので3試合は停止かと
8849 8780 2025/09/08 12:44 (Android)
>>8848
かなり違いますね。
伊豆、東部、中部、西部と
同じ静岡県でも文化はバラバラです。
東部はおとなしいイメージですが
中部(特に静岡市近辺)だと華やかなイメージがあります。
東部の沼津市民ですがしぞーかおでんはあまり見かけません。
(天神屋のお店の中で見たことはありますが)。
8537 ああ 2025/09/08 12:38 (Android)
>>8536
ここに書き込みしてる全員が高知県民だと?
26653 ああ 2025/09/08 12:23 (iOS18.5)
>>26652
もともとそれで13試合無敗だったし坂井覚醒中 吉澤復活 何かそろそろ点取りそうなケンチもいるから何とかなるでしょう コジと奥村出れないのが1番困る
10568 ああ 2025/09/08 12:21 (iOS18.6.2)
>>10567
球際大事なのはわかるんですが追い掛け過ぎて中盤より後ろがボールウォッチャーになり過ぎてるのが不安ですね
守備の部分のオフザボール徹底して欲しいです
10567 ああ 2025/09/08 12:16 (iOS18.6.2)
>>10565
間違いないですね、中盤から後ろこのメンバーで良くやってると思います。今まで両WGが攻撃に全振りでだいぶ大変だったと思いますがバイロンは守備もしっかりやってくれてる印象です
26650 ああ 2025/09/08 10:50 (iOS18.5)
>>26648腹が立つものは仕方ねえ
77番ジュビロから来たやつなのね
去年は北九州にいたのか
あーいう選手って事はよく分かったよ
8535 あられ 2025/09/08 10:31 (iPad)
>>8532
了解😊
26649 ああ 2025/09/08 10:26 (iOS18.6.2)
>>26647
妄想がすごいなw
8847 8780 2025/09/08 10:20 (Android)
>>8844
巨大組織なのになんで昇格できないんだろうか…。
26648 ああ 2025/09/08 10:08 (iOS18.6.2)
>>26647
腹を立てるな
冷静になれ
スマートに戦わないと昇格など出来ない
8846 ああ 2025/09/08 09:41 (iOS18.6.2)
>>8838
最初からです。アスルクラロ沼津は元々ACNジュビロ沼津です。
309 ああ 2025/09/08 09:05 (iOS18.6.2)
>>307
Xで、奈良クラブの初代コルリさんのブログが紹介されてて、膨大な量なので全然読めてないけどチラッとだけ見た一文

何年かかっても結果さえ出せれば周囲は変わっていくに違いない

奈良のスポーツ事情は厳しいですが、まあ他府県でも同じ嘆きはあるでしょう
とにかく少しずつでも結果を積み上げるしかない
そのためには、絶対に降格してはならない
8532 ああ 2025/09/08 08:47 (Android)
>>8528
8526と8527は別人です
名前つけなかったので紛らわしくてすみません
8843 8780 2025/09/08 07:33 (Android)
>>8837
読んで救われたわ…。
そうだよ。うちらはやれることやったし。
そこは胸張っていいと思う。
571 ああ 2025/09/08 04:19 (Android)
>>570
頑張りましょう!