全試合のハイライト動画をHD画質で完全無料公開中!!本日の超最新情報
2025年3月27日(木)

INDEX(目次)
※全試合のタッチ集動画&ハイライト動画&フルマッチ動画はメルマガ購読者限定で掲載しております。

発表
日本サッカー協会は、女子コロンビア代表との国際親善試合(4月6日・大阪・ヨドコウ桜スタジアム)に臨む女子日本代表「なでしこジャパン」メンバー23人を発表し、MF長谷川唯(28=マンチェスター・シティ)、DF熊谷紗希(34=ロンドン・シティ)らが選出。

なでしこジャパン メンバー発表会見(テレビ朝日スポーツ)
(You Tube)


GK木稲瑠那(24=広島)とDF佐々木里緒(20=仙台)が初招集され、ともにマンチェスター・シティ所属のGK山下杏也加(29)とMF藤野あおば(21)はケガで招集外。
昨年12月に就任し、国内初戦となるニルス・ニールセン監督(53)は東京都内で記者会見し、「2月はいい結果を残せたが、さらに良くならないといけない。いろいろな選手を試す」と抱負。

【女子日本代表メンバー23人】
GK:
1.平尾知佳(28=アルビレックス新潟レディース)
12.木稲瑠那(24=サンフレッチェ広島レジーナ)
23.大熊茜(20=INAC神戸レオネッサ)
DF:
4.熊谷紗希(34=ロンドン・シティ・ライオネス/イングランド2部)
13.北川ひかる(27=BKヘッケン/スウェーデン)
2.遠藤優(27=三菱重工浦和レッズレディース)
3.南萌華(26=ローマ/イタリア)
5.高橋はな(25=三菱重工浦和レッズレディース)
21.石川璃音(21=三菱重工浦和レッズレディース)
22.佐々木里緒(20=マイナビ仙台レディース)
6.古賀塔子(19=フェイエノールト/オランダ)
MF:
8.清家貴子(28=ブライトン/イングランド)
14.長谷川唯(28=マンチェスター・シティ/イングランド)
18.杉田妃和(28=ポートランド・ソーンズ/アメリカ)
10.長野風花(26=リヴァプール/イングランド)
19.中嶋淑乃(25=サンフレッチェ広島レジーナ)
7.宮澤ひなた(25=マンチェスター・ユナイテッド/イングランド)
17.浜野まいか(20=チェルシー/イングランド)
20.松窪真心(20=ノースカロライナ・カレッジ/アメリカ)
16.谷川萌々子(19=バイエルン・ミュンヘン/ドイツ)
FW:
11.田中美南(30=ユタ・ロイヤルズ/アメリカ)
15.上野真実(28=サンフレッチェ広島レジーナ)
9.植木理子(25=ウェストハム/イングランド)

14位
最新のWorld Football Elo Ratings発表、25日(火)のW杯アジア最終予選第8戦のサウジアラビア戦でスコアレスドローに終わった日本は1ランクダウンの14位。

World Football Elo Ratings

Team Cam vol.03 サウジアラビア戦の舞台裏(JFATV)
(You Tube)


1位スペイン、2位アルゼンチン、3位フランス、4位イングランド、5位ブラジルのトップ5は変動なし、前回8位のドイツは2ランクアップで6位浮上。
World Football Elo RatingsはFIFA(国際サッカー連盟)の「FIFA WORLD RANKING」より高精度と言われているサッカーの世界ランキング。

J展望
明治安田J1第7節日程

28日(金)
19:00
C大阪vs浦和
(ヨドコウ)
29日(土)
12:55
岡山vs横浜M
(JFEス)
13:00
清水vs湘南
(アイスタ)
14:00
柏vs東京V
(三協F柏)
14:00
新潟vsG大阪
(デンカS)
14:00
名古屋vs横浜FC
(豊田ス)
14:00
京都vs広島
(サンガS)
15:00
鹿島vs神戸
(カシマ)
15:00
福岡vs町田
(ベススタ)
17:00
FC東京vs川崎
(味スタ)

