🔍 超コメント検索
超コメント検索では、全掲示板を対象に現行ログのコメントを検索をすることができます。
検索結果:46件
998582 ああ 2025/08/01 20:17 (iOS18.5)
アウェイゴール裏629枚

去年のアウェイysccが700枚だからかなり人数いそうだな
426188 ああ◆tDKyzyndYM 2025/07/30 18:06 (Chrome)
15歳でプロ契約ってそうそう出来るもんじゃない。
確かに今はくすぶってるのかもしらんけど、そういうの再生するのうちの十八番やん?
YSCCの頃は怪我に悩ませてた感じだったけど、ドリブルはなかなかキレがあるよ。
まだ自分の目でも見てないのに最初から否定するのは間違ってる。
426087 ああ 2025/07/30 15:42 (iOS18.3.2)
ここでうだうだ言ってるやつ黙って、去年のyscc見てこい。わくわくするから
5013 ああ 2025/07/28 14:55 (iOS18.5)
大分,青森、盛岡、YSCC、滋賀,新宿今ライセンス持っているみたい
7902 &◆cdoiRuqsME 2025/07/27 17:02 (Safari)
>>7901
ですよね、いくらJリーグにいるからと言っていつまでも入れるとは限らないわけですから。
ysccや岩手のような例もあるわけで。それだけのためにやるのはちょっとコスパが悪すぎますし。
28462 ああ 2025/07/27 17:00 (Android)
今夜はYSCC横浜と三重に勝ってもらおう
110685 ああ 2025/07/26 07:59 (iOS18.5.0)
>>110683
そうでした!

YSCCルートの、大城、二階堂、大嶋のDFラインが成長して今の守備力がありますな!

かつては個人昇格していった三沢も優秀でした。
110683 ああ 2025/07/26 07:52 (Chrome)
>>110671
実は大城も復帰組
最初は2020年に浦和からレンタル加入だったが3試合出場とほとんど何もできずに終わった
その後YSCC、愛媛を経由して鳥取に戻ってきた
8066 ああ 2025/07/25 20:13 (iOS18.5)
高橋峻希が横浜ysccと契約解除したらしいぞフロント
メイン右だけど左サイドバックも出来るぞ
28419 ああ 2025/07/25 18:55 (Chrome)
峻希がYSCCを退団とのリリース。
どうしたんだろう。
7467 ああ 2025/07/20 22:41 (iOS18.5)
yscc どんどんどんどん🎵
yscc どんどんどんどん🎵
もうちょっと 今風のリズムでお願い
4984 枯葉 2025/07/20 10:52 (Android)
yscc監督変わってブースト ありましたね。
7456 ああ 2025/07/19 00:32 (Chrome)
補強するところが放出してる
流石YSCC
4973 枯葉 2025/07/18 10:51 (Android)
yscc横浜は、監督が変わりました。長嶺氏→尾松氏。

新監督のコメント「開港の精神」
7447 ああ 2025/07/17 21:33 (Chrome)
>>7446

YSCCって精神論系の監督すきだよね
7440 ああ 2025/07/15 16:46 (Chrome)
>>7433

最初の2行の反響が大きかったので撤回する。
自分としてはそれが理想だが現実はそうはいかないという意味だった。
すまない。

3行目からはポジティブな事を書いていない。
自分はYSCCに期待していない。
それなら追うのをやめればいいじゃんと言われるのだろう。
でもそれは出来ない。事あるごとにもう一度期待しよう!
と何度も思ってきたチームだから。

おっしゃる通り色んな考えの人がいていい。

自分はこのページでいくら批判が出てもいい。
YSCCを反面教師として見ているのかもしれない。

7433 ああ 2025/07/14 21:16 (iOS18.5)
>>7430
『この掲示板はYSCCを愛する人の為にあり、ポジティブな書き込みで溢れていないといけない』などという、大いなる勘違いはあなたの中で勝手にやれば良い。

興行である以上、色々な意見があって然るべきで、力が足りないオーナーの感覚のアウトプットでは厳しい意見が多いのもやむを得ない。

批判が嫌なら、批判されない結果を出すか、数少ない観客の心を打つプレーをすれば良いだけ。
7430 ああ 2025/07/14 10:33 (iOS18.5.0)
>>7424

この掲示板はYSCCを愛する人の為にあり、ポジティブな書き込みで溢れていないといけない。
しかし皆が方向性が見えなくて不安なのだろう。

必死に頑張っているのはコルリさん等中心部だけ。
その周辺は酔っ払いで荒れ、選手にやる気はみられない。補強もない。

勝てるわけがない。

まいばすさんとしたら、比較的低予算でJリーグチームの胸スポンサーになり、知名度を上げようと思っていたのに胸スポンサーになった途端にJFL。

まいばすさんの立場からしたら詐欺でしかない。
自分は顧客としてまいばすさんにお世話になってるが、気の毒だ。
7429 ああ 2025/07/14 10:23 (iOS18.5.0)
>>7422
ほんとその通り

横浜には沢山のチームがあり観戦に恵まれた場所だと思う。

昨年はJ3でB3の横浜エクセレンスと横並びだった。
リーグ全体で見るとB3よりJ3のほうが上だったかもしれない。

しかしYSCCは4部リーグ降格でもはやプロではない。
エクセレンスはB2昇格した。

横浜エクセレンスは元は加藤製作所のバスケ部で運営がしっかりしている。
ファンサービスも積極的でグッズも飽きさせない程出していて
来場者に楽しんでもらおうと頑張っている。

YSCCは歴史がありとてもいいチームだと思うけど、
勝つ為に必死にならない、サポーターに楽しんでもらおうと努力しない。

元町のイベントに行った事あるが、時間前に片付けていた。
あの姿勢は金が無いからではない。
意識が低い。
7422 中区民 2025/07/13 02:04 (Android)
横浜で興行で生き延びるのは至難の業。
JFLなんて誰も知らない。
カズでも呼ぼうか?
マリノスがありFCもある、しかも三ツ沢で被る。
ベイスターズなんて巨大な存在もありビー・コルセアーズもある。
ノジマとかシーガルズなんて女子サッカーもあるしキヤノンイーグルスなんてのもある。
なんなら大日本プロレスもある。
こんなに選択肢あるのにYSCCを選んでくれる人は奇特な存在。
顧客の満足度は最低レベル。
しかし見捨てられんよ弱くても。
地域に、落ちたら三ツ沢での試合も無くなる(と思う)現実的にも狭い保土ヶ谷辺りか主戦場。
そうならないよう頑張って欲しい。