明治安田J2第7節日程

29日(土)
14:00
札幌vs甲府
(プレド)
30日(日)
13:00
熊本vs鳥栖
(えがおS)
14:00
秋田vs山口
(ソユスタ)
14:00
水戸vsいわき
(Ksスタ)
14:00
富山vs仙台
(富山)
14:00
藤枝vs長崎
(藤枝サ)
14:00
今治vs山形
(アシさと)
15:00
磐田vs千葉
(ヤマハ)
15:00
愛媛vs大分
(ニンスタ)
16:00
徳島vs大宮
(鳴門大塚)

明治安田J3第7節日程

29日(土)
14:00
岐阜vs松本
(長良川)
30日(日)
13:00
八戸vs奈良
(プラスタ)
14:00
福島vs鳥取
(とうスタ)
14:00
栃木SCvs栃木C
(カンセキ)
14:00
群馬vs北九州
(正田スタ)
14:00
相模原vs讃岐
(ギオンス)
14:00
金沢vs長野
(ゴースタ)
14:00
FC大阪vs沼津
(花園)
14:00
高知vs琉球
(春野陸)
14:00
宮崎vs鹿児島
(いちご)

Jリーグ順位表(各掲示板リンク付)

明日28日(金)、29日(土)、30日(日)は明治安田J1第7節&J2第7節&J3第7節!
J1は2週間ぶりの再開で、首位鹿島は16位神戸と、2位町田は6位福岡と、唯一無敗の3位広島は11位京都と、4位柏は14位東京Vと、5位湘南は10位清水と激突!
7位G大阪は19位新潟と、8位川崎は多摩川クラシコで12位FC東京と対戦。

賞金決定
国際サッカー連盟(FIFA)は、アメリカで6〜7月に開催されるクラブ・ワールドカップ(W杯)の賞金配分を明らかにし、優勝チームは最大で1億2500万ドル(約188億円)を受け取ると発表。
賞金総額が10億ドル(約1500億円)に上ることは既に発表されており、大会の収益は世界のクラブに還元される。
日本から唯一出場するJ1浦和は参加賞金955万ドル(14億3250万円)に加え、グループリーグ勝利ごとに200万ドル(3億円)を獲得でき、16強による決勝トーナメントに進出すればさらに750万ドル(11億2500万円)を受け取る。
新方式となるクラブW杯は4年に1度開催され、直近4シーズンの各大陸連盟クラブ大会の成績を基に32チームが参加。

獲得
J1湘南は、スコティッシュプレミアリーグ(スコットランド1部)のハーツから元U−22日本代表FW小田裕太郎(23)を完全移籍で獲得したと発表。
J1神戸の下部組織出身で、2023年1月からハーツでプレーし、今季は5試合に出場して1得点。
湘南は、J1のC大阪からMF奥埜博亮(35)を完全移籍で獲得したことも発表。

獲得
J1広島は、J1浦和から元U−23日本代表FW前田直輝(30)を完全移籍で獲得したと発表。
ユトレヒト(オランダ)でのプレー経験もある前田は、浦和入りした昨季はリーグ戦24試合に出場して2得点。
今季ここまで3試合のみ出場。

獲得
J1の横浜FCは、J1湘南からブラジル人FWルキアン(33)を完全移籍で獲得したと発表。
背番号は「91」で、昨季はJ1リーグ戦31試合に出場して11得点、今季はJ1リーグ戦5試合に出場して1得点。

レンタル
J1のC大阪は、J1浦和から元U−18日本代表MF本間至恩(24)が来年1月末までの期限付き移籍で加入すると発表。
背番号は「19」で、浦和との公式戦には出場できない。
昨季は3試合でわずか59分の出場のみ、今季は出場なし。

辞任
J1広島は、本人からの申し出があり、雨野裕介強化本部長(46)が辞任すると発表。
チームはアジア・チャンピオンズリーグ2(ACL2)で出場停止中の選手がプレーする規定違反で準々決勝第1戦が没収試合となり、その責任を取った形。

提訴
J2長崎は、ブラジル人のファビオ・カリーレ前監督(51)が一方的に契約を破棄した問題で、東京地裁に提訴すると発表。
2023年12月に長崎が続投を発表後、母国ブラジルのサントスが契約合意を公表。
国際サッカー連盟(FIFA)へ提訴したが、管轄外のため裁定ができないとの決定が下されていた。
クラブはカリーレ氏の代理人と和解協議を行っていたものの、求めていた謝罪文の提出がなく、協議を打ち切る。


日本の超サッカー情